テツノワダチ [編集]
No.0990 タイプ:じめん/はがね 特性:クォークチャージ(場がEFの間、またはブーストエナジーを持って場に出てから交代するまで、一番高い能力が上がる) 体重:240.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
物理鋼 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テツノワダチ | 90 | 112 | 120 | 72 | 70 | 106 | 570 | クォークチャージ | ![]() ![]() |
ブロロローム | 80 | 119 | 90 | 54 | 67 | 90 | 500 | ぼうじん/フィルター | ![]() ![]() |
ドドゲザン | 100 | 135 | 120 | 60 | 85 | 50 | 550 | まけんき/そうだいしょう/プレッシャー | ![]() ![]() |
パラドックス&原種 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テツノワダチ | 90 | 112 | 120 | 72 | 70 | 106 | 570 | クォークチャージ | ![]() ![]() |
イダイナキバ | 115 | 131 | 131 | 53 | 53 | 87 | 570 | こだいかっせい | ![]() ![]() |
ドンファン | 90 | 120 | 120 | 60 | 60 | 50 | 500 | がんじょう/すながくれ | ![]() ![]() |
ドンファンに類似したパラドックスポケモンの1体で、じめん×はがね複合。同複合にアローラダグトリオがいるが、差別化は不要。
ドンファンやイダイナキバと同様の物理寄りのステータスだが、攻撃がやや低い代わりにガブリアスを抜ける素早さが特徴。
また10タイプを半減以下に出来る優秀な耐性により上述の二体よりサイクル戦に強い。
ただしドンファンと違い先制技を一切覚えられない。
ステルスロックが1/32、タイプ特性によりどくびし無効、こうそくスピンの習得などから、こちらに設置された罠の除去役としての適性もある。
素早さが上昇すれば殆どの相手を上から攻撃できるようになり、運次第ではあるがアイアンヘッドの怯みに賭ける戦法も可能。
また高い素早さからてっぺきを積み、ボディプレスで攻めるといった動きも可能で、結構器用。
特性考察 [編集]
- クォークチャージ
- 基本仕様
- 隠れ特性や第2特性は持たない。
場がエレキフィールドであるか、持ち物がブーストエナジーである時に、HP以外の一番高い能力に補正がかかる。
補正倍率は攻撃、防御、特攻、特防の場合は1.3倍、素早さのみ1.5倍。ランク補正ではないのでてんねんの影響を受けない。
実数値が最高値になるものが2つ以上ある場合、優先度がA>B>C>D>Sで設定されており、優先度の高い能力が補正対象になる。(例:AとSが最高値ならAが上昇)
ブーストエナジーは消費アイテム扱いなので、一度発動した後に引っ込んでもう一度場に出ても再発動できない。
ただし発動トリガーはエレキフィールドが優先されるため、エレキフィールド下で繰り出せばフィールドが変わるまでブーストエナジーは消費されない。
なお特性の書き換えや無効化は一切受け付けない。トレースなどによるコピーもできない。
またこの特性を持つポケモンにトリックなどでブーストエナジーを渡すことはできないので注意。 - 個別考察
- テツノワダチの場合、攻撃、防御、特攻、特防、素早さすべてに補正を掛けることができる。
特攻と特防を上げるためには性格補正込みで防御を下げる必要があるため、基本的には攻撃、防御、素早さのいずれかの選択になる。
技考察 [編集]
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
じしん | 地 | 100(150) | 100 | - | タイプ一致技。性能安定。ダブルでは周囲全体攻撃。 イダイナキバと違いぶちかましは覚えない。 | ![]() ![]() |
じならし | 地 | 60(90) | 100 | 素早さ↓100% | タイプ一致技。追加効果が優秀。後続サポートも兼ねた攻撃として。 | ![]() ![]() |
アイアンヘッド | 鋼 | 80(120) | 100 | 怯み30% | タイプ一致技。性能安定。怯みも狙える。 | ![]() ![]() |
ヘビーボンバー | 鋼 | 40~120 (60~180) | 100 | ちいさくなるに 必中&2倍 | タイプ一致技。体重は然程重くないためほとんど対フェアリー専用。 サーナイト・オーロンゲ・デカヌチャン以外の一般フェアリーに最大威力。 | ![]() ![]() |
アイアンローラー | 鋼 | 130 | 100 | フィールド破壊 フィールド無し の場合は失敗 | 条件付きだが、最高火力。現環境では実質専用技。 エレキフィールドで特性を発動させる場合は非推奨。 | ![]() ![]() |
アイススピナー | 氷 | 80 | 100 | フィールド破壊 | 一致技と合わせて広範囲に抜群を取れる。 エレキフィールドで特性を発動させる場合は非推奨。 | ![]() ![]() |
ストーンエッジ | 岩 | 100 | 80 | 急所率+1 | 対虫・飛行。命中不安。地面定番のサブウェポン。 | ![]() ![]() |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | ストーンエッジの命中を気にする場合に。怯みを狙いやすい。 | ![]() ![]() |
がんせきふうじ | 岩 | 60 | 95 | 素早↓100% | 追加効果が優秀。命中安定。後続サポートも兼ねた攻撃として。 | ![]() ![]() |
ワイルドボルト | 電 | 90 | 100 | 反動1/4 | エレキフィールドと高相性だが、反動が痛い。 | ![]() ![]() |
はたきおとす | 悪 | 65/97 | 100 | 道具排除 | 追加効果が優秀。 | ![]() ![]() |
メガホーン | 虫 | 120 | 85 | - | 対草悪超など。高火力だが命中不安。 | ![]() ![]() |
