ドンカラス [編集]
No.0430 タイプ:あく/ひこう 通常特性:ふみん(眠り状態にならず、受けている眠り状態を回復する) きょううん(全ての攻撃技の急所ランク+1) 隠れ特性:じしんかじょう(相手を瀕死にさせると攻撃が1段階あがる) ※ヤミカラスの時「いたずらごころ」 体重 :27.3kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
悪/飛行 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドンカラス | 100 | 125 | 52 | 105 | 52 | 71 | 505 | ふみん/きょううん/じしんかじょう |
オトシドリ | 70 | 103 | 85 | 60 | 85 | 82 | 485 | はとむね/するどいめ/いわはこび |
テツノコウベ | 94 | 80 | 86 | 122 | 80 | 108 | 570 | クォークチャージ |
Gファイヤー | 90 | 85 | 90 | 100 | 125 | 90 | 580 | ぎゃくじょう |
攻撃面の補完に優れたあく×ひこう複合。高い攻撃・特攻を併せ持つ二刀流アタッカー。
HPは高いが防御・特防がかなり低く総合的な耐久値は低い部類で、ルカリオを下回る水準。素早さも71と中速帯にとどまるなどやや扱いの難しい配分バランス。
難点を補える高威力先制技の一致ふいうちを中心に、火力補強の特性などを絡めていかに強みの攻撃性能を押し付けられるかが運用課題となる。
耐久に振る場合はBDに振り分けると硬くなる。最速ならふみんと合わせてキノガッサに強く出られる等、調整の幅は広い。
第九世代では同複合に豊富な変化技を持つオトシドリや、素早さの高いテツノコウベが登場。
耐久力に優れるGファイヤーも復帰している。
同複合としては物理火力が最大のため差別化は容易ながら、単に使いやすいあくの補完が欲しければそれらも選択肢に。
技方面ではあく版メタルバースト・ほうふくを習得。最終進化形としては最鈍、HPも高いので相性は良い。
他の新技ではアクロバット、とんぼがえり、ぼうふう、エアスラッシュ辺りが採用圏内か。
碧の仮面においてはダブルウイングを新規習得。初の連続技でタスキ、みがわりを貫通できる。
またうっぷんばらしはあくの物理技としては、追加効果抜きに僅差でつじぎりを上回る威力。きょううん以外で運用する場合、新たなメインウェポンとして候補に入るだろう。
他方、BDSPで廃止された技に加えてはねやすめは喪失。一致技を半減する相手に刺さりやすいばかぢからも再習得しなかった。
なお、進化前のヤミカラスはいたずらごころにより完全に別種のポケモンとして扱われる。
運用が異なるので説明・考察は別ページにて。
進化させるといくつかの技(くろいまなざし・ダメおし・いちゃもんなど)を思い出せなくなるが、ナイトヘッドとちょうはつは技マシンでも習得可能。
特性考察 [編集]
- ふみん
- 眠り無効。
催眠技やあくびに強く出られるようになる。
粉技は草や虫、さいみんじゅつはエスパーやゴーストに多く、タイプ相性も含めて役割を持ちやすい。
リククラゲは特性を貫通して眠らせてくるが、即座に回復できる。
- きょううん
- 急所ランク+1。第九世代ではドンカラス系統のみの固有特性。
ピントレンズと組み合わせるとつじぎり、エアカッター、ゴッドバードは確定急所。他の技も50%の確率で急所となる。
相手の積みや壁、自分の能力低下を無視できるのでアタッカー運用と相性良好。
きあいだめすれば持ち物・技を問わず確定急所になるが、自身は覚えられないためバトン必須。
- じしんかじょう
- 隠れ特性。攻撃技で相手を倒すたび攻撃ランクが上がる。
ふいうちが合わされば強力な抜き性能を発揮できるが、エースにしてはもとの素早さが微妙なラインのため、上手く通すには下準備が肝要となる。
味方である程度削りつつふいうちの通りやS関係を確認し、弱ったところへ確実にトドメを刺すような動きを心がけたい。
