オリーヴァ [編集]
No.0930 タイプ:くさ/ノーマル 通常特性:こぼれダネ(攻撃を受けると場をグラスフィールドにする)※ミニーブ、オリーニョの時「はやおき」 隠れ特性:しゅうかく(ターンの終了時、使用済みのきのみを1/2の確率で再取得する。晴れているときは必ず発動する) 体重 :48.2kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
草特殊重火力AT | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリーヴァ | 78 | 69 | 90 | 125 | 109 | 39 | 510 | こぼれダネ/しゅうかく | |
ナッシー | 95 | 95 | 85 | 125 | 75 | 55 | 530 | ようりょくそ/しゅうかく | |
Aナッシー | 95 | 105 | 85 | 125 | 75 | 45 | 530 | おみとおし/しゅうかく | |
カミツオロチ | 106 | 80 | 110 | 120 | 80 | 44 | 540 | かんろなミツ/さいせいりょく/ねんちゃく |
第九世代で登場したくさ×ノーマル複合。素早さと攻撃を削り耐久面と特殊に回した重火力アタッカー気質の能力を持つ。
特攻の数値はナッシー・Aナッシーと並び、第九世代の全草タイプの中で最高値。
同タイプにはメブキジカもいるが、向こうは高速物理アタッカーであり、差別化は不要。
図鑑説明の通り、回復に関わる技を多数習得するのが特徴。
また専用特性のこぼれダネは種族値との相性がよく、平均以上の耐久で一撃を耐えてフィールド展開が可能。
鈍足ゆえに後手に回りやすい分、フィールド補正込みで殴りかかり、確定数をずらして短時間での突破ができる。
変化技を中心に採用する場合も回復効果を活用することで、起点を作る時間を稼ぎやすくなる。
また希少な特殊ノーマル枠でもあるため、テラスタルしなかった場合でもテラバーストが腐りにくいのは地味な利点。
一致技を両方半減する鋼にもだいちのちからで対抗可能。
一方で耐久は高めとはいえ数値受けをこなせるほどではなく、相性を全く補完しない複合のため多弱点なのもネック。
またこぼれダネの発動には攻撃を受ける必要があるため、グラスメイカーよりも即効性は低く、殴ってこない相手との対面では発動しない。
物理技とはいえフィールドと相性の良いグラススライダーを覚えない点も痛い。
起点作成役やフィールドを生かしたアタッカーとして使うなら即効性のあるゴリランダーの方が向いていることもあり、採用率は大きく離されている。
オリーヴァの特徴を生かすなら、基本は得意な相手に殴り合い、不利な相手には変化技を使いつつ、フィールドを明け渡さずにサイクルを回す運用になるだろう。
鈍足ながらキョジオーン、ヘイラッシャより速いという絶妙な素早さなので、下降補正は推奨し難い。
トリトドンとも同速であり、少し下にドヒドイデ、バンバドロも存在。
習得する変化技の大半は、耐久型相手だと先手で打った方が有効なため、想定する役割に応じて素早さを調整しておきたい。
藍の円盤で追加されたサイコノイズは回復手段の一切を封じられてしまうため、非常に相性が悪い。
特性考察 [編集]
- こぼれダネ
- 専用特性。攻撃を受けるとグラスフィールドを展開する。特性の発動条件はすなはきと同じ。
受ける攻撃の種類は物理・特殊や接触の判定を問わず、攻撃のダメージで自身が瀕死になった場合でも発動する。
ダブルでは味方の攻撃でも発動するため、じならしなど比較的リスクが低い技で能動的に発動させることもできる。
連続攻撃技を受けたときは、1発目の直後に発動する。
採用理由に直結しうるため、きのみを持たせないなら基本的にこちら。
グラスメイカーと比較して即効性がないことがデメリットだが、後からフィールドを奪えることがメリット。
クォークチャージ・ハドロンエンジンの発動を中断でき、でんきに耐性がある点も嬉しい。
グラスメイカーを持つゴリランダーが解禁されたものの、能力傾向と特性の性能の違いにより別物といってよい。
- しゅうかく
- 隠れ特性。消費したきのみを毎ターン50%の確率で再生する。晴れ下なら確実に発動。
現環境におけるほかの所有者はナッシー・Aナッシー・トロピウス・オーロット。複合タイプや技の違いで差別化は容易。
