アラブルタケ [編集]
No.0986 タイプ:くさ/あく 特性:こだいかっせい(天気が晴れの間、またはブーストエナジーを持って場に出てから交代するまで、一番高い能力が上がる) 体重:21.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
草/悪 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アラブルタケ | 111 | 127 | 99 | 79 | 99 | 55 | 570 | こだいかっせい | ![]() ![]() |
ノクタス | 70 | 115 | 60 | 115 | 60 | 55 | 475 | すながくれ/ちょすい | ![]() ![]() |
マスカーニャ | 76 | 110 | 70 | 81 | 70 | 123 | 530 | しんりょく/へんげんじざい | ![]() ![]() |
チオンジェン | 85 | 85 | 100 | 95 | 135 | 70 | 570 | わざわいのおふだ | ![]() ![]() |
ダーテング | 90 | 100 | 60 | 90 | 60 | 80 | 480 | ようりょくそ/かぜのり/わるいてぐせ | ![]() ![]() |
キノコのほうし | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アラブルタケ | 111 | 127 | 99 | 79 | 99 | 55 | 570 | こだいかっせい | ![]() ![]() |
キノガッサ | 60 | 130 | 80 | 60 | 60 | 70 | 460 | ほうし/ポイズンヒール/テクニシャン | ![]() ![]() |
モロバレル | 114 | 85 | 70 | 85 | 80 | 30 | 464 | ほうし/さいせいりょく | ![]() ![]() |
リククラゲ | 80 | 70 | 65 | 80 | 120 | 100 | 515 | きんしのちから | ![]() ![]() |
パラドックスポケモンの一角で、くさ×あく複合。モロバレルに似た姿が特徴。
大まかな種族値傾向はモロバレルと似ているが、攻撃が高いことで重火力アタッカーとしての運用が可能。
モロバレル同様キノコのほうしやいかりのこななどの優秀な変化技も覚えるため、ほかの同複合との差別化は不要。
いたずらごころ持ちに上記の技を妨害されない点も、ほかのキノコのほうし使いに対する優位点となる。
ただし攻撃面ではパワーウィップを覚えないため、一致技の火力が不足気味。
積み技もせいちょうのみと貧弱なため、アタッカーとして運用するのであればこだいかっせいでの補強が欲しい。
また耐久面も若干モロバレルより高いとはいえ、弱点が非常に多い。
様子見のとんぼがえりすら致命傷になりかねず、サブウェポンに採用されるタイプも多いため油断できない。
多弱点を解消できるテラスタルとの相性は良いので、状況に応じてアラブルタケに切ることも考えよう。
特性考察 [編集]
- こだいかっせい
- 基本仕様
- 隠れ特性や第2特性が存在せず、これのみ。
場がひざしがつよい状態であるか、持ち物がブーストエナジーである時に、HP以外の一番高い能力に補正がかかる。
補正倍率は攻撃、防御、特攻、特防の場合は1.3倍、素早さのみ1.5倍。ランク補正ではないのでてんねんの影響を受けない。
実数値が最高値になるものが2つ以上ある場合、優先度がA>B>C>D>Sで設定されており、優先度の高い能力が補正対象になる。(例:AとSが最高値ならAが上昇)
ブーストエナジーは消費アイテム扱いなので、一度発動した後に引っ込んでもう一度場に出ても再発動できない。
ただし発動トリガーは天候が優先されるため、ひざしがつよい状態で繰り出せば天候が変わるまでブーストエナジーは消費されない。
なお特性の書き換えや無効化は一切受け付けない。トレースなどによるコピーもできない。
またこの特性を持つポケモンにトリックなどでブーストエナジーを渡すことはできないので注意。 - 個別考察
- アラブルタケの場合、素早さ以外の全能力に補正をかけることができる。基本的には最も高い攻撃が対象となる。
防御・特防は補正なしの場合、252振りかつA24振りで対象にできる(補正ありの場合はA144振りまで可能)が、多弱点なので耐久型としての適性は低い。
特攻はひかえめC振りならA個体値は不問になるが、それ以外の場合はA個体値が低くないといけない[1]。
晴れ運用と相性の良いソーラービームやせいちょう、キノコのほうしと相性の良いたたりめを覚えるが、そこまでお膳立てして運用する価値があるかは疑問符が付く。素早さのブーストについて
技考察 [編集]
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
ふいうち | 悪 | 70(105) | 100 | 優先度+1 | タイプ一致技。読みが要るが高威力の先制技。 唯一の先制技でもあり、鈍足を補える。 | ![]() ![]() |
しっぺがえし | 悪 | 50(75)/ 100(150) | 100 | - | タイプ一致技。被弾の有無を問わず後攻なら威力倍増。鈍足との相性はよい。 | ![]() ![]() |
かみくだく | 悪 | 80(120) | 100 | 防御↓20% | タイプ一致技。条件無しで使える悪物理技の中では最高火力。 | ![]() ![]() |
タネばくだん | 草 | 80(120) | 100 | - | タイプ一致技。性能安定。非接触。 | ![]() ![]() |
タネマシンガン | 草 | 25(37)×2~5 | 100 | - | タイプ一致技。威力不安定だが、タスキやみがわりに強い。期待値は3発。 | ![]() ![]() |
くさわけ | 草 | 50(75) | 100 | 素早さ↑100% | 交代読みで使えば、上からキノコのほうしで負担をかけられることも。 | ![]() ![]() |
インファイト | 闘 | 120 | 100 | 自分防御特防↓ | 火力は高いが耐久ダウンが痛い。 | ![]() ![]() |
