オドシシ [編集]
No.0234 タイプ:ノーマル 通常特性:いかく(場に出た時か戦闘中この特性を得た時、場に出ている相手全員の攻撃を1段階下げる) おみとおし(場に出た時か戦闘中この特性を得た時、場に出ている相手全員の持ち物がわかる) 隠れ特性:そうしょく(くさタイプの技を受けた時、その技を無効化し攻撃が1段階上がる) 体重 :71.2kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
第二世代出身の単ノーマル。
進化形のアヤシシがデータ上追加され、しんかのきせきが適用。ただし現時点で進化はできない。
きせき込みでも耐久は然程高くないが、何もできずに落されるケースは減少したか。
種族値は飛び抜けた部分が無く、最も高い攻撃も三桁に乗らない。
しかし特性が優秀な他、エスパー並の変化技の数々、ノーマル故の豊富なサブウェポンと有用な要素は多数備える。
特に両壁+スキルスワップ+いかくの両立、ふういん、トリックルームなど、ダブルにおいて強力なサポーターになりえる。
第八世代でおんがえしが廃止されたため、安定した一致火力は再習得したのしかかりに依存することに。
他にどくどく、じごくづき、じゅうりょく、BDSPで覚えたなかまづくり、とびかかるなどの有用な技も失っている。
獲得した技は前述ののしかかりの他、こわいかお、トリック、てだすけ辺りが有力。
特性考察 [編集]
- いかく
- 物理受けは厳しいが、1発耐えられるようになるだけでも様々なサポートが可能。
しんかのきせきが適用された事により、有用性が上がった。
ダブルでは相手2体に効果があり、スキルスワップで再発動させられる。
現時点ではサーナイトしかいないが、トレースに注意。
- おみとおし
- 相手の行動を読みやすくなる。状態異常技を使う際に便利。
第九世代では相性の良いトリックを習得した。
こちらもいかく同様、ダブルでは相手2体に効果がある。
- そうしょく
- 隠れ特性。キノコのほうし、やどりぎのタネ等の起点にされなくなる。
攻撃が上がるとはいえ高耐久ポケモンは突破困難で、キノガッサも格闘技で返り討ちに遭う危険性が高い。
なお他の特性がいずれも登場時に発動する関係上、場に出た瞬間に特性がそうしょくであることは割れるため、対面から草技を誘って無効化するのは基本的に不可能。
技考察 [編集]
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
すてみタックル | 無 | 120(180) | 100 | 反動1/3 | タイプ一致技。反動が痛いが、自主退場にも使える。 | ![]() ![]() |
あばれる | 無 | 120(180) | 100 | 行動固定 攻撃後混乱 | タイプ一致技。混乱と行動固定に注意。タマゴ技。 | ![]() ![]() |
のしかかり | 無 | 85(127) | 100 | 麻痺30% | タイプ一致技。攻撃しつつ麻痺を撒ける。デメリット無しの物理技では最高火力。 ちいさくなる状態の相手には必中・威力2倍。 | ![]() ![]() |
ふみつけ | 無 | 65(97) | 100 | 怯み30% | タイプ一致技。「ちいさくなる」相手に必中・威力2倍。 じならしやでんじはとあわせれば怯みを狙える。 | ![]() ![]() |
しねんのずつき | 超 | 80 | 90 | 怯み20% | キノガッサに。そうしょくとあわせて。 じならしやでんじはとあわせれば怯みを狙える。 | ![]() ![]() |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 対岩・鋼。ノーマル技との相性補完に優れる。 ダブルでは周囲全体攻撃。 | ![]() ![]() |
じならし | 地 | 60 | 100 | 素早↓100% | 追加効果が優秀。サポート用。 ダブルでは周囲全体攻撃。 | ![]() ![]() |
メガホーン | 虫 | 120 | 85 | - | 対草。そうしょくとあわせて。タマゴ技。 | ![]() ![]() |
ワイルドボルト | 電 | 90 | 100 | 反動1/4 | フワライドに。反動で自主退場可能。 | ![]() ![]() |
くさわけ | 草 | 50 | 100 | 自分素早さ↑100% | 攻撃しつつ素早さを上げる。最速で1回使うと最速マルマインを抜ける。 | ![]() ![]() |
テラバースト | 無 | 80<120> | 100 | - | テラスタル時にタイプが変化し、AとCを比べて高い方でダメージを与える。 | ![]() ![]() |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 | ![]() ![]() |
サイコキネシス | 超 | 90 | 100 | 特防↓10% | キノガッサに。そうしょくとあわせて。 | ![]() ![]() |
サイコショック | 超 | 80 | 100 | - | 特殊受け対策。 | ![]() ![]() |
アシストパワー | 超 | 20 | 100 | - | 能力が上昇するほど威力の上がるエスパー技。 | ![]() ![]() |
10まんボルト | 電 | 90 | 100 | 麻痺10% | ギャラドスやアーマーガアに。 | ![]() ![]() |
かみなり | 電 | 110 | 70 | 麻痺30% | 威力重視なら。雨で必中。 | ![]() ![]() |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | 対ゴースト。等倍範囲は広いが威力は低い。 | ![]() ![]() |
エナジーボール | 草 | 90 | 100 | 特防↓10% | 対岩。水/地面やウォッシュロトムにも。 | ![]() ![]() |
だいちのちから | 地 | 90 | 100 | 特防↓10% | 性能安定。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ![]() ![]() | ||
でんじは | 電 | 90 | 妨害技。ふみつけやしねんのずつきとあわせて。 おみとおしでラムのみを見抜ける。 | ![]() ![]() | ||
さいみんじゅつ | 超 | 60 | 催眠技。ゆめくいやじゅうりょくとあわせて。 おみとおしでラム・カゴを見抜ける。 | ![]() ![]() | ||
あやしいひかり | 霊 | 100 | 妨害技。 | ![]() ![]() | ||
かなしばり | 無 | 100 | 起点作りに。おみとおしでこだわりアイテムを見抜ける。タマゴ技。 | ![]() ![]() | ||
リフレクター | 超 | - | サポート用。味方の物理耐久を強化。 | ![]() ![]() | ||
