ドオー - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(スカーレット・バイオレット)

このページはリージョンフォームのものです。
通常フォームはこちら→ヌオー

ドオー [編集]

No.0980 タイプ:どく/じめん
通常特性:どくのトゲ(接触技を受けると30%の確率で相手を毒状態にする)
     ちょすい(みずタイプの技を受けた時、その技を無効化し、HPを最大値の1/4回復する)
隠れ特性:てんねん(相手の能力変化を無視する)
体重  :223.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
原種/リージョンHP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ドオー13075604510020430どくのトゲ/ちょすい/てんねん
ヌオー958585656535430しめりけ/ちょすい/てんねん
ステロあくび回復HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ドオー13075604510020430どくのトゲ/ちょすい/てんねん
ノココッチ12510080857555520てんのめぐみ/にげあし/びびり
カバルドン108112118687247525すなおこし/すなのちから
ヌオー958585656535430しめりけ/ちょすい/てんねん
トリトドン1118368928239475ねんちゃく/よびみず/すなのちから

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)みず/こおり/じめん/エスパー
いまひとつ(1/2)かくとう/むし/いわ/フェアリー
いまひとつ(1/4)どく
こうかなしでんき

特性ちょすいの場合はみず無効


ウパーのリージョンフォームの進化形。初代のニドキングとニドクイン以来、かつ現環境で唯一のどく×じめん複合。
合計種族値はヌオーと同じで、習得する技も結構被っているが、配分もタイプも異なるので差別化の意識は一切不要。
体重はヌオーに比べて3倍近く増加したが、けたぐりを半減するので気になりにくい。

原種から攻撃性能と素早さを更に削ってHPと特防に回した配分で、その特殊耐久はシャワーズブラッキー並。
高速再生や流し技も完備、ちょすいであれば弱点3半減以下7という優秀な耐性で受けられ、てんねんであれば積みエースでも崩れない堅牢さを誇る。
攻撃性能は控えめではあるが一致技の威力が高め。どくが効かず逆にどく相手はじめんで抜群を取れるので、受け同士の泥仕合にも強め。
総じて合計種族値の割に完成度が高く、特殊受けやストッパーとして優秀なポケモン。

一方で防御は低く、H-Bラインはシャワーズダイオウドウと同程度。
HPが高いおかげで防御指数自体は低くないが、サブウェポンとしてもメジャーなじめんが弱点なので、物理アタッカー相手は不安が残りやすい。
また前述の通り攻撃性能は控えめで、真正面からの殴り合いは基本的に無謀の域。
鈍足かつメンタル技への耐性が皆無なためちょうはつにも弱く、自身はちょうはつを覚えない。
本来得意な筈の受け同士の戦闘でも、技構成によっては諦める必要が出るようになってしまう点はネックとなる。
細かく短所はあるので、構成や持ち物でカバーするように心がけよう。

碧の仮面で10まんばりきを獲得。
自身にも恩恵があるグラスフィールドとの共存が可能になった。



特性考察 [編集]

どくのトゲ
直接攻撃を受けたときに確率で毒状態にする。
ただしタイプ特性で必中のどくどくを自力で覚えるため、確実に毒にしたいならそちらで十分。
弱点も全体的に特殊寄り、物理技の多いじめんは非接触技が多めで相性が悪い。
他の特性が優秀なのもあって候補外。
ちょすい
みず無効。弱点を潰せるため、ヌオー以上に有効活用しやすく強力。
毒としても地面としても水無効はありがたく、ウォッシュロトムの両一致無効など、みずアタッカーを受けられるようになる。
かたやぶりには貫通されるので、イダイトウミガルーサが相手にいたら注意。
てんねん
隠れ特性。相手の能力変化の影響を受けない。こちらも抜きエースへのストッパーを務めることが可能になる強力な特性。
相手の能力ランク下降も無視してしまう点には注意。
こちらもかたやぶりで貫通される。特にりゅうのまいを積んだオノノクスは受けられない。

技考察 [編集]

物理技タイプ威力命中効果解説
じしん100(150)100-タイプ一致技。性能安定。ダブルでは周囲全体攻撃。
10まんばりき95(142)95-タイプ一致技。ダブルでの単体攻撃用やグラスフィールドとの共存に。
じだんだ75(112)100失敗後威力倍タイプ一致技。あくびのフォローの他、どくどく読みで出た毒や鋼にも刺さる。
じならし60(90)100素早さ↓100%流した先への嫌がらせ。後続サポート向け。トリックルームとは相性が悪い。
ダストシュート120(180)80毒30%タイプ一致技。高威力だが命中不安。
どくづき80(120)100毒30%タイプ一致技、追加効果の発生率が高めだが、あくびとの相性はいまいち。
ストーンエッジ10080急所ランク+1対氷・飛行。地面と相性の良い技だが命中不安。
がんせきふうじ6095素早さ↓100%用途はじならしと同じだがタイプで無効化されない。
ただしダメージ・命中率は下回る。
カウンター-100物理倍返し物理アタッカーを強引突破。不一致じしんなどがねらい目。
特殊技タイプ威力命中効果解説
テラバースト80<120>100備考参照テラスタル時はタイプが変化、攻撃が高い場合は物理技になる。
変化技タイプ命中解説
ステルスロック-サイクル戦のサポートに。あくびと合わせて起点作りも。
あくび-ドオーの採用理由に直結する強力な流し技。積みエースなどを無償降臨させる場合に有用。
どくどく90
(必中)
交代先に撃つ嫌がらせ。毒タイプなので必中。積みの起点にされないてんねんとは好シナジー。
どくびし-設置技。ステルスロックと重ね掛けできるが、あくびとの相性は悪い。
のろい-AB↑S↓ てんねんなら相手の積み技で崩されることがない。
元が鈍足なので素早さ低下は気にならない。タマゴ技。
たくわえる-防御と特防を同時に上げられる。ただし3回まで。タマゴ技。
ドわすれ-特殊耐久を高められるが、エスパー技持ちからは逃げたほうがよい。
まもる-どくどくやくろいヘドロとあわせて。
じこさいせい-回復技。癖は無く高速で発動できるが、PPが最大8と少ない点に注意。
ねむる-回復技2。できればカゴのみと合わせて。状態異常も回復するのがメリット。
くろいきり-起点化回避手段。てんねんだと無意味なので、ちょすい採用の多いダブル向け。
+  採用率の低い技

