このページはリージョンフォームのものです。
通常フォームはこちら→ヤドキング
ヤドキング(ガラルのすがた) 
No.199 タイプ:どく/エスパー 通常特性:きみょうなくすり(場に出たとき、味方の能力変化が元に戻る) マイペース(混乱状態にならない、相手の特性「いかく」を無効化する) 隠れ特性:さいせいりょく(手持ちに戻るとHPが最大値の1/3回復する) 体重 :79.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
原種/リージョン | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤドキング(ガラル) | 95 | 65 | 80 | 110 | 110 | 30 | 490 | きみょうなくすり/マイペース/さいせいりょく |
ヤドキング(原種) | 95 | 75 | 80 | 100 | 110 | 30 | 490 | どんかん/マイペース/さいせいりょく |
同複合 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤドキング(ガラル) | 95 | 65 | 80 | 110 | 110 | 30 | 490 | きみょうなくすり/マイペース/さいせいりょく |
ヤドラン(ガラル) | 95 | 100 | 95 | 100 | 70 | 30 | 490 | クイックドロウ/マイペース/さいせいりょく |
ヤドキングのリージョンフォーム。2匹目のどく・エスパー複合。
原種から攻撃を削り特攻に回した配分となったことで、無駄が少なくなった。
みずからどくタイプとなり半減できるタイプは減ったものの弱点が減少しており、
特殊技の多いでんきくさを苦手としなくなったことで、特殊受けとしては原種より適性が高い。
耐久型どくタイプながらどくどくを習得しないが、ヤドラン(ガラル)同様、原種の広い技範囲をほとんど引き継いでいる。
特に一致技を両方半減するはがねタイプに対して、高火力のほのお技で対抗できる点は特筆に値する。
そのためとつげきチョッキを持たせて特殊ポケモンを受けつつ、広い技範囲で交代先にも負担をかけることができる。
特性さいせいりょくの性能も相まって、受けループ構築などで活躍が見込める。
ただし物理耐久は相変わらず中の上程度、メジャーなじめん、一貫しやすいゴースト、あくが弱点。
不一致弱点程度ならそれでも耐えるが、一致弱点を食らうと流石にそのまま落とされかねないので油断は禁物。
鈍足もあって縛り性能も低く、遂行したい役割を定め、適した技でカスタマイズすることが重要。
専用技・ぶきみなじゅもんは、相手の最後に使った技のPPを3削るエスパータイプの攻撃技。
キョダイゲンスイやプレッシャーよりも遂行速度が速く、
うらみやおんねんと違い相手に直接負担をかけながら後続補助にもなる優秀な技。
シングルバトルでは相手の交代も考えるとうまく扱うのは難しいが、
交代の少ないダブルバトルで、味方の特性や技と組み合わせればPPを枯らすことは十分狙える。
ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 
- きみょうなくすり
- 専用特性。場に出ると味方の能力変化をリセットするダブル専用特性。
上昇もリセットするので積みエースを採用する場合は裏目に出てしまう場合も。
また、発動タイミングは場に出た時のみなので、能力低下技をカバーしつつ連打させることは出来ない。
シングルでは無意味、ダブルでも有効に活用するには敵味方双方に依存するので、汎用性の高いさいせいりょくが優先される。
なお、スキルスワップで相手に移すと他の登場時特性同様に即発動し、積みをリセットできる。
その場合はリセットさせたい本人ではなく相方を狙う事。味方に移せば自身の能力低下をリセット可能。
- マイペース
- 混乱を防ぐ。かたやぶりで貫通されるが、行動前に解除する効果もあるので実質無効。
第八世代ではいかくも無効になったが、Gヤドランと違い物理攻撃力は原種から更に低下している。
混乱技自体の需要も自傷率の低下以降、一気に減少しており、基本的に候補外。
スキルスワップで相方に押し付けることで、後出しいかくに耐性を持たせるなどの使い方は可能だが回りくどい。
- さいせいりょく
- 隠れ特性。交代するとHPが1/3回復する。サイクル戦向け。
ガラルヤドランと違い防御性能には変更が無い。
耐性範囲が狭く、物理方面は数値受けするには不安が残るが、独特のタイプ相性から独自の役割が期待できる。
シングルは勿論、ダブルでも汎用性に優れている。なんらかの理由が無いのであればこれが安定。
技考察 
攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
ぶきみなじゅもん | 超 | 80(120) | 100 | PP3減少 | タイプ一致技にして専用技。相手の低PP技を枯らせる。 音技なのでみがわり貫通かつのどスプレー対象。 ただしこの技のPPも5しかないため持久戦には向かない。 | ![]() ![]() |
サイコキネシス | 超 | 90(135) | 100 | 特防↓10% | 僅かではあるがエスパー技最高火力。 格闘タイプや毒タイプへの遂行に威力を重視するなら。 | ![]() ![]() |
サイコショック | 超 | 80(120) | 100 | - | 自身の特攻と相手の防御依存。特殊受けやとつげきチョッキ持ちを意識するなら。 | ![]() ![]() |
ヘドロウェーブ | 毒 | 95(142) | 100 | 毒10% | 無条件の一致技の中では最高火力。 ダブルでは自分以外が対象なので注意、対フェアリー・草タイプに。 | ![]() ![]() |
ヘドロばくだん | 毒 | 90(135) | 100 | 毒30% | 毒発生率の高い一致技。 ダブルで毒タイプの一致技を使いたいなら味方を巻き込まないこちらに。 | ![]() ![]() |
ゲップ | 毒 | 120(180) | 90 | - | 一致最高火力。ただしきのみを消費する条件がつく。 | ![]() ![]() |
ハイドロポンプ | 水 | 110 | 80 | - | 高威力・低命中率。地面や岩、炎タイプ対策として。 | ![]() ![]() |
ねっとう | 水 | 80 | 100 | 火傷30% | 火傷で物理に対する牽制に。でんじは・あくびとは相性が悪い。 | ![]() ![]() |
れいとうビーム | 氷 | 90 | 100 | 凍り10% | ランドロスやボーマンダ、カイリュー等のメジャーな氷4倍弱点持ち対策に有効。 | ![]() ![]() |
ふぶき | 氷 | 110 | 70 | 凍り10% | より威力を求めるならこちら。 | ![]() ![]() |