ひかりのかべ | 超 | - | サポート用。味方の特殊耐久を強化。 | ![]() ![]() | ||
こうそくいどう | 超 | - | 素早さを強化。 | ![]() ![]() | ||
なりきり | 超 | - | 特性を変更。 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | - | 補助技対策や、でんじは・かなしばりとあわせて。 | ![]() ![]() | ||
トリック | 超 | - | 錯乱用。 | ![]() ![]() | ||
トリックルーム | 超 | - | サポート用。 | ![]() ![]() | ||
スキルスワップ | 超 | - | 強特性対策や、ダブルでのいかくの再発動に。 | ![]() ![]() | ||
てだすけ | 無 | - | ダブル用、必ず先制し味方の技威力を1.5倍にする。 | ![]() ![]() | ||
トリック | 超 | 100 | こだわり系アイテムとあわせて。 | ![]() ![]() | ||
こわいかお | 無 | 100 | 後続のサポートに。でんじはが効かない地面・電気にも有効。 | ![]() ![]() |
テラスタル考察 [編集]
型考察 [編集]
サポート型 [編集]
特性:いかく/おみとおし
性格:ようき/わんぱく/しんちょう
努力値:H252 S252or調整 残り耐久
持ち物:ひかりのねんど/オボンのみ/メンタルハーブ
優先技:ひかりのかべ/リフレクター
攻撃技:のしかかり/じしんorじならし/ワイルドボルト
補助技:トリックルーム/でんじは/さいみんじゅつ/かなしばり
両壁やトリックルームで場作りする先発サポート役。
いかくで物理アタッカー妨害、じならし・でんじはでS操作も可能。
一方で自主退場技やちょうはつが無いので起点化されやすい点に注意。
似通った技や特性を持つポケモンとしてプクリンやリキキリンもいるが、
いかく+両壁・トリックルームの両立は唯一の個性なので差別化には困らない。
物理型 [編集]
特性:いかく/おみとおし/そうしょく
性格:いじっぱり/ようき
努力値:A252 S調整 残り耐久
持ち物:いのちのたま/こだわりハチマキ/ラムのみ
確定技:すてみタックルorあばれるorのしかかり
攻撃技:じしんorじならし/メガホーン/しねんのずつき/ワイルドボルト/じごくづき
補助技:さいみんじゅつ/でんじは/リフレクター/ひかりのかべ/みがわり/かなしばり/スキルスワップ(そうしょく)/トリック
ノーマル+地面技で全18タイプに等倍以上をとれる。
どちらも通らないアーマーガア等にはワイルドボルトで対抗。とびげりを失ったため、どしょくミミズズへの有効打がない。
ふゆうやひらいしん等をスキルスワップで奪って技を通す事も可能。
ただしいかくやおみとおしを渡してしまうと自身への被害も大きいので、採用するなら特性はそうしょくで。
そうしょくなら草への遂行技が欲しいが、メガホーンではメジャーな草に抜群をとりにくい。
対キノガッサならしねんのずつきの方が有用。
特殊型 [編集]
特性:いかく/おみとおし
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:C252 S調整 残り耐久
持ち物:たつじんのおび/いのちのたま/こだわりメガネ
攻撃技:10まんボルトorかみなり/テラバースト/エナジーボール/サイコキネシス/シャドーボール/だいちのちから
補助技:さいみんじゅつ/でんじは/めいそう/リフレクター/ひかりのかべ/みがわり/かなしばり/スキルスワップ/トリック
特殊型は一致技がスピードスターかはかいこうせんしかなく、物理型に比べ火力も範囲も見劣りする。
エナジーボールがあるので地面に強いが、ガブリアスには等倍。
カバルドンに対しても無補正C振りのみではH振りが乱2にしかならず厳しい。
特性はいかくが最安定。物理型と異なり、スキルスワップで渡しても被害は無い。
そうしょくはA上昇を活かせず、メジャーな草に撃ち勝つのは困難なため非推奨。
【ダブル】サポート型 [編集]
特性:いかく
性格:おくびょう
努力値:H252 S調整 残り耐久
持ち物:こだわりスカーフ/きあいのタスキ/メンタルハーブ/オボンのみ
確定技:スキルスワップ
攻撃技:じならし/10まんボルトorかみなり/エナジーボール/サイコキネシスorサイコショック/シャドーボール
補助技:さいみんじゅつ/でんじは/リフレクター/ひかりのかべ/かなしばり/トリックルーム/ふういん/まもる/なりきり/てだすけ/トリック/こわいかお
いかく+スキルスワップを活かすサポート型。主にかちき持ちと組まれる。
相手にいかくを渡す→相手のいかく発動→相方のかちき発動、のコンボが可能。
相方にビビリだまを持たせておけば素早さも上がるので大幅に強化できる。
当然オドシシの攻撃も下がるので、攻撃技はサポート重視か特殊技にしておく。
かちき同様いかくメタのまけんき・あまのじゃく持ちの相方でも同じコンボを狙えるが、
まけんきは差し引き+1しか上がらず、あまのじゃくはビビリだまを使えない点に注意。
てだすけに比べ優先度は劣るものの、相方がまもるを使っていても発動できる。
一方で相手にまもるで防がれると失敗する。ふういんを習得するとはいえ使う暇は無い。
対オドシシ [編集]
- 注意すべき点
- 場作り用の両壁やトリックルーム、妨害用のさいみんじゅつ・じならし等を覚える。
加えて優秀な特性いかくを持ち、ダブルではスキルスワップとのコンボを狙ってくる。
- 対策方法
- 特性せいしんりょくまたは特殊型のルカリオならいかくを無視して先制確1にできる。無補正C振りのはどうだんでH振りをピッタリ確1。
攻撃性能は低いので、ちょうはつで補助技を封じれば機能停止する。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 |
3 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 |
7 | おどろかす | 30 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 |
10 | さいみんじゅつ | - | 60 | エスパー | 変化 | 20 |
13 | ふみつけ | 65 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
16 | すなかけ | - | 100 | じめん | 変化 | 15 |
21 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 |
23 | あやしいひかり | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 |
