ボーマンダ 
No.373 タイプ:ドラゴン/ひこう 通常特性:いかく(場に出た時か戦闘中この特性を得た時、場に出ている相手全員の攻撃を1段階下げる) 隠れ特性:じしんかじょう(相手を倒すと攻撃が1段階上がる) 体重 :102.6kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
竜/飛 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボーマンダ | 95 | 135 | 80 | 110 | 80 | 100 | 600 | いかく/じしんかじょう |
カイリュー | 91 | 134 | 95 | 100 | 100 | 80 | 600 | せいしんりょく/マルチスケイル |
チルタリス | 75 | 70 | 90 | 70 | 105 | 80 | 490 | しぜんかいふく/ノーてんき |
オンバーン | 85 | 70 | 80 | 97 | 80 | 123 | 535 | おみとおし/すりぬけ/テレパシー |
ドラゴン×ひこうタイプを持つ600族の一角。冠の雪原で解禁。
優秀なステータスと豊富なサブウェポンを持ち、物理、特殊、両刀とアタッカーとして広く運用できるのが魅力。
多少の浮き沈みはあれど、登場当初から高い採用率を維持してきた。
今作ではメガシンカが廃止されてしまったうえに、特性いかくを無効化する手段が増加。
圧倒的な火力+素早さ、およびいかく込みの物理耐久により単独で暴れることは難しくなった。
はねやすめを失ってしまい、耐久型は事実上型が消滅する羽目に。
一方で新規習得技としてエアスラッシュ、ぼうふう、ダブルウイングを習得。
物理・特殊の双方で実用的な飛行技を得たことで、型の可能性が広がった。
使い勝手の良い飛行技を入手したことと飛行技の通りの良さから第七世代ほどではないが飛行タイプとしての側面が強く、飛行技がメインに添えられてドラゴン技は選択肢となる構成も少なくない。
新要素ダイマックスとの相性も抜群で、一致技のダイドラグーンは疑似的な物理耐久の増加、ダイジェットは激戦区にあるS上昇と噛み合う。
ダイジェットを積むことで、さながら前世代のメガシンカのような強さを発揮する。
サブウェポンの範囲も広く、状況や構築に合わせたカスタマイズが可能なのも魅力的。
めざめるパワーの廃止により、予想外の場所から4倍弱点が飛んでくることも無くなった。
ただし特殊技はメインウェポンの癖が強く、物理型はドラゴン以外の技の威力が少々控えめ。
アタッカー候補ならガブリアス、ドラパルトといった他の600族ドラゴンも有力なので、役割をきっちり定めて運用したい。
特にカイリューは同タイプで種族値傾向や習得技も似通っており、意識は必須。
カイリューのマルチスケイルによる高耐久は魅力的だが、こちらはいかくによるサイクル性能、素で100族というSの違い等を活かしていきたい。
ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 
- いかく
- 物理への繰り出し性能を高め、起点にできる範囲が広がる。主にエースバーンに強い。
サイクル性能やカイリューとの差別化を意識するなら。
汎用性が高いがトレース、ミラーアーマーに注意。
今作できもったま等無効な相手が増えてしまったためやや弱体化。
- じしんかじょう
- 隠れ特性。ダイジェットと相性が良く、そのまま突破力を高めていける。
ただし、素の耐久力は決して高くはないため、いかく型よりも慎重な扱いが必要。
トレース対策としても優秀。同特性持ちはいずれも特殊アタッカーなので渡しても困らない。
技考察 
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
げきりん | 竜 | 120(180) | 100 | 行動固定 | タイプ一致技。行動固定が痛いがダイドラグーンに。 | ![]() ![]() |
ドラゴンダイブ | 竜 | 100(150) | 75 | 怯み20% | タイプ一致技。高威力・命中不安。 「ちいさくなる」相手に必中・威力2倍。 | ![]() ![]() |
ドラゴンクロー | 竜 | 80(120) | 100 | - | タイプ一致技。性能安定だが威力不足。 | ![]() ![]() |
ワイドブレイカー | 竜 | 60(90) | 100 | A↓100% | タイプ一致技。ダブル用。いかくとあわせてじゃくてんほけんの発動がしやすくなる。 | ![]() ![]() |
そらをとぶ | 飛 | 90(135) | 95 | 溜め攻撃 | タイプ一致技。相手ダイマックスの回避にも。 | ![]() ![]() |
ダブルウイング | 飛 | 40(60)x2 | 90 | - | タイプ一致技。タスキやばけのかわ、みがわりに強い。 | ![]() ![]() |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 対電気・岩・鋼。メインのひこうタイプとの相性補完に非常に優れるサブウェポンの第一候補。 非接触な点も魅力。 | ![]() ![]() |
ストーンエッジ | 岩 | 100 | 80 | 急所ランク+1 | ほぼサンダーやボルトロスピンポイント。命中不安。 | ![]() ![]() |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | リザードンやウルガモスに。高い素早さと相性の良い追加効果が強力。 | ![]() ![]() |
がんせきふうじ | 岩 | 60 | 95 | 素早さ↓100% | タスキ・ばけの皮潰し。 | ![]() ![]() |
ほのおのキバ | 炎 | 65 | 95 | 火傷10% 怯み10% | テッカグヤに。 | ![]() ![]() |
かわらわり | 闘 | 75 | 100 | 壁破壊 | 威力不足でほぼバンギラスピンポイント。A特化で無振りバンギラスを確1。 | ![]() ![]() |
アイアンテール | 鋼 | 100 | 75 | 防御↓30% | ダイスチル用に。 命中不安だが積まなくともカプ・テテフくらいなら確1にできる。 | ![]() ![]() |
しねんのずつき | 超 | 80 | 90 | 怯み20% | 怯み狙いやダイサイコ用に。 | ![]() ![]() |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 | ![]() ![]() |
りゅうせいぐん | 竜 | 130(195) | 90 | 特攻↓↓ | タイプ一致技。連発は効かない。両刀・撃ち逃げ向き。 | ![]() ![]() |
りゅうのはどう | 竜 | 85(127) | 100 | - | タイプ一致技。性能安定だが火力不足気味。 | ![]() ![]() |
ぼうふう | 飛 | 110(165) | 70 | 混乱30% | 威力の高い特殊飛行技。ダイマックスか雨で。 | ![]() ![]() |
エアスラッシュ | 飛 | 75(112) | 95 | 怯み30% | 安定した飛行技。怯みが狙えるがたまに外す。 | ![]() ![]() |
だいもんじ | 炎 | 110 | 85 | 火傷10% | ハッサムやエアームドに。物理型でも採用価値はある。 | ![]() ![]() |
かえんほうしゃ | 炎 | 90 | 100 | 火傷10% | だいもんじと選択。命中・PP重視。 | ![]() ![]() |
ねっぷう | 炎 | 95 | 90 | 火傷10% | ダブル用。 | ![]() ![]() |
ハイドロポンプ | 水 | 110 | 80 | - | 主にランドロスやヒートロトムなど。ダイストリームの始動用にも。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ![]() ![]() | ||
りゅうのまい | 竜 | -- | 攻撃・素早さ補強。全抜きも目指せる。 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | -- | 補助技対策や、交代読み、ダイマックス技透かしに。素早さが高いので有効な場面は多い。 | ![]() ![]() |
ダイマックス技考察 
ダイマックス技 | 元にする技 | 威力 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ダイドラグーン | りゅうせいぐん げきりん | 140(210) | 相手:A↓ | 一致技。先制で使えば疑似物理耐久アップ。 りゅうせいぐんの反動やげきりんの行動不能を嫌う場合に。 | ![]() ![]() |
ドラゴンダイブ ドラゴンクロー りゅうのはどう | 130(195) | ![]() ![]() | |||
ダイジェット | ぼうふう | 140(210) | 味方:S↑ | 一致技。高い一貫性を持ち、最速ならテッカニンを、準速でもフェローチェまで抜ける。 | ![]() ![]() |
ダブルウイング そらをとぶ エアスラッシュ | 130(195) | ![]() ![]() | |||
ダイバーン | だいもんじ | 140 | 天候:晴れ | 対鋼。2発目は威力1.5倍。 | ![]() ![]() |
かえんほうしゃ | 130 | ![]() ![]() | |||
ほのおのキバ | 120 | ![]() ![]() | |||
ダイストリーム | ハイドロポンプ | 140 | 天候:雨 | 対炎・岩・地面。2発目は威力1.5倍。 雨下ならぼうふうが必中。 | ![]() ![]() |
ダイロック | ストーンエッジ いわなだれ | 130 | 天候:砂嵐 | スリップダメージに注意。 | ![]() ![]() |
がんせきふうじ | 110 | ![]() ![]() | |||
ダイスチル | アイアンテール | 130 | 味方:B↑ | 対フェアリー。追加効果が優秀。 対面であればいかくと併せてミミッキュに優位を取れる。 | ![]() ![]() |
ダイアース | じしん | 130 | 味方:D↑ | 対毒、ヒードラン。追加効果が優秀。 | ![]() ![]() |
ダイナックル | かわらわり | 90 | 味方:A↑ | 元技より威力が上がる。積み技感覚で。 | ![]() ![]() |
ダイサンダー | かみなりのキバ | 120 | 場:EF | 対ギャラドス、カプ・レヒレ。自身にフィールドの恩恵はないが、MFの解除に。 | ![]() ![]() |
ダイウォール | 変化技 | - | まもる | 相手のダイマックスターン枯らしに。 | ![]() ![]() |
型考察 
じしんかじょうアタッカー型 
特性:じしんかじょう
性格:いじっぱり/ようき/むじゃき(特殊技採用)
努力値:AS252ベース
持ち物:いのちのたま/するどいくちばし/ラムのみ
確定技:ダブルウイング/じしん
選択技:りゅうのまい/げきりん/ほのおのキバ/アイアンテール/かわらわり/みがわり/げきりん/りゅうせいぐん/だいもんじ
基本はギャラドスの時と同じ。じしんかじょう発動からの全抜きを狙う。
ギャラドスと比べて、ダイマックスせずとも使い勝手のよいひこう技を扱える、物理受けに対して特殊技を警戒させられるという利点がある。
げきりんは選択肢。行動固定が痛く、ひこう+じめんの技範囲でほとんどの相手に等倍以上をとれるため。
いかく特殊型 
特性:いかく
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:CS252ベース
持ち物:いのちのたま/するどいくちばし/ラムのみ/オボンのみ/こだわりメガネ
確定技:りゅうせいぐん/エアスラッシュorぼうふう
選択技:じしん(ヒードランが重いなら)/かえんほうしゃorだいもんじ/ハイドロポンプ/りゅうのはどう/みがわり
サイクル戦を重視した型。主にエースバーンを見るために。ダイドラグーンの撃ち合いやいかくに強い。
両刀型 
特性:いかく
性格:むじゃき/うっかりや/やんちゃ
努力値:ASorCSベースで調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/じゃくてんほけん
確定技:りゅうせいぐん/ぼうふうorエアスラッシュorダブルウイング
優先技:だいもんじorかえんほうしゃ
選択技:げきりん/じしん/ワイドブレイカー/みがわり/りゅうのまい
ボーマンダ特有の受けづらさを最大限活かす両刀型。
飛行もあるのでますます受けにくい。理論上は受けきれるポケモンは相当限られる。
しかし、補正をかけないと特殊は意外に火力が低いので、特殊主体の両刀ならC補正はかけるべきか。
物理主体の場合、りゅうせいぐんはガブリアスのさめはだ対策のほか、ミラー意識での採用が基本。
そのため、Sに補正を掛けて上から制圧する方が向いている。
特に、物理は火力が足りているので、気兼ねなくSに補正を掛けやすいのもメリット。
いかくを活かしたじゃくてんほけん前提なら、防御主体の種族値やワイドブレイカーの搭載も一考。
対ボーマンダ 
- 注意すべき点
- いかくによる物理への高い繰り出し性能、じしんかじょうによる抜き性能が強力。
物理型のみならず特殊型、耐久型も存在し、画一的な対策を受け付けない。