技考察 [編集]
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ブレイブバード | 飛 | 120(180) | 100 | 反動1/3 | タイプ一致技。反動が痛い。 | |
ドリルくちばし | 飛 | 80(120) | 100 | - | タイプ一致技。性能安定。 | |
ダブルウイング | 飛 | 40×2 (60×2) | 90 | - | タスキ・みがわりを貫通できる。 | |
アクロバット | 飛 | 55/110 (82/165) | 100 | 道具消費で 威力2倍 | 消費用の道具としてはタスキが候補か。 | |
ふいうち | 悪 | 70(105) | 100 | 優先度+1 | タイプ一致技。読みが要るが高威力の先制技。 | |
うっぷんばらし | 悪 | 75/150 (112/225) | 100 | 能力低下で 威力倍 | タイプ一致技。いかくなどの対策に。 | |
つじぎり | 悪 | 70(105) | 100 | 急所ランク+1 | タイプ一致技。性能安定。きょううん+ピントレンズなら確定急所。 | |
ほうふく | 悪 | - | 100 | - | 受けたダメージを1.5倍で返す。あく版メタルバースト。優先度0なのも同じなので注意。 | |
とんぼがえり | 虫 | 70 | 100 | 自分交代 | 優秀な交代技。 | |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | |
あくのはどう | 悪 | 80(120) | 100 | 怯み20% | タイプ一致技。スカーフやおいかぜとあわせれば怯みを狙える。 | |
エアカッター | 飛 | 60(90) | 95 | 急所ランク+1 | タイプ一致技。きょううん+ピントレンズなら確定急所。ダブルでは相手全体攻撃。 | |
エアスラッシュ | 飛 | 75(112) | 95 | ひるみ30% | タイプ一致技。命中安定。こちらも怯みを狙える。 | |
ぼうふう | 飛 | 110(165) | 70 | 混乱30% | タイプ一致技。命中不安。 | |
ねっぷう | 炎 | 95 | 90 | 火傷10% | 対鋼。ダブルでは相手全体攻撃。 | |
こごえるかぜ | 氷 | 55 | 95 | 素早↓100% | 追加効果が優秀。最速なら130族・スカーフ70族を抜ける。ダブルでは相手全体攻撃。 | |
テラバースト | 無 | 80<120> | 100 | - | テラスタル時にタイプが変化し、AとCを比べて高い方でダメージを与える。 | |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | |||
でんじは | 電 | 90 | サポート用。地面は呼びにくいが、電気やひらいしん等に注意。ほうふくと相性が悪い。 | |||
ちょうはつ | 悪 | 100 | 変化技対策。ふいうちと相性が良い。 | |||
ほろびのうた | 無 | - | 流し技。まもる・みがわり貫通かつ必中。 | |||
おいかぜ | 飛 | - | サポート用。味方の素早さ倍増。 | |||
わるだくみ | 悪 | - | 特攻を強化。特殊型の決定力向上に。 |
テラスタル考察 [編集]
タイプ | 主な技 | 解説 | |
---|---|---|---|
悪 | つじぎり ふいうち あくのはどう イカサマ バークアウト | 一致技の強化。メインのふいうちの威力向上を考えるとかなり有力。 | |
飛 | ブレイブバード ドリルくちばし ぼうふう エアスラッシュ エアカッター | 一致技の強化。 | |
炎 | ねっぷう テラバースト | ねっぷうの威力向上。また、物理型の場合は火傷無効も採用理由。 | |
地 | テラバースト | ヒードランピンポイント。でんき技もカットできるのは美味しい。 | |
妖 | テラバースト | あくと併せた攻撃範囲は良好。四災にも刺さる。 | |
毒 | テラバースト | もとのタイプとの補完は良い。弱点タイプの技はもとの耐性を考慮すると打たれにくい。 | |
電 | テラバースト | 弱点が減り、耐性も減る。じめん技は打たれにくい。ギャラドス対策にも。 | |
鋼 | テラバースト | かなり多くの耐性を得ることができる。じめん技は打たれにくい。対フェアリーとしても優秀。 | |
霊 | シャドーボール | ふいうちの天敵と言えるしんそくを無効。耐性補完も◎。 | |
水 | テラバースト | ウーラオスのすいりゅうれんだ対策。ただし、返しの攻撃で倒せないと次ターンは中々不利に。 | |
氷 | テラバースト | ガブリアス、ランドロスなど氷4倍狙い。当てる前に倒されたくないので、タスキが欲しい所。 | |
草 | テラバースト | 対くさの変化技。キノコのほうしはふみんで対処可能。 | |
闘 | テラバースト | 攻撃範囲の拡張だが、ばかぢからが無いため、フェアリーテラスの方が有用かもしれない。 | |
竜 | テラバースト | とつげきチョッキを持って特殊に強く出たいならあり。氷とフェアリーの弱点一貫が残念。 | |
ステラ | テラバースト | タイプはそのままに、各タイプの技の威力を1度だけ強化する。 |
採用率の低いテラスタル |
型考察 [編集]
確定急所型 [編集]
特性:きょううん
性格:いじっぱり/ようき
努力値:AS252
持ち物:ピントレンズ(するどいツメ)
確定技:つじぎり/ブレイブバードorダブルウイング
攻撃技:ふいうち/とんぼがえり/テラバースト(鋼・フェアリー)
変化技:ちょうはつ/でんじは/おいかぜ
きょううん+ピントレンズでつじぎりが確定急所、他の技も50%で急所になる。
威力自体はハチマキと同じだが、いかくやてっぺき、リフレクターなどの影響を気にせずに攻撃できるのが利点。ふいうちや変化技も選択しやすい。
なお、やけどの影響は無視できない。
また確定急所戦術全般に言えるが、シェルアーマー、カブトアーマー、いかりのつぼ持ちのポケモンには注意。
じしんかじょう型 [編集]
特性:じしんかじょう
性格:いじっぱり/ようき/むじゃき /ゆうかん
努力値:AS252 HA252 あるいは耐久調整
持ち物:こだわりハチマキ/いのちのたま/ラムのみ/オボンのみ/きあいのタスキ/とつげきチョッキ
確定技:ブレイブバードorダブルウイング/ふいうち
攻撃技:つじぎりorうっぷんばらし/ねっぷう/テラバースト(鋼・フェアリー)/ほうふく
変化技:ちょうはつ/みがわり/おいかぜ
対面突破した後、じしんかじょうを生かしてふいうちで後続に負荷をかける型。
相手がある程度削れていればふいうちで無双も可能。
ふいうちとの兼ね合いで、みがわりを残した状態でじしんかじょうを発動させれば一気に抜き性能が上がる。
次に出てきたいかく持ちを空かしたり、鈍足のでんじは・おにび読みなどにも使えるので何かと有用。
ただしブレイブバードの反動とあわせてHPがゴリゴリ減るので、オボンのみを持たせることで安定性を高められる。
ほうふくについて |
相性考察 [編集]
特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。
※パートナーが思い浮かばないからと言って項目自体を削除しないこと。
対ドンカラス [編集]
- 注意すべき点
- 攻撃力が高く、一致技の等倍範囲も広い。
特性じしんかじょうで攻撃が上がると、ふいうちで全抜きされる恐れがある。
きょううん+ピントレンズを用いた確定急所型の場合、いかくやリフレクターに強い。
特性ふみんの可能性もあるので、特性が割れるまではねむり状態で流そうとするのは避けたい。
- 対策方法
- ふいうちを空かしておにびを入れられると良い。きょううん型の対策にもなる。
タスキ+ほうふくには連続技のつららばりやロックブラストが有効。
一致技半減のバンギラスやドドゲザン、ばけのかわで全抜きを阻止できるミミッキュ等は有利。