ボディプレス | 闘 | 80 | 100 | 自身の防御で ダメージ計算 | てっぺきと合わせることで高火力。 | ![]() ![]() |
こうそくスピン | ノーマル | 50 | 100 | 素早さ↑100% | Sに振った抜きエース用。一度積めば全抜きも狙える。 ゴーストには注意。 | ![]() ![]() |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
てっていこうせん | 鋼 | 140(210) | 95 | 使用後 HP50%消費 | 自主退場用。特攻は並程度あるので火力も期待できる。 | ![]() ![]() |
ボルトチェンジ | 電 | 70 | 100 | 交代 | 襷潰しをしつつ交代。地面に受けられると交代できないので注意。 | ![]() ![]() |
テラバースト | 無 | 80<120> | 100 | タイプ変動 | テラスタル中はテラスタイプの技になり、実数値が攻撃>特攻なら物理技になる。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
ステルスロック | 岩 | - | サポート用。 | ![]() ![]() | ||
エレキフィールド | 電 | - | サポート用。特性発動にも。 | ![]() ![]() | ||
てっぺき | 鋼 | - | 防御2段階アップ。ボディプレスの威力アップにも。 | ![]() ![]() |
テラスタル考察 [編集]
タイプ | 主な技 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
無 | こうそくスピン テラバースト | ゴースト無効。格闘が一貫する。 | ![]() ![]() |
炎 | テラバースト | 火傷無効。水と地面が一貫する。 | ![]() ![]() |
水 | テラバースト | 対炎・地面。 | ![]() ![]() |
電 | ワイルドボルト ボルトチェンジ | まひ無効。弱点も耐性も減るが、地面が一貫する。 | ![]() ![]() |
草 | テラバースト | 対水・地面。粉技無効。炎が一貫する。 | ![]() ![]() |
氷 | アイススピナー | 対草・地面。炎と格闘が一貫するほか、耐性が一気に劣悪になる。 | ![]() ![]() |
闘 | ボディプレス テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
毒 | テラバースト | 格闘半減。地面が一貫する。 | ![]() ![]() |
地 | じしん じならし | タイプ一致技の強化。最大火力強化になるが、耐性の大部分を失う。 | ![]() ![]() |
飛 | テラバースト | 地面無効。 | ![]() ![]() |
超 | テラバースト | 対格闘。 | ![]() ![]() |
虫 | メガホーン | 対くさ。格闘と地面が半減になる。炎が一貫する。 | ![]() ![]() |
岩 | ストーンエッジ いわなだれ | 対ひこう。地面定番のサブウェポン。 | ![]() ![]() |
霊 | テラバースト | 格闘無効。 | ![]() ![]() |
竜 | テラバースト | 炎と水が半減になる。水のサブウェポンの氷には注意。 | ![]() ![]() |
悪 | はたきおとす テラバースト | いたずらごころ耐性の獲得。格闘が一貫する。 | ![]() ![]() |
鋼 | アイアンヘッド ヘビーボンバー アイアンローラー | タイプ一致技の強化。耐性を減らしすぎずに火力を上げるなら。 最大火力はヘビーボンバーの最大威力になるが、あまり重くないので現実的ではない。 | ![]() ![]() |
妖 | テラバースト | テラバースト以外のフェアリー打点こそ無いが、攻守ともに格闘相手に刺さる。 毒技と鋼技は元々半減以下、かつそれらのタイプ相手にはじしんで弱点を突ける。 | ![]() ![]() |
型考察 [編集]
アタッカー型 [編集]
特性:クォークチャージ
性格:いじっぱり/ようき
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:ブーストエナジー/いのちのたま/こだわりスカーフ/こだわりハチマキ/ラムのみ
確定技:じしん/アイアンヘッドorヘビーボンバー
優先技:アイススピナー
選択技:ワイルドボルト/はたきおとす/メガホーン/ストーンエッジorいわなだれ/ボルトチェンジ/こうそくスピン
変化技:エレキフィールド/ステルスロック
スタンダードなアタッカー。
アイススピナーは一致技の補完として優秀だが、エレキフィールドで特性を発動していた場合は効果が切れることに注意。
相性考察 [編集]
水×飛行複合はお互いの弱点を完全に補いあうため、相性が良い。どちらも一方の弱点(電気、地面)を無効化できる。
飛行×ドラゴン複合も、氷以外のすべての弱点をカバーできる。
対テツノワダチ [編集]
- 注意すべき点
- はがね+じめんの優秀なタイプに加え、S106から一致技、はたきおとす、ステルスロックなど優秀な技を撃ってくる。
ボルトチェンジを覚えるためサイクル戦に非常に強い。
アイススピナーを覚えるため、地面タイプやドラゴンタイプでも油断できない。
- 対策方法
- 攻撃種族値は112と並外れて高いわけではないため、等倍や不一致弱点ならそれほどダメージは入らない。
また特防は低めなので、ヤドランやテツノツツミ、ウォッシュロトムなどの特殊アタッカーで一致弱点を突く。
テツノツツミなら素の素早さも抜いており圧倒的有利。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | つのでつく | 65 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
1 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
1 | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |
1 | エレキフィールド | - | - | でんき | 変化 | 10 | |
7 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