こごえるかぜ | 氷 | 55 | 95 | 素早さ↓100% | 追加効果が優秀だが本人では活かしづらいため後続補助やダブルで。 | ![]() ![]() |
だいもんじ | 炎 | 110 | 85 | 火傷10% | 苦手な鋼タイプへの遂行。ナットレイ等の4倍弱点持ちにも。 | ![]() ![]() |
かえんほうしゃ | 炎 | 90 | 100 | 火傷10% | 対鋼。命中安定。 | ![]() ![]() |
きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | こちらも対鋼・悪タイプ対策に。 | ![]() ![]() |
くさむすび | 草 | ~120 | 100 | - | 水や岩・地面タイプに有効だが威力は不安定。 ダイマックス状態の相手には無効なので注意。 | ![]() ![]() |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | 苦手な対ゴースト・エスパーを意識するなら。 | ![]() ![]() |
マッドショット | 地 | 55 | 95 | 素早さ↓100% | 対ウツロイドヒードラン。追加効果は本人では活かしづらい。 | ![]() ![]() |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 地面物理技。ウツロイドをより意識するなら。 | ![]() ![]() |
パワージェム | 岩 | 80 | 100 | - | ウルガモス・リザードン・マルヤクデに。ヤドランは覚えない。 | ![]() ![]() |
イカサマ | 悪 | 95 | 100 | - | 物理アタッカーに高威力。 苦手なゴースト・エスパー対策の両方を兼ねるが、このタイプは特殊メインが多い。 ピンポイントの相手に対策するにしても、他の技で対抗できる場合もあるので 採用するなら役割対象を明確に。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | - | 補助技をかわしたり、ダイマックス技を受ける際に。積み戦法にも有効。 | ![]() ![]() | ||
でんじは | 電 | 90 | サポート用、マヒにしても抜ける相手は限られる。効かない地面タイプを呼びやすいので注意。 | ![]() ![]() | ||
かなしばり | 無 | 100 | 相手の有効打を封じる。 | ![]() ![]() | ||
トリック | 超 | 100 | 毒タイプでは唯一の習得者。くろいヘドロを敵に押し付けるという独自の使い方が可能。 | ![]() ![]() | ||
あくび | 無 | - | 相手の居座りを防ぐ便利な流し技。相手の積みによる全抜きを許さない。 | ![]() ![]() | ||
ひかりのかべ | 超 | - | 後続のサポートに。 | ![]() ![]() | ||
トリックルーム | 超 | - | 後続のサポートに。自身も遅くそこそこの火力があるので恩恵に預かりやすくなった。 | ![]() ![]() | ||
わるだくみ | 悪 | - | 自前の火力を大幅に強化できる。 | ![]() ![]() | ||
めいそう | 超 | - | 特攻と特防を同時に強化できる。特殊受けをしつつ積みアタッカーに。 | ![]() ![]() | ||
てっぺき | 鋼 | - | そこそこ程度の防御を大幅に補強出来る。 | ![]() ![]() | ||
ドわすれ | 超 | - | もともと高い特防を更に強化。 | ![]() ![]() | ||
なまける | 無 | - | 非常に扱いやすい回復技、居座りや耐久型のお供に汎用性は幅広い。 | ![]() ![]() | ||
ねむる | 超 | - | カゴのみが必要だが状態異常に強くなる。 | ![]() ![]() |
ダイマックス技考察 
型考察 
特殊流し型 
特性:さいせいりょく
性格:なまいきorおだやか
努力値:HCD調整
持ち物:とつげきチョッキ/くろいヘドロ
確定技:ヘドロばくだんorヘドロウェーブ
攻撃技:れいとうビーム/かえんほうしゃ/サイコショックorじしん
変化技:めいそう/なまける
高めの特殊耐久とさいせいりょくを活かした特殊流し型。
持ち物は統計によると70%以上がチョッキである。
環境に多いサンダー、カプ・レヒレ、ウツロイド等が主な役割対象となる。ウツロイドへの打点は一致技のサイコショックか、もしくは物理技だが4倍のじしんを選択。
自身の火力は物足りないため追加効果の出やすいヘドロばくだん優先。
状態異常を駆使する味方がいる場合は邪魔にならないようヘドロウェーブを選択。
ちなみにヘドロウェーブならH4カプ・テテフを超高乱数1に出来る利点がある。
他の場合は毒が入るヘドロばくだんの方が確1に持ち込みやすいが。
特殊アタッカー型 
特性:さいせいりょく
性格:ひかえめorれいせい
努力値:H244C252 残りDorB
持ち物:こだわりメガネ/いのちのたま/くろいヘドロ/オボンのみ/たつじんのおび/とつげきチョッキ
確定技:サイコキネシスorサイコショックorぶきみなじゅもん/ヘドロばくだんorヘドロウェーブ/かえんほうしゃ(優先)orだいもんじ
攻撃技:れいとうビーム/ねっとうorなみのりorハイドロポンプ/シャドーボール/くさむすび/きあいだま
変化技:あくび/トリックルーム/めいそう/でんじは/かなしばり
オーソドックスな特殊型。
一致技は鋼に通りが悪いので、補完となる炎技は必須。採用率はかえんほうしゃが圧倒的に多い。
【ダブル】きみょうなくすり型 
特性:きみょうなくすり
性格:ひかえめorれいせい
努力値:H244 残りCorDorB
持ち物:くろいヘドロ/オボンのみ/たつじんのおび/とつげきチョッキ/ふうせん/半減実
優先技:ヘドロばくだんorヘドロウェーブ/れいとうビームorふぶき
攻撃技:サイコキネシスorサイコショックorぶきみなじゅもん/かえんほうしゃorだいもんじ
ねっとうorなみのりorハイドロポンプ/シャドーボール/くさむすび/きあいだま
変化技:まもる/あくび/トリックルーム/スキルスワップ/めいそう/でんじは/かなしばり
特性きみょうなくすりを用いて場を翻弄する型。
基本的には受け出しで使用して、能力値低下技を使用した味方をサポートする。
特性の都合上、ほのお・くさ・ドラゴンタイプのポケモンと組ませる事が多く、それらを助ける氷技・毒技の優先度は高め。
ちなみに、H212-D140いじっぱりチョッキランドロスを氷技で倒す場合、道具による火力強化や、ダイマックスがないと確1は不可能なので注意。
例として、ダイアイス(れいとうビーム)で倒すなら補正有C204振りが必要。
こちらもふうせんや半減実で地面技を対策すれば、トリックルームもうちやすくなる。