じだんだ | 地 | 75/150 | 100 | 技失敗で 威力倍 | キノコのほうしを無効にするサーフゴーに。 | ![]() ![]() |
しねんのずつき | 超 | 80 | 90 | 怯み20% | 対毒、格闘。 | ![]() ![]() |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
リーフストーム | 草 | 130(195) | 90 | 特攻↓↓ | タイプ一致技。連発は利かない。いのちのたまでないと火力不足。 | ![]() ![]() |
クリアスモッグ | 毒 | 50 | 必中 | 能力変化 リセット | 積みアタッカーに対する牽制に。おんみつマントやりんぷんを貫通する。 | ![]() ![]() |
テラバースト | 無 | 80<120> | 100 | - | 自身のテラスタルのタイプに変化し、AとCを比べて高い方でダメージを与える。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
キノコのほうし | 草 | 100 | 命中率100%の催眠技。無効も多いが依然として強力。 | ![]() ![]() | ||
いかりのこな | 虫 | - | ダブル用。自身に攻撃を集中させて相方を守る。草やぼうじん、全体攻撃技には無効。 | ![]() ![]() | ||
にほんばれ | 炎 | - | 特性発動用。相手の炎技の威力が強化されてしまう点には注意。 | ![]() ![]() | ||
こうごうせい | 草 | - | 使いやすい回復技。晴れと相性が良い。 | ![]() ![]() |
テラスタル考察 [編集]
タイプ | 主な技 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
無 | ギガインパクト のしかかり | 解説 | ![]() ![]() |
炎 | テラバースト | 対草・虫・鋼。その他多くの弱点も半減にする。火傷無効。 サーフゴーのゴースト技やわるだくみに出しつつ遂行などもできるように。 | ![]() ![]() |
水 | テラバースト | 対炎。 | ![]() ![]() |
電 | テラバースト | 対飛行。鈍足なので麻痺無効の恩恵は薄い。 | ![]() ![]() |
草 | タネばくだん タネマシンガン くさわけ リーフストーム | タイプ一致技の威力上昇。地面・水対策をとるなら。 | ![]() ![]() |
氷 | テラバースト | 対草・飛行。炎が一貫する。 | ![]() ![]() |
闘 | インファイト | 対悪。事実上の最大火力強化にもなる。フェアリーが一貫する。 | ![]() ![]() |
毒 | クリアスモッグ テラバースト | 対草・フェアリー。 | ![]() ![]() |
地 | じだんだ | 対炎・毒。氷が一貫する。 | ![]() ![]() |
飛 | テラバースト | 対草・虫・格闘。氷が一貫する。 | ![]() ![]() |
超 | しねんのずつき | 対毒。 | ![]() ![]() |
虫 | テラバースト | 炎と飛行が一貫する。 | ![]() ![]() |
岩 | テラバースト | 対炎・飛行。 | ![]() ![]() |
霊 | テラバースト | 格闘無効。 | ![]() ![]() |
竜 | テラバースト | フェアリーが一貫する。 | ![]() ![]() |
悪 | ふいうち しっぺがえし かみくだく | タイプ一致技の威力上昇。ゴースト対策に。いたずらごころ耐性の維持にも。 | ![]() ![]() |
鋼 | テラバースト | ウォッシュロトムのフェアリーテラスなどの対フェアリー用。 炎と格闘が一貫するが、それ以外の弱点は半減以下になる。 | ![]() ![]() |
妖 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
型考察 [編集]
アタッカー型 [編集]
特性:こだいかっせい
性格:いじっぱり/ゆうかん
努力値:HP252 攻撃252
持ち物:ブーストエナジー/オボンのみ/いのちのたま/こだわりハチマキ/くろいメガネ/いかさまダイス
確定技:タネばくだんorタネマシンガン(いかさまダイス所持時)(同時採用可)/ふいうち(推奨)orかみくだくorしっぺがえし
選択技:インファイト/しねんのずつき/じだんだ/くさわけ/リーフストーム(いのちのたま前提)/テラバースト(炎・鋼など)
変化技:キノコのほうし/にほんばれ/こうごうせい
テラスタイプ:草/悪/格闘/炎/鋼など
キノコのほうしを絡めたアタッカーとして運用する。
相性考察 [編集]
対アラブルタケ [編集]
- 注意すべき点
- 攻撃種族値が127と高く、一致ふいうちとキノコのほうしにより高い対面性能を持つ。
キノコのほうし持ちでは唯一くさわけでのS上昇手段を備え、複数回積まれると非常に厄介。
- 対策方法
- 耐久は高めだが弱点が多く、虫技が4倍。
とんぼがえりであれば相手の引きやテラスタルにも対応できるため、最安定。
それ以外では、草タイプはキノコのほうし無効で、テラバーストとクリアスモッグ以外に弱点を突かれない。
マスカーニャは一致技半減でとんぼがえりを覚え、くさわけ1積みでも抜かれず圧倒的に有利。
ただしインファイトを覚えるため、後出しする際は注意が必要。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | すいとる | 20 | 100 | くさ | 特殊 | 25 | |
1 | せいちょう | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
1 | おどろかす | 30 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
7 | しびれごな | - | 75 | くさ | 変化 | 30 | |
14 | メガドレイン | 40 | 100 | くさ | 特殊 | 15 | |