21 | こうそくスピン | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
28 | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
35 | じだんだ | 75 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
42 | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
49 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
56 | ヘビーボンバー | - | 100 | はがね | 物理 | 10 | |
63 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
70 | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
77 | メガホーン | 120 | 85 | むし | 物理 | 10 | |
84 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
91 | アイアンローラー | 130 | 100 | はがね | 物理 | 5 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技001 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技005 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
技006 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
技007 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技009 | かみなりのキバ | 65 | 95 | でんき | 物理 | 15 | |
技010 | こおりのキバ | 65 | 95 | こおり | 物理 | 15 | |
技025 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技028 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技035 | マッドショット | 55 | 95 | じめん | 特殊 | 15 | |
技036 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技048 | ボルトチェンジ | 70 | 100 | でんき | 特殊 | 20 | |
技051 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
技053 | スマートホーン | 70 | - | はがね | 物理 | 10 | |
技059 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
技066 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技072 | エレキボール | - | 100 | でんき | 特殊 | 20 | |
技084 | じだんだ | 75 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技085 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技086 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技089 | ボディプレス | 80 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
技093 | ラスターカノン | 80 | 100 | はがね | 特殊 | 10 | |
技099 | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
技103 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技104 | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
技116 | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | |
技121 | ヘビーボンバー | - | 100 | はがね | 物理 | 10 | |
技124 | アイススピナー | 80 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
技133 | だいちのちから | 90 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
技136 | エレキフィールド | - | - | でんき | 変化 | 10 | |
技147 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技149 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技150 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
技152 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技163 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技166 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
技170 | てっていこうせん | 140 | 95 | はがね | 特殊 | 5 | |
技171 | テラバースト | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 |
遺伝 [編集]
タグ: