クレベース [編集]
No.0713 タイプ:こおり 通常特性:マイペース(混乱状態にならない、特性いかくを受けない) アイスボディ(天気が「あられ」の時、毎ターン終了時にHPを最大値の1/16ずつ回復する・あられのダメージを受けない) 隠れ特性:がんじょう(一撃必殺技を受けない・HP満タン時に攻撃技でひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る) 体重 :505.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
高耐久単氷 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クレベース | 95 | 117 | 184 | 44 | 46 | 28 | 514 | マイペース/アイスボディ/がんじょう |
ハルクジラ | 170 | 113 | 65 | 45 | 55 | 73 | 521 | あついしぼう/ゆきかき/ちからずく |
圧倒的な防御が特徴の単こおりタイプ。持ち物や特性を考慮しなければ全ポケモン中最高の物理耐久指数を誇る。
耐性は無に等しく、弱点も物理偏重のタイプが多く種族値との噛み合いは今ひとつ。
とはいえ不一致であれば、弱点を突かれようと余裕を持って2発耐えるほどの耐久を誇り、場合によっては殴り勝つことすら可能。
攻撃も高めで補完の優秀なじめん、かくとう技も習得し、特殊アタッカーへもがんじょう+ミラーコートで対処可能。
第九世代で霰が廃止、代わりに登場した雪はこおりタイプに防御1.5倍の恩恵を与え、物理耐久指数が更に圧倒的に。
高い物理耐久に反した耐性の脆さもテラスタルで能動的に変えられるように。ただし雪の恩恵は失うことを忘れずに。
タイプ上のぜったいれいど耐性も失うが、がんじょうであれば引き続き無効化できる。
技方面では、一致技にアイススピナー、つららおとしが追加。相手の行動に依存せず一致火力を出せるように。
アイススピナーはフィールド補正での負担を軽減でき、つららおとしはトリックルーム下なら怯みを期待できる。
平時はどちらも恩恵はそこまで大きく出る訳ではないので、概ね威力と命中率でどちらを採用するか決めればよい。
失った技はつららばり、ジャイロボール。タスキの貫通手段は無くなり、はがねのサブウェポンはヘビーボンバー(120)が最大火力に。
グラスフィールド対策、およびダブル向けの技として10まんばりきも習得不能になった。
特性考察 [編集]
- マイペース
- 混乱しなくなる。混乱自体が第七世代で弱体化しており、優先度は低め。
第八世代以降、いかくを無効化するようになり、アタッカー型なら選択肢には入る。
とはいえがんじょうの安定感を捨ててまで採用するのであれば明確な仮想敵が欲しい。
- アイスボディ
- 雪が降っている状態ならターン終了時にHPを最大値の1/16回復。
が、いかんせん効果が微量。多弱点、かつ特殊耐久の低いクレベースでは居座りも不安定。
じこさいせいを覚えるので、回復が欲しければ基本的にそちらで十分。
今作から雪によるB上昇の効果が付加されたので、これまでよりは採用意義が上がったと言える。
- がんじょう
- 隠れ特性。HPが満タンであれば致命傷を1でふんばり、一撃必殺も効かない。安定感では一番。
物理技で軽く削られてもじこさいせいで再発動可能、ミラーコートとの相性も抜群。基本的にはこれ。
かたやぶりには貫通されるので、一撃必殺を備えるオノノクス等には注意。
技考察 [編集]
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
つららおとし | 氷 | 85(127) | 90 | 怯み30% | タイプ一致技。非接触だが、トリパでない限り怯みはほぼ狙えない。 | ![]() ![]() |
アイススピナー | 氷 | 80(120) | 100 | フィールド破壊 | タイプ一致技。性能安定。 | ![]() ![]() |
ゆきなだれ | 氷 | 60/120 (90/180) | 100 | 優先度-4 | タイプ一致技。後攻かつ被弾で威力倍増。 相手の交代時には威力が上がらないので注意。 | ![]() ![]() |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 対炎・鋼。氷技とあわせて全18タイプに等倍以上。 | ![]() ![]() |
じだんだ | 地 | 75/150 | 100 | 前ターン技失敗で 威力2倍 | 10まんばりきの代用。単体攻撃を望むなら。 | ![]() ![]() |
ボディプレス | 闘 | 80 | 100 | - | 防御値で火力計算。 B特化ならメインウエポン候補。ゆき補正は効果なし | ![]() ![]() |
ストーンエッジ | 岩 | 100 | 80 | 急所ランク+1 | 対炎・氷。リザードンやギャラドスに。 | ![]() ![]() |
ヘビーボンバー | 鋼 | 40~120 | 100 | - | フェアリーに抜群。体重が重いので相性が良い。 「ちいさくなる」相手に必中・威力2倍。 | ![]() ![]() |
アイアンヘッド | 鋼 | 80 | 100 | 怯み30% | トリックルーム下なら怯みも狙える。 | ![]() ![]() |
かみくだく | 悪 | 80 | 100 | 防御↓20% | 対霊。 | ![]() ![]() |
がんせきふうじ | 岩 | 60 | 95 | 素早↓100% | 追加効果が優秀。サポート用。 | ![]() ![]() |
こうそくスピン | 無 | 50 | 100 | トラップ排除、S↑ | 素早さアップの恩恵は薄いのでトラップ用。 | ![]() ![]() |
テラバースト | 無 | 80<120> | 100 | - | 自身のテラスタルのタイプに変化し、AとCを比べて高い方でダメージを与える。 | ![]() ![]() |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 | ![]() ![]() |
こごえるかぜ | 氷 | 55(82) | 95 | 相手全体 S↓100% | タイプ一致技。ダブルバトルで特に活きる。 | ![]() ![]() |
なみのり | 水 | 90 | 100 | - | ダブルバトル用。トリパのダブルバトルで味方の弱点保険を低ダメージで発動させる。 | ![]() ![]() |
ミラーコート | 超 | - | 100 | 優先度-5 | 特殊技を倍返し。がんじょうとあわせて。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ![]() ![]() | ||
のろい | 霊 | - | 攻撃・防御を補強。ジャイロボールと相性が良い。デメリットは無いに等しい。 | ![]() ![]() | ||
てっぺき | 鋼 | - | 防御とボディプレスの威力を強化。 | ![]() ![]() | ||
じこさいせい | 無 | - | 回復技。積み技とあわせて。 | ![]() ![]() | ||
ねむる | 超 | - | 回復技。毒や火傷を警戒するなら。カゴのみとあわせて。 | ![]() ![]() | ||
ワイドガード | 岩 | - | ダブル専用。 | ![]() ![]() |
テラスタル考察 [編集]
クレベースはテラスタルしても耐性が減らない為、好きなタイプで戦いやすいという点が最大の強みと言える。
タイプ | 主な技 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
無 | テラバースト | 霊無効。弱点が格闘のみ。他の耐性は無い。 | ![]() ![]() |
炎 | テラバースト | 火傷無効。鋼半減。鬼火での威力減少を嫌う場合に。 | ![]() ![]() |
水 | テラバースト | 弱点は特殊寄り。炎と鋼が半減になり役割対象もほとんど変わらないが、マスカーニャは辛くなるので注意。 | ![]() ![]() |
電 | テラバースト | 弱点が地面のみ、鋼半減。 鉄壁後であれば物理地面技も持ち前の防御で受けられる。 | ![]() ![]() |
草 | テラバースト | 粉技、宿り木無効。対キノガッサに。ただし炎は一貫する。 | ![]() ![]() |
氷 | つららおとし ゆきなだれ | メインウェポンの強化。天候雪の恩恵を残せるが、ボディプレスがメインなら非推奨。 | ![]() ![]() |
闘 | ボディプレス | 岩半減、ステロ半減、ボディプレスが一致技に。 耐性はあまり良くないが、物理アタッカーには弱点を突かれづらい。 よってノーマルテラスや鋼テラスした物理アタッカーと対面を張るときに。 | ![]() ![]() |
毒 | テラバースト | 格闘半減。毒・猛毒無効、毒菱回収。 | ![]() ![]() |
地 | じしん | 補完技。電気無効、岩半減、ステロ半減。元タイプから弱点がガラリと変わるが特殊寄り。 | ![]() ![]() |
飛 | テラバースト | 格闘半減。フィールドの効果を受けなくなる。 | ![]() ![]() |
超 | テラバースト | 格闘半減。弱点は特殊寄り。 | ![]() ![]() |
虫 | テラバースト | 格闘半減。明確な理由が無い限り選択が無い。 | ![]() ![]() |
岩 | ストーンエッジ | 対炎氷。砂嵐で特防1.5倍、弱点多数。 | ![]() ![]() |
霊 | テラバースト | 格闘・ノーマル無効。不意な拘束からの離脱。 イッカネズミのネズミざんを確実に避ける。 変わった所では、技のろいの効果が変わる。 ミミッキュへの役割は失うので注意。 | ![]() ![]() |
龍 | テラバースト | 特殊寄りに半減が多い。同タイプ弱点。 | ![]() ![]() |
悪 | かみくだく | いたずらごころ無効。格闘が一貫している。 | ![]() ![]() |
鋼 | ヘビーボンバー アイアンヘッド | 対氷妖。闘・炎が一貫するが耐性は良い。毒菱も無効で居座りやすい。 ミミッキュやカイリューなどの対策をより安定させるなら必須。 地面が弱点になる点には注意。 | ![]() ![]() |
妖 | テラバースト | 鋼が一貫するも弱点を突かれる機会は少なめ。 | ![]() ![]() |
型考察 [編集]
物理受け型 [編集]
特性:がんじょう
性格:わんぱく/のんき
努力値:H252 B252 or A調整
持ち物:ゴツゴツメット/オボンのみ/イバンのみ/あつぞこブーツ
確定技:ボディプレス/じこさいせい/てっぺき
選択技:ゆきなだれ/ミラーコート
物理相手に繰り出し、てっぺき&じこさいせいで完封しつつボディプレスで負担をかけていく型。
カイリューやボーマンダなどの物理ひこう、ミミッキュを意識するならこおり技、特殊への対抗策を持ちたいならミラーコートを選択。
持ち物は相手への負担を重視するならゴツゴツメット、何度も繰り出すことを考えるのであれば回復実やあつぞこブーツ。
イバンのみはがんじょうと相性が良く、ミラーコートを持たずとも特殊相手に一矢報いることができる。
物理アタッカー型 [編集]
特性:マイペース/がんじょう
性格:いじっぱり/ゆうかん
努力値:HA252
持ち物:こだわりハチマキ/たつじんのおび/じゃくてんほけん/ラムのみ
確定技:ゆきなだれorつららおとしorアイススピナー/じしん
攻撃技:ストーンエッジ/ボディプレス/ミラーコート/ヘビーボンバー
補助技:じこさいせい/のろい/てっぺき
素の物理耐久の高さを活用し、火力を高めて物理相手と打ち合う型。
テラスタルすることでこおりに強いタイプの物理型を相手取れる可能性も生まれている。
素早さが低くほぼ後攻になるので、対面ではゆきなだれのデメリットは小さい。
交代先への負担を意識するならつららおとしやアイススピナーも選択肢として考えられる。
対クレベース [編集]
- 注意すべき点
- 圧倒的な物理耐久。じこさいせいや積み技を使われると、物理に対し要塞化する。
がんじょうにより一撃必殺も効かず(ぜったいれいどはタイプの関係でもともと無効)、特殊技も耐えてミラーコートで反撃される。
- 対策方法
- 特防は低いので特殊アタッカーで攻める。ミラーコート無効の悪タイプなら安全だが、ボディプレスには注意。
ミラーコートは怖いものの役割放棄の行動であるため、本来クレベースで止まるはずの物理アタッカーが通るようになるので一概に悪いわけではない。
おにびがあればがんじょう潰しと攻撃低下で大幅に弱体化を狙える。どくどくも有効。
かたやぶりでがんじょうを貫通して倒すのも良い。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カチコール | クレベース | |||||||
- | 1 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
- | 1 | ワイドガード | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
1 | 1 | こうそくスピン | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
1 | 1 | かたくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
3 | 1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
6 | 1 | こなゆき | 40 | 100 | こおり | 特殊 | 25 | |
9 | 9 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
12 | 12 | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
15 | 15 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