回復手段には富むが、壁以外に防御・特防を上げる技を習得しない。碧の仮面で解禁されたアッキのみ・タラプのみと相性が良い。
はたきおとすやトリックなどできのみを失った場合は再生できなくなるので注意。
きのみ消費後一度引っ込んでから再び出てきたときは再生できるので、不利対面できのみ消費済みの場合も交代をためらう必要はない。
消去法的な選択だが、じしんメインの地面物理アタッカーなどグラスフィールドと相性が悪い味方と組ませたい場合にも。
技考察 [編集]
特殊技 | タイプ | 威力 [グラス] | 命中 | 効果 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エナジーボール | 草 | 90(135) [175] | 100 | 特防↓10% | タイプ一致技。性能安定のメインウェポン。 | |
ギガドレイン | 草 | 75(112) [145] | 100 | HP吸収 | タイプ一致技。持久戦向け。ちからをすいとると選択。両立も可。 | |
ハイパーボイス | 無 | 90(135) | 100 | みがわり貫通 | タイプ一致技。通りが良いものの、草技と共に鋼に受けられる。 | |
テラバースト | 無 | 80(120) | 100 | 解説参照 | テラスタル時に技タイプがテラスタイプに変化し、攻撃が高いと物理技になる。 テラスタルしなくても一致技として使える。 テラスタイプが草・ノーマル以外のときの選択肢。 | |
だいちのちから | 地 | 90 | 100 | 特防↓10% | 一致技半減の炎毒鋼に対して抜群が取れるため、優先度は高い。 | |
みわくのボイス | 妖 | 80 | 100 | 能力上昇相手を 混乱100% | 対竜。オリーヴァを起点に舞う竜は多く、追加効果にも期待できる。 音技なのでみがわりを貫通できるが、ぼうおんに防がれる。のどスプレーと併用可能。 | |
マジカルシャイン | 妖 | 80 | 100 | - | 対竜。半減範囲は草技と被る。ダブルでは相手2体攻撃。 | |
かふんだんご | 虫 | 90 | 100 | - | やどりぎのタネが効かない草に抜群だが、半減範囲が草と被る。 ダブルでは味方のHP半分回復。ぼうだんには敵味方ともに無効化される。 | |
ミラーコート | 超 | - | 100 | - | 受けた特殊ダメージを倍返し。草としてもノーマルとしても、覚えるのは珍しい。 | |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | |||
やどりぎのタネ | 草 | 90 | 耐久型には必須。いずれの特性とも相性が良い。 | |||
みがわり | 無 | - | やどみが型の要。しゅうかく発動の時間稼ぎにも。 | |||
リフレクター | 超 | - | 物理ダメージを半減する。後続のサポートにも。 | |||
ひかりのかべ | 超 | - | 特殊ダメージを半減する。後続のサポートにも。 | |||
ちからをすいとる | 草 | 100 | 相手の攻撃を下げつつ回復できる。物理アタッカーにめっぽう強くなる。 | |||
こうごうせい | 草 | - | 最大HPの1/2、晴れ時は2/3を回復。ほかの天候では回復量が1/4に下がる。 |
採用率の低い技 |
テラスタル考察 [編集]
タイプ | 主な技 | 解説 | |
---|---|---|---|
草 | リーフストーム ギガドレイン エナジーボール | タイプ一致技の強化。こぼれダネと併せて。 特にリーフストームはC特化眼鏡でソウブレイズ程度の耐久なら半減すら一撃と凄まじい火力。 耐性・弱点もゴースト無効&格闘弱点が消えるだけなので役割を損ないにくい。 | |
無 | ハイパーボイス | 一致補正が1.5倍から2倍に。弱点も耐性も1つになる。 | |
地 | だいちのちから | 対ほのお・どく。氷が一貫する。 | |
炎 | ウェザーボール(晴) テラバースト | 弱点がガラッと変わり、攻撃時のタイプ相性も逆転できる。 地面が弱点になるが、こぼれダネならじしん半減。 しかし地面無効の鋼は多くないので、役割破壊はだいちのちからで十分な場合が多い。 | |
毒 | テラバースト | 耐性の大幅書き換え。毒・猛毒無効。こぼれダネでじしんのダメージを軽減できる。 初手で不利な対面になった際に切り返したり、後半で役割対象からの被ダメージを減らすために。 エスパーが抜群になり、サイコノイズに非常に弱くなる点に注意。 | |
水 | ウェザーボール(雨) テラバースト | 後出しされやすい炎対策。こぼれダネは弱点の草技を強化してしまうためしゅうかく推奨。 晴れ下で運用する場合、威力が半減するテラバーストは不要。 | |
電 | テラバースト | 対ひこう。こぼれダネでじしんは半減できる。 | |
鋼 | テラバースト | 炎と格闘が弱点のままだが、こぼれダネでじしんを半減できる。 | |
霊 | テラバースト | 格闘無効。しんそくやねこだましはこぼれダネがあるためもともと牽制しやすい。 | |
妖 | マジカルシャイン みわくのボイス | 対ドラゴン・かくとう。 特殊耐久が高いので、はがねにテラスタルされなければサザンドラに勝てる。 どくが一貫してしまう点は注意。 | |
ステラ | テラバースト | タイプはそのままに、各タイプの技の威力を1度だけ強化する。 |
採用率の低いテラスタル |
型考察 [編集]
耐久型 [編集]
特性:こぼれダネ/しゅうかく
性格:ずぶとい
努力値:HB252
持ち物:オボンのみ/たべのこし/アッキのみ/タラプのみ
確定技:やどりぎのタネ
優先技:ギガドレイン/ちからをすいとる
攻撃技:だいちのちから/テラバースト(炎/毒)
変化技:みがわり/まもる
やどりぎのタネでじわじわ追い詰める型。
特性はどちらも非常に有用。
こぼれダネはグラスフィールドを展開して回復量を増やし、しゅうかくならきのみを再生し続け耐久面を補強できる。
吸収技を豊富に覚えることもあり、相手が草タイプでない場合やこちらが一撃で倒されない場合は強固な受けと化す。
サイコノイズには注意。グラスフィールドややどりぎのタネによる回復ができなくなり、優先技2種は使用自体禁じられ相手に負担をかけられないので、引っ込むのが無難。
特殊アタッカー型 [編集]
特性:こぼれダネ
性格:ひかえめ
努力値:HC252、B4orD4またはC252、HS調整
持ち物:こだわりメガネ(推奨)/いのちのたま
確定技:リーフストームorエナジーボール/ハイパーボイス/だいちのちから
選択技:マジカルシャインorみわくのボイス/ギガドレイン/かふんだんご/テラバースト(炎/毒)
テラスタイプ:くさ/ほのお/どく/フェアリー
第九世代草タイプではトップタイの特攻を活かし、環境に多いヘイラッシャやキョジオーン、サーフゴーを狙うアタッカー。
ヘイラッシャやキョジオーンは草タイプが弱点。サーフゴーはこだわりメガネだいちのちからで確定1発で落とせる。
テラバーストを覚えさせる場合、キノガッサや粉技対策にした草テラスポケモン、鋼テラスサザンドラを想定してほのおを推奨。
素早さが低いので、仮想敵に合わせて素早さに努力値を振るのも一考か。
たとえば、無補正S60振りで無補正S4振りディンルーを、無補正S68振りで無補正S4振りカバルドンを抜ける。
相性考察 [編集]
みずタイプやじめんタイプに強い性質上、ほのおタイプのポケモンと相性が良い。
特にゴースト、エスパー複合のポケモンだと互いの多弱点を補いやすい。
またはサーフゴーでキノガッサ対策を代わりに任せるのも良い。
この場合同時選出が前提だが、こぼれダネによりじならしを等倍に抑えられることも。
対オリーヴァ [編集]
- 注意すべき点
- 半端な攻撃ではフィールドを展開され、火力と耐久を上げてしまう。
多弱点だが回復リソースが豊富で、ギガドレインが等倍の相手には殴り負けしづらい。
草技主体のアタッカーには物理受け、壁やおきみやげでの起点作りなど型も多彩。
- 対策方法
- 地面無効の炎・毒にはノーマル技しか有効打がなく、地面無効の鋼はノーマルも半減。
非常に鈍足なので先手でみがわりを張りやすく、やどりぎのタネやちからをすいとるによるごまかしも効かない。
また同じ草タイプには有効打がテラバーストしかなく(シングルではかふんだんごはほぼ採用されない)、突破後に残ったフィールドも利用できる。
物理なら攻撃ダウン無効のクリアボディやまけんき、特殊ならミラーコート無効のあくや積みアタッカーも有効。
回復を抑えるためのちょうはつやサイコノイズも効果てきめん。反撃の草技が痛いので、半減以下にできればなおよい。