- 対策方法
- いかくやダイドラグーンの影響を受けない特殊氷技が最も有効。
ポリゴン2、クレセリア等なら後出しから処理しやすい。
対面ならインテレオン、フェローチェ等なら最速ボーマンダにも先制れいとうビームを撃てるが、相手はまずダイマックスを切ってくるので、その場合はこちらもダイマックスで対抗しないと厳しい。
タスキ持ちの特殊氷技でも安定する。
対策可能なポケモン(一例)
- ミミッキュ
ダイドラグーン無効。ばけのかわで行動保障、フェアリー技。トリックルームで切り返したりでんじはやおにびで弱体化。
- メタグロス
れいとうパンチからのダイアイス。なるべくならこちらもダイマックスで対抗したい。
- パルシェン
A252スキルリンクつららばりでダイマックスをされても無振りを確1。いかくが入ると超低乱数1になるが、タスキ持ちならこおりのつぶてで止めを刺せる。ダイドラグーンで更にAが落ちるとさすがに厳しい。
スカーフなら先手でつららばりを打ち込めるが、特殊型の場合はまずいかく持ちが多いので、耐えられた場合は反撃でそのまま落ちるので注意。
- ポリゴン2
いかくをトレース。じしんかじょうでAが1段階上がった状態だとこちらもやや厳しいのでダイマックス+ダイアイスが欲しい。
- フェローチェ
上からのれいとうビーム、トリプルアクセル。ただし、ダイマックスで耐えられたり外れた場合は反撃の飛行技で落ちる。
ダイジェットを使われた場合はタスキで耐えてもすばやさで上を取られ、フェイントでも削りきれないので返り討ち。
- マニューラ
トリプルアクセル。3発当てればダイマックスをされても確1。ただしダイマックスに対してはいかくが入ると乱数になり、1発外れるとタスキ持ちでなければ反撃で落ちる。
- テッカグヤ
飛行技、ドラゴン技を半減しつつ、じしんも無効化できる。特殊型の炎技もダイマックスならじゃくてんほけんの発動に使える。
相手のダイジェットを半減しつつこちらも一致ダイジェットで起点にする。
- インテレオン
上からのC252れいとうビームで確1。ダイマックスを切られると耐えられてしまうのでタスキを持っていないと逆に落とされる。確実に落とすならこちらもダイアイスで。
覚える技 
レベルアップ 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タツベイ | コモルー | ボーマンダ | |||||||
- | - | 1 | ドラゴンテール | 60 | 90 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
- | - | 1 | そらをとぶ | 90 | 95 | ひこう | 物理 | 15 | |
- | 1 | 1 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
1 | 1 | 1 | ひのこ | 40 | 100 | ほのお | 特殊 | 25 | |
1 | 1 | 1 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
5 | 1 | 1 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
10 | 1 | 1 | りゅうのいぶき | 60 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 20 | |
15 | 15 | 15 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
20 | 20 | 20 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
25 | 25 | 25 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
- | ※ | - | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | *進化時 |
31 | 33 | 33 | ドラゴンクロー | 80 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
35 | 39 | 39 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
40 | 46 | 46 | きあいだめ | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
- | - | ※ | そらをとぶ | 90 | 95 | ひこう | 物理 | 15 | *進化時 |
45 | 53 | 55 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
50 | 60 | 64 | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
55 | 67 | 73 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
第七世代
7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タツベイ | コモルー | ボーマンダ | |||||||
- | - | 1 | そらをとぶ | 90 | 95 | ひこう | 物理 | 15 | |
- | 1 | 1 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
- | - | 1 | ドラゴンテール | 60 | 90 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
- | - | 1 | ほのおのキバ | 65 | 95 | ほのお | 物理 | 15 | |
- | - | 1 | かみなりのキバ | 65 | 95 | でんき | 物理 | 15 | |
1 | 1 | 1 | いかり | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
- | 1 | 1 | ひのこ | 40 | 100 | ほのお | 特殊 | 25 | |
- | 1 | 1 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
- | 1 | 1 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