18 | 18 | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | |
21 | 21 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
24 | 24 | こおりのキバ | 65 | 95 | こおり | 物理 | 15 | |
27 | 27 | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
30 | 30 | じこさいせい | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
33 | 33 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
36 | 36 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
- | * | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | *進化時 |
39 | 41 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 |
過去世代 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技19 | しんぴのまもり | - | - | ノーマル | 変化 | 25 | |
技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技22 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技35 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 10 | |
技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技48 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技51 | つららばり | 25 | 100 | こおり | 物理 | 30 | |
技64 | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | |
技67 | こおりのキバ | 65 | 95 | こおり | 物理 | 15 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技81 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技98 | じだんだ | 75 | 100 | じめん | 物理 | 10 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第7世代 | |||||||
技05 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技69 | ロックカット | - | - | いわ | 変化 | 20 | |
技79 | こおりのいぶき | 60 | 90 | こおり | 特殊 | 10 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
第6世代 | |||||||
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
タマゴ技 [編集]
6th | 7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | しろいきり | - | - | こおり | 変化 | 30 | |
○ | ○ | ○ | ミラーコート | - | 100 | エスパー | 特殊 | 20 | |
○ | オーロラベール | - | - | こおり | 変化 | 20 | |||
○ | ○ | じこさいせい | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | Lv | |
○ | ○ | バリアー | - | - | エスパー | 変化 | 20 |
教え技 [編集]
現状無し。
過去世代 |
技レコード [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技01 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技03 | ハイドロポンプ | 110 | 80 | みず | 特殊 | 5 | |
技04 | なみのり | 90 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
技05 | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 10 | |
技06 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
技10 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技32 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
技39 | ばかぢから | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | |
技46 | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
技52 | ジャイロボール | - | 100 | はがね | 物理 | 5 | |
技70 | ラスターカノン | 80 | 100 | はがね | 特殊 | 10 | |
技74 | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
技75 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
技79 | ヘビーボンバー | - | 100 | はがね | 物理 | 10 | |
技94 | 10まんばりき | 95 | 95 | じめん | 物理 | 10 | |
技99 | ボディプレス | 80 | 100 | かくとう | 物理 | 10 |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 怪獣/鉱物 |
---|---|
孵化歩数 | 5120歩 |
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化条件 | カチコール(Lv.37)→クレベース |
亜種 | クレベース(ヒスイ) |