テラスタル考察 [編集]

耐久型でどく以外にする場合、くろいヘドロではなくたべのこしを持たせること。

タイプ主な技解説
どくづき
ダストシュート
タイプ一致技の強化。A特化ハチマキダストシュートで無振りサザンドラなら確定1発。
水と氷の弱点を消せるが、特性がちょすいの場合は氷にしか影響しない。
くろいヘドロの回復効果と毒無効の恩恵を維持できる。
弱点が少なめなので、特殊耐久の高さもある程度活かせる。
じしん
じならし
じだんだ
10まんばりき
タイプ一致技の強化。電気無効を残したい場合も。
地面やエスパー技持ちの特殊相手に突っ張れるが、草が弱点になる。
アクアブレイク
たきのぼり
ちょすいの恩恵は薄いが氷を半減。但しフリーズドライは一貫。
アイアンヘッド
ヘビーボンバー
地面弱点が被るが、多耐性は耐久型と噛み合う。ただししおづけに弱い。
技は相手によってはヘビーボンバーの方が有効な場合も。
ちょすいならテツノツツミにも強い。
テラバーストちょすいと相性が良く、環境に多いテツノツツミに強い。火傷無効。
鋼とは炎半減で差別化可能だが、地面弱点が被る点だけ注意。
テラバーストちょすいと相性が良く、テツノツツミに強い。
弱点は多いものの、炎や鋼と違い地面弱点が一貫しないのが強み。
テラバーストのろいの効果が変化する。
ダブルバトルかつちょすいの場合、減ったHPを味方のなみのりで回復可能。
いわなだれ
がんせきふうじ
ストーンエッジ
ちょすいで水は効かないが地面が一貫。
テラバースト地面半減だが氷が一貫する。粉技無効。
テラバースト地面無効。氷が一貫する。
テラバーストエスパー無効。いたずらごころ無効の恩恵は薄い。
テラバーストちょすいと合わせることで、両方のウーラオスの一致技を半減以下にできる。
弱点のどくは元々打たれづらいがどく技を受けに来たはがねタイプには注意が必要。
特にあくびで流せないサーフゴーには要注意。
のしかかりちょすいによる水+霊無効で不一致技のないイダイトウを詰ませられる。
また、対ハバタクカミのシャドーボール読みで負担軽減も可能。
メガホーン地面を半減しつつ氷が等倍になる唯一のタイプ。
特性てんねんで仮想敵をセグレイブにする場合限定。
+  使用率・採用率の低いテラスタル

型考察 [編集]

耐久型 [編集]

特性:てんねんorちょすい
性格:しんちょうorわんぱく
努力値:HBDを調整
持ち物:メンタルハーブ/くろいヘドロ/オボンのみ
確定技:じこさいせい
選択攻撃技:じしん/ダストシュートorどくづき/カウンター
選択変化技:どくどく/あくび/たくわえるorのろいorドわすれ/ステルスロックorどくびし
テラスタイプ:どく/じめん/ほのお/こおり/はがね/ノーマルなど

じこさいせいと状態異常技で追い詰める。
たべのこしを持たせる場合は16n+1~3調整、
メンタルハーブなど他の道具を持たせるなら「やけど」「やどりぎのタネ」対策となる16n-1調整が考えられる。

能力UP技も合わせて要塞化したいが、その場合攻撃技はじしんだけになりがち。

+  調整例

相性考察 [編集]

特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。


対ドオー [編集]

注意すべき点
ステルスロックによる場作り、どくどく+みがわりといった耐久戦術から、広い技範囲で攻めてくることも。
ちょすいの場合は本来の弱点であるみずが無効になるため、弱点をつきにくい。
てんねんだと積み技を無効化されてしまう。
特殊ほどではないが物理耐久もそれなりにあり、カウンターも覚える。
対策方法
鈍足なので先手は取りやすい。
特防は高いがミラーコートは覚えないので特殊技で攻めるのもあり。
サイコショックはタイプ、種族値どちらも有効。
C252エーフィのサイコショックはHB特化ドオーが確定2発、H252だけなら低乱数1発。
+  議論スペース

外部リンク [編集]