4 | 4 | 4 | ひのこ | 40 | 100 | ほのお | 特殊 | 25 | |
7 | 7 | 7 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
10 | 10 | 10 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
13 | 13 | 13 | りゅうのいぶき | 60 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 20 | |
17 | 17 | 17 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
21 | 21 | 21 | きあいだめ | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
25 | 25 | 25 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
29 | 29 | 29 | ドラゴンクロー | 80 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
- | * | - | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | *進化時 |
34 | 35 | 35 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
39 | 42 | 42 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
44 | 49 | 49 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
- | - | * | そらをとぶ | 90 | 95 | ひこう | 物理 | 15 | *進化時 |
49 | 56 | 63 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
第三~六世代
3rd | 4th~XY | OA | 技 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タツベイ | コモルー | ボーマンダ | タツベイ | コモルー | ボーマンダ | タツベイ | コモルー | ボーマンダ | ||
- | - | - | - | 1 | 1 | - | - | - | ずつき | |
- | - | - | - | - | 1* | - | - | - | すてみタックル | *XYのみ |
- | - | - | - | - | 80* | - | - | 1 | ドラゴンテール | *BW以降 |
- | - | - | - | - | 1 | - | - | 1 | ほのおのキバ | |
- | - | - | - | - | 1 | - | - | 1 | かみなりのキバ | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | いかり | |
- | - | - | - | - | - | - | 1 | 1 | ひのこ | |
- | - | - | - | 1 | 1 | - | 1 | 1 | にらみつける | |
- | - | - | - | 1 | 1 | - | 1 | 1 | かみつく | |
25 | 25 | 25 | 25 | 25 | 25 | 4 | 4 | 4 | ひのこ | |
9 | 9 | 9 | 10 | 10 | 10 | 7 | 7 | 7 | にらみつける | |
5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 10 | 10 | 10 | かみつく | |
33 | 38 | 38 | 31 | 32 | 32 | 13 | 13 | 13 | りゅうのいぶき | |
17 | 17 | 17 | 16 | 16 | 16 | 17 | 17 | 17 | ずつき | |
21 | 21 | 21 | 20 | 20 | 20 | 21 | 21 | 21 | きあいだめ | |
41 | 56 | 61 | 46 | 50 | 53 | 25 | 25 | 25 | かみくだく | |
49 | 69 | 79 | 50 | 55 | 61 | 29 | 29 | 29 | ドラゴンクロー | |
- | 30 | 30 | - | 30 | 30 | - | 30 | 30 | まもる | |
- | - | - | 35 | 37 | 37 | 34 | 35 | 35 | しねんのずつき | |
37 | 47 | 47 | 40 | 43 | 43 | 39 | 42 | 42 | こわいかお | |
- | - | - | - | - | - | 44 | 49 | 49 | かえんほうしゃ | |
- | - | 50 | - | - | 50 | - | - | 50 | そらをとぶ | |
53 | 78 | 93 | 55 | 61 | 70 | 49 | 56 | 63 | すてみタックル |
技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技06 | そらをとぶ | 90 | 95 | ひこう | 物理 | 15 | |
技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技22 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技26 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
技30 | はがねのつばさ | 70 | 90 | はがね | 物理 | 25 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技34 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技40 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
技43 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技48 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
技66 | かみなりのキバ | 65 | 95 | でんき | 物理 | 15 | |
技68 | ほのおのキバ | 65 | 95 | ほのお | 物理 | 15 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技77 | たたりめ | 65 | 100 | ゴースト | 特殊 | 10 | |
技81 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技95 | エアスラッシュ | 75 | 95 | ひこう | 特殊 | 15 | |
技97 | ぶんまわす | 60 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
技99 | ワイドブレイカー | 60 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 |
過去作技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第7世代 | |||||||
技05 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技19 | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技82 | ドラゴンテール | 60 | 90 | ドラゴン | 物理 | 10 | Lv |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
第6世代 | |||||||
技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
技59 | やきつくす | 60 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
第3世代~第4世代 | |||||||
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘05 | きりばらい | - | - | ひこう | 変化 | 15 | 7th:教え |
タマゴ技 
3rd | 4th | 5th ~7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | あばれる | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ○ | たつまき | 40 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 20 | |
○ | ○ | ○ | ドラゴンダイブ | 100 | 75 | ドラゴン | 物理 | 10 | ||
○ | ○ | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |||
○ | ○ | ○ | ハイドロポンプ | 110 | 80 | みず | 特殊 | 5 | 技レ03 | |
○ | ○ | ○ | りゅうのいかり | - | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | りゅうのまい | - | - | ドラゴン | 変化 | 20 | 技レ51 | |
○ | ○ | ほのおのキバ | 65 | 95 | ほのお | 物理 | 15 | 技マ68 | ||
○ | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ26 | |||
○ | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | 技レ62 | |||
○ | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | 技マ65 |
教え技 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | りゅうせいぐん | 130 | 90 | ドラゴン | 特殊 | 5 | |
○ | ダブルウイング | 40 | 90 | ひこう | 物理 | 10 |
過去世代
3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | りゅうせいぐん | 130 | 90 | ドラゴン | 特殊 | 5 | ||
Em | ○ | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | 技マ24 |
○ | ○ | ○ | ○ | アクアテール | 90 | 90 | みず | 物理 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | 技レ24 | |
○ | ○ | ○ | ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | Lv/技レ69 | |
○ | ○ | ○ | ○ | てっぺき* | - | - | はがね | 変化 | 15 | *コモルーのみ/ 技レ46 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | 技レ36 | |
HS | ○ | ○ | ○ | おいかぜ | - | - | ひこう | 変化 | 30 | ||
○ | ○ | ○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | 技レ31 | ||
○ | ○ | ○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | 技レ42 | ||
○ | ○ | ○ | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | 技レ62 | ||
○ | きりばらい | - | - | ひこう | 変化 | 15 | DPt:秘05 | ||||
○ | とぎすます | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |||||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 技レ01 | ||||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | Lv | ||||