27 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 |
33 | なりきり | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
37 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 |
49 | ふういん | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
55 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
過去世代 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技001 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技004 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技006 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
技007 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技016 | サイケこうせん | 65 | 100 | エスパー | 特殊 | 20 | |
技017 | あやしいひかり | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | |
技018 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技020 | くさわけ | 50 | 100 | くさ | 物理 | 20 | |
技023 | チャージビーム | 50 | 90 | でんき | 特殊 | 10 | |
技025 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技028 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技032 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
技041 | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技047 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技049 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技050 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技054 | サイコショック | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技055 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技059 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
技066 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技070 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技074 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技075 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技082 | でんじは | - | 90 | でんき | 変化 | 20 | |
技085 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技092 | ふういん | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技098 | スキルスワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技103 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技109 | トリック | - | 100 | エスパー | 変化 | 10 | |
技114 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技119 | エナジーボール | 90 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技120 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技126 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
技129 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技130 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技133 | だいちのちから | 90 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
技147 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技149 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技152 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技161 | トリックルーム | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技163 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技166 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
技168 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技171 | テラバースト | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第7世代 | |||||||
技01 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
技05 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | × |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技85 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
第6世代 | |||||||
技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | × |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
第3世代~第4世代 | |||||||
技23 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | 7th:教え技 |
技34 | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | 教え |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ×/Lv |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | × |
VC第2世代 | |||||||
技02 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技 |
技03 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
技13 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | USUM:教え技 |
技31 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | 9th:技005では覚えない/4th:教え技 |
技43 | みきり | - | - | かくとう | 変化 | 5 | |
技50 | あくむ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 15 | ×/XD:教え技 |
秘05 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ×/6th:技70 |
タマゴ技 [編集]
2nd | 3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | うらみ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | 7th:教え技 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | かなしばり | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | じんつうりき | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 20 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | あばれる | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | にどげり | 30 | 100 | かくとう | 物理 | 30 | |||
HS | ○ | ○ | ○ | ○ | メガホーン | 120 | 85 | むし | 物理 | 10 | |||
○ | バリアーラッシュ | 70 | 90 | エスパー | 物理 | 10 | ※現在遺伝経路無し | ||||||
※ | ○ | ○ | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | 7th:技87 | ||||
※ | ○ | ○ | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 7th:技77 | ||||
○ | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | 技075 | ||||||
○ | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | 技074 | ||||||
○ | ○ | ○ | ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | Lv/技059 | |||
○ | ○ | ○ | どろあそび | - | - | じめん | 変化 | 15 | × | ||||
○ | ○ | ○ | いかり | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × | ||||
○ | ○ | ○ | さきどり | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | ×/7th:Lv |
教え技 [編集]
現状無し。
過去世代 |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 陸上 |
---|---|
孵化歩数 | 5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
性別 | ♂:♀=1:1 |
遺伝経路 [編集]
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
あばれる | レベル | Pケンタロス/リングマ系統/ワルビアル系統/ツンベアー系統/デカグース系統/キテルグマ系統/ ナゲツケサル/ネッコアラ/ニャイキング系統/コノヨザル系統 |
---|---|---|
うらみ | ハーブ | ゲンガー系統/ジュペッタ系統/ムウマージ/ミカルゲ/ハバタクカミ/チオンジェン/パオジアン/ディンルー/イーユイ |
旧自力 | 7th:教え技(8BP) | |
かなしばり | レベル | ゴルダック系統/ザングース |
かみつく | レベル | ペルシアン系統/ウインディ系統/イーブイ系統/ヘルガー系統/ハブネーク/レントラー系統/ フローゼル系統/スカタンク系統/カバルドン系統/ワルビアル系統/デカグース系統/ルガルガン系統/ ヨクバリス系統/マスカーニャ系統/ホゲータ/アチゲータ |
じんつうりき | ハーブ | ドータクン系統/ベラカス |
にどげり | レベル | Pケンタロス/サンダース/ザングース/メブキジカ系統/バンバドロ系統/エースバーン系統 |
メガホーン | レベル | メブキジカ/ドオー |
VC第2世代 |