対ヤドキング(ガラルのすがた) 
- 注意すべき点
- 高めの特攻と原種譲りの広範囲技。特防も高く、さいせいりょくによる回復で特殊での突破は困難。
ダブルでは特性きみょうなくすりで、りゅうせいぐんやオーバーヒートのデメリットを消し去るコンボ戦術に組み込まれる。
また、専用技ぶきみなじゅもんで低PP技を削り取ることも可能。特にこだわり系持ちは注意。
- 対策方法
- 鈍足が欠点。特殊耐久は高く一致弱点でも耐えられることが多いが、物理耐久は中くらいなので物理技で弱点を突いていこう。
悪ウーラオスのあんこくきょうだや霊獣ランドロスの地面技で速攻。後続にも多大な負担をかけられる。
覚える技 
レベルアップ 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤドン | ヤドキング | |||||||
- | 1 | ぶきみなじゅもん | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 5 | |
- | 1 | パワージェム | 80 | 100 | いわ | 特殊 | 20 | |
- | 1 | わるだくみ | - | - | あく | 変化 | 20 | |
- | 1 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
1 | 1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
3 | 1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
6 | 1 | ようかいえき | 40 | 100 | どく | 特殊 | 30 | |
9 | 9 | あくび | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
12 | 12 | ねんりき | 50 | 100 | エスパー | 特殊 | 25 | |
15 | 15 | かなしばり | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
18 | 18 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | |
21 | 21 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
24 | 24 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
27 | 27 | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
30 | 30 | なみのり | 90 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
33 | 33 | なまける | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
39 | 36 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
36 | 39 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
42 | 42 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
45 | 45 | いやしのはどう | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技00 | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技01 | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技02 | ネコにこばん | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技04 | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技14 | でんじは | - | 90 | でんき | 変化 | 20 | |
技15 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技17 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技19 | しんぴのまもり | - | - | ノーマル | 変化 | 25 | |
技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技34 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技35 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 10 | |
技36 | うずしお | 35 | 85 | みず | 特殊 | 15 | |
技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技40 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
技43 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技44 | ふういん | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | ダイビング | 80 | 100 | みず | 物理 | 10 | |
技46 | ウェザーボール | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技53 | マッドショット | 55 | 95 | じめん | 特殊 | 15 | |
技55 | しおみず | 65 | 100 | みず | 特殊 | 10 | |
技59 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技63 | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
技64 | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | |
技70 | トリックルーム | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技71 | ワンダールーム | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技74 | ベノムショック | 65 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技77 | たたりめ | 65 | 100 | ゴースト | 特殊 | 10 | |
技81 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技83 | シェルブレード | 75 | 95 | みず | 物理 | 10 | |
技91 | サイコフィールド | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
タマゴ技 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | はらだいこ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
○ | ふみつけ | 65 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
○ | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | |
○ | ゲップ | 120 | 90 | どく | 特殊 | 10 |
教え技 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ワイドフォース | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 |
技レコード 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技01 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技02 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技03 | ハイドロポンプ | 110 | 80 | みず | 特殊 | 5 | |
技04 | なみのり | 90 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
技05 | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 10 | |
技06 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
技10 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技11 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技15 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
技17 | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技19 | トライアタック | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技22 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技25 | サイコショック | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技31 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
技33 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技34 | みらいよち | 120 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技38 | トリック | - | 100 | エスパー | 変化 | 10 | |
技40 | スキルスワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | だくりゅう | 90 | 85 | みず | 特殊 | 10 | |
技46 | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
技49 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技63 | パワージェム | 80 | 100 | いわ | 特殊 | 20 | |
技64 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技68 | わるだくみ | - | - | あく | 変化 | 20 | |
技69 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
技77 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技78 | ヘドロウェーブ | 95 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技81 | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
技82 | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技84 | ねっとう | 80 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
技91 | ベノムトラップ | - | 100 | どく | 変化 | 20 | |
技98 | アクアブレイク | 85 | 100 | みず | 物理 | 10 |
遺伝 
タマゴグループ | 怪獣/水中1 |
---|---|
孵化歩数 | 5120歩 |
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化条件 | ヤドン(ガラナツリース)→ヤドキング |
分岐進化 | ヤドラン(ガラルのすがた)(ガラナツブレス) |
遺伝経路 
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
ゲップ | レベル | カビゴン/ウッウ |
---|---|---|
とおせんぼう | レベル | カビゴン |
はらだいこ | レベル | ニョロボン系統/カビゴン/ニョロトノ/ベロベルト系統 |
ふみつけ | レベル | バクオング系統/ベロベルト系統/ドサイドン系統 |