○ | ものまね | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |||||
FL/Em | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | 技マ22 | ||||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ20 | ||||
Em | ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | ||||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ26 | ||||
Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | ||||
Em/XD | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | 7th:技87 | ||||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ27 | |||
Em | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | タマゴ | ||||
Em | ○ | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | 技マ40 | |||
Em | ○ | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | ||||
○ | あやしいかぜ | 60 | 100 | ゴースト | 特殊 | 5 | |||||
○ | エアカッター | 60 | 95 | ひこう | 特殊 | 25 | |||||
○ | たつまき | 40 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 20 | タマゴ | ||||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | Lv | ||||
○ | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | 7th:技19 |
技レコード 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技01 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技02 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技03 | ハイドロポンプ | 110 | 80 | みず | 特殊 | 5 | |
技10 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技13 | きあいだめ | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
技15 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技24 | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技31 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
技32 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
技36 | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | |
技42 | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技46 | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
技47 | ドラゴンクロー | 80 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
技51 | りゅうのまい | - | - | ドラゴン | 変化 | 20 | |
技62 | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | |
技69 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
技75 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
技89 | ぼうふう | 110 | 70 | ひこう | 特殊 | 10 |
その他 
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
リフレッシュ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | XD |
てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | 配布(ナゾのタマゴ) |
ねがいごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 〃 |
遺伝 
タマゴグループ | ドラゴン |
---|---|
孵化歩数 | 10240歩 |
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化条件 | タツベイ(Lv.30)→コモルー(Lv.50)→ボーマンダ |
遺伝経路 
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
あばれる | レベル | ギャラドス/ガチゴラス系統 |
---|---|---|
たつまき | レベル | ギャラドス/カイリュー系統/キングドラ系統/ミロカロス/ジジーロン/アップリュー |
ドラゴンダイブ | レベル | カイリュー系統/ビブラーバ/フライゴン/ガブリアス系統/サザンドラ系統/ アップリュー/ドロンチ/ドラパルト |
まるくなる | リレー | ピッピ/ピクシー/プリン/プクリン/マリル/マリルリ/トゲデマル(妖精) →チェリンボ(妖精/植物)→カジッチュ(植物/ドラゴン) |
旧自力 | Em:教え技(16BP)、ORASサーチ(りゅうせいのたき) | |
旧マシン | ヒトカゲ(VC2nd:技40, Em:教え) |