21 | こうごうせい | - | - | くさ | 変化 | 5 | |
28 | クリアスモッグ | 50 | - | どく | 特殊 | 15 | |
35 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
42 | あばれる | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
49 | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
56 | ふいうち | 70 | 100 | あく | 物理 | 5 | |
63 | キノコのほうし | - | 100 | くさ | 変化 | 15 | |
70 | ねをはる | - | - | くさ | 変化 | 20 | |
77 | いかりのこな | - | - | むし | 変化 | 20 | |
91 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技006 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
技007 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技017 | あやしいひかり | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | |
技018 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技020 | くさわけ | 50 | 100 | くさ | 物理 | 20 | |
技025 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技029 | たたりめ | 65 | 100 | ゴースト | 特殊 | 20 | |
技033 | マジカルリーフ | 60 | - | くさ | 特殊 | 20 | |
技045 | ベノムショック | 65 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技047 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技049 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | 思い出し |
技056 | タネマシンガン | 25 | 100 | くさ | 物理 | 30 | |
技059 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
技066 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技070 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技071 | タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | |
技081 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技084 | じだんだ | 75 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技085 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技087 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
技089 | ボディプレス | 80 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
技094 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | |
技103 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技108 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
技111 | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技119 | エナジーボール | 90 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技131 | かふんだんご | 90 | 100 | むし | 特殊 | 15 | |
技133 | だいちのちから | 90 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
技137 | グラスフィールド | - | - | くさ | 変化 | 10 | |
技152 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技156 | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
技159 | リーフストーム | 130 | 90 | くさ | 特殊 | 5 | |
技163 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技167 | インファイト | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | |
技168 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技171 | テラバースト | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 |
思い出し限定 [編集]
9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 未発見 |
---|---|
性別 | ふめい |
タグ: