サンダース [編集]
No.0135 タイプ:でんき 通常特性:ちくでん(受けた電気タイプの技を無効化し、最大HPの25%を回復する) 隠れ特性:はやあし(状態異常のとき素早さが1.5倍になる。まひ状態でも素早さが下がらない) 体重 :24.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
電気高速特殊アタッカー | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンダース | 65 | 65 | 60 | 110 | 95 | 130 | 525 | ちくでん/はやあし |
ライチュウ | 60 | 90 | 55 | 90 | 80 | 110 | 485 | せいでんき/ひらいしん |
マルマイン | 60 | 50 | 70 | 80 | 80 | 150 | 490 | ぼうおん/せいでんき/ゆうばく |
タイカイデン | 70 | 70 | 60 | 105 | 60 | 125 | 490 | ふうりょくでんき/ちくでん/かちき |
スナノケガワ | 85 | 81 | 97 | 121 | 85 | 101 | 570 | こだいかっせい |
ブイズ:イーブイ シャワーズ サンダース ブースター エーフィ ブラッキー リーフィア グレイシア ニンフィア
イーブイの進化形、通称ブイズの一角ででんき担当。典型的な高速低耐久特殊アタッカー。
強みである素早さも世代を重ねるごとにより素早い相手が珍しくなくなり、過去世代のような活躍は流石に難しい。
今作ではドラパルトが続投、電気技の補正は落ちたがレジエレキも復帰。
ハバタクカミ、テツノツツミ、パオジアンといった新顔なども活躍中。
それらを基準に調整された相手にも必然的に抜かれてしまうため、採用率は下降の一途をたどっている。
テラスタルの獲得で更なる火力を得たカイリューのしんそくに縛られてしまうのも難。
ダイジェットの消滅で後出しから奇襲的に抜かれる心配は無くなったが、少々ライバルの壁が厚い。
一方でそのテラスタル+テラバーストはめざめるパワーの代わりに補完しやすいタイプの技として採用できるように。
定番のこおりの他、没収されたウェザーボールの代用にも使える。
耐性面は数の上では弱体化になりがちだが、元々半減できるタイプはサブウェポンとしての採用率が低め。
弱点のじめんは物理アタッカーによく採用されており、不一致抜群で縛られるところを不一致等倍に抑えて確定数をずらすことも可能。
元の耐久が低いことから耐性を変化させること自体がデメリットになりづらく、どちらかというとメリットが強い。
ちくでんを利用して弱点を潰すことも可能。ダイマックスの廃止で耐久指数の指標も低下傾向にある。
絶妙に不足しがちな火力を一致テラスタルで底上げする使い方もでき、総じて仕様面との相性は良好な傾向。
とはいえテラスタルは1ゲームに1匹にしか使えず、前述したような更なる高速・高火力のアタッカーを差し置いて切るべきかは熟考が必要。
基本的には従来通り、ブイズ特有の豊富な変化技とボルトチェンジでサイクルしていき、終盤に刈り残した相手を一掃していくのが仕事。
ゴーストテラスタルの流行により、シャドーボールを使用できるのは嬉しい特徴になっている。
DLC「碧の仮面」でウェザーボール、ほえるを再習得。
特性考察 [編集]
- ちくでん
- 通常特性。でんき技無効+回復。耐久の乏しいサンダースにとっては半減が無効になるのは小さくない。テラスタルが水や飛行なら更に有用。
追加効果ごと無効にするため、ボルトチェンジによるサイクルも妨害可能。
ただし読み外した際のリスクは大きく、無償降臨出来ても技範囲の狭さからこちらからの有効打も無い盤面が多い。
トレースは天敵だが現状サーナイトのみ、シャドボが効くので非考慮で良い。
なおじめんタイプにテラスタルしても特性の効果が優先され、HPが回復する。
- はやあし
- 隠れ特性。状態異常で素早さ1.5倍。
スカーフと違い技を縛られない他、ちくでんより能動的に活用できるのもメリット。
一方でかえんだましか持てない、まもるやみがわりで技スペを圧迫されるのはデメリット。
トレース対策としてはポリゴン2ピンポイントで現在未解禁。解禁後もめいそう+テラバ闘で事足りる。
最速で素早さ300となり、最速85族のすいすいやかるわざ持ちの相手と同速になる。
現在はダイマックス廃止・DLC配信前につき天候パは絶滅、この周辺のかるわざ持ちもフワライドに限られるが、
ドラパルトやハバタクカミ等の上を取れるのは強み。
もちろん抜いたところで彼らのような突破力は無く、まもるを抜くなら発動前のSも考慮が必要。
常に環境や仮想敵に合わせた調整が求められる、上級者向きの特性である。
技考察 [編集]
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
かみなり | 電 | 110(165) | 70 | 麻痺30% | 命中不安だが最大威力。雨下で必中。 | ![]() ![]() |
10まんボルト | 電 | 90(135) | 100 | 麻痺10% | 命中安定だがやや火力不足。 | ![]() ![]() |
ほうでん | 電 | 80(120) | 100 | 麻痺30% | 威力は控えめだが、攻撃と麻痺撒きを同時にできる。 ダブルでは味方も巻き込む。 | ![]() ![]() |
ボルトチェンジ | 電 | 70(105) | 100 | 交代 | 先発偵察や交代読み等に。相手の地面タイプの無償降臨に注意。 | ![]() ![]() |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | 一貫性が高いサブウェポン。 トレース持ちサーナイト対策にも。 | ![]() ![]() |
アシストパワー | 超 | 20 | 100 | - | めいそうを積むか、バトンでの使用前提。 | ![]() ![]() |
ウェザーボール | 無 | 50/100 | 100 | 天候でタイプ変化 威力倍 | 晴れ・雨で威力150。 霰・雨なら対地面、霰・晴れなら対草または対鋼として使える。 | ![]() ![]() |
ハイパーボイス | 無 | 90 | 100 | - | 広範囲かつみがわり貫通が最大の利点。 | ![]() ![]() |
はかいこうせん | 無 | 150 | 90 | - | ラス1前提。 | ![]() ![]() |
どろかけ | 地 | 20 | 100 | 命中率↓100% | 追加効果が優秀だが低威力。でんじはと併せると強力。 | ![]() ![]() |
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
でんこうせっか | 無 | 40 | 100 | 優先度+1 | がんじょうやきあいのタスキで耐えた相手へのトドメに。 | ![]() ![]() |
くさわけ | 草 | 50 | 100 | 素早さ↑ | がんじょうやきあいのタスキで耐えた相手へのトドメに。 | ![]() ![]() |
かみつく | 悪 | 60 | 100 | 怯み30% | でんじはと併せたまひるみ戦術に。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | - | 素早いため張りやすくバトンタッチもできる。 木の実発動狙いにも。 | ![]() ![]() | ||
こうそくいどう | 超 | - | 自分自身は元々速いのでほぼバトンタッチ用。 | ![]() ![]() | ||
めいそう | 超 | - | ようやく手に入れた特殊火力を補う技。 特防は低くはないので、積む機会はなくもない。バトンタッチとも好相性。 | ![]() ![]() | ||
バトンタッチ | 無 | - | みがわりや積み技などを繋ぐ。今作では進化後も思い出し可能。 | ![]() ![]() | ||
あまごい | 水 | - | かみなりの必中化。 | ![]() ![]() | ||
あくび | 無 | - | 万能な流し技。みがわり、バトンタッチ、ボルトチェンジと好相性。 | ![]() ![]() | ||
でんじは | 電 | 90 | 後続サポートとしては強力だが、自分自身は元々素早く恩恵が少ない、 呼ぶ地面に効かない、耐久が低く撒きにくい等の問題点も。 | ![]() ![]() | ||
ひかりのかべ | 超 | - | 後続サポートにも自身の継戦力向上にも役立つ。 | ![]() ![]() | ||
あまえる | 妖 | 100 | 物理アタッカーを弱体化。サポート用にも。 | ![]() ![]() | ||
うそなき | 悪 | 100 | 疑似的な特殊火力強化、特殊受け流し等に。 | ![]() ![]() | ||
ねがいごと | 無 | - | 交代先の負担軽減に。HPが低いので回復量は多くない。 | ![]() ![]() | ||
まもる | 無 | - | はやあしでのかえんだま発動や、ねがいごととセットで。 | ![]() ![]() |
テラスタル考察 [編集]
タイプ | 主な技 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
無 | ハイパーボイス はかいこうせん | 解説 | ![]() ![]() |
炎 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
水 | テラバースト | 地面タイプへの打点。氷テラスタルより範囲は劣るが、蓄電なら実質弱点1つで耐性が優秀。 | ![]() ![]() |
電 | かみなり 10まんボルト ほうでん ボルトチェンジ | 一致技の火力補強。 | ![]() ![]() |
草 | くさわけ テラバースト | 地面や岩への打点。くさわけはサンダースの攻撃が低いせいで活かせないのでテラバースト必須。 | ![]() ![]() |
氷 | テラバースト | 電気技との補完がよく、氷技をめざめるパワーよりも高威力で放ち、地面やドラゴンに役割を持てる。 ただし弱点が激増し、マッハパンチやバレットパンチにも弱くなる。 | ![]() ![]() |
闘 | テラバースト | 対テツノワダチ。 | ![]() ![]() |
毒 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
地 | テラバースト どろかけ | どろかけの威力が60(90)に。 | ![]() ![]() |
飛 | テラバースト | 苦手な地面技を透かし、電気技を半減する草タイプへの打点になる。蓄電なら弱点が1つ減る。 | ![]() ![]() |
超 | アシストパワー テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
虫 | テラバースト | 対草。地面も半減できる。 | ![]() ![]() |
岩 | テラバースト | 対スコヴィラン、トロピウス。 | ![]() ![]() |
霊 | シャドーボール テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
竜 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
悪 | テラバースト | 対ドラパルト、アノホラグサ。 | ![]() ![]() |
鋼 | テラバースト | 対セグレイブ、ユキノオー。 | ![]() ![]() |
妖 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
型考察 [編集]
基本型 [編集]
特性:ちくでん
性格:おくびょう
努力値:S252 C252or耐久調整残りC
持ち物:いのちのたま/きあいのタスキ/ヤタピのみ/ひかりのねんど/たつじんのおび
優先技:ボルトチェンジ/シャドーボール/テラバースト
選択攻撃技:10まんボルトorほうでんorかみなり/でんこうせっか
選択補助技:みがわり/でんじは/あまごい/あくび/あまえる/かいでんぱorひかりのかべ/バトンタッチ/めいそう
従来通り高い素早さや豊富な補助技を活かして場を整えつつ攻撃に転じるのが基本となる。
ドラパルトやミミッキュなど、現環境はゴーストタイプが多めなのでシャドーボールの優先度は高め。特に変化技無効のサーフゴー対策には必須。
補完のテラバもほぼ確定だがあくまでも最終手段。不利な相手はボルチェンやあくびで対処し、テラスタルはエースに温存すること。
こだわりメガネ型 [編集]
特性:ちくでん
性格:おくびょう
努力値:CS252
持ち物:こだわりメガネ
確定技:10まんボルトorかみなり/シャドーボール/ボルトチェンジ/テラバースト
そこそこな特攻をこだわりメガネで補い、高い素早さから直接圧力をかけていく。
今作ではめざめるパワーより高威力のテラバーストを撃てるようになった。
こおりならH振りカイリューをマルスケ込みで中乱1、D特化ディンルーすら低乱2にする破壊力。
[[ポリゴン2]]解禁後はかくとうも一考。
はやあし型 [編集]
特性:はやあし
性格:おくびょう/ひかえめ
努力値:C252 耐久・素早さ調整
持ち物:かえんだま
確定技:10まんボルトorかみなり/ボルトチェンジ/まもるorみがわり
優先技:シャドーボール/テラバースト
選択技:あくび
スカーフよろしく素早さで劣る相手を返り討ちにすることを主眼に置いた型。
ハバタクカミやテツノツツミ、環境やテラスタイプ次第ではスカーフランドロス等が仮想敵。
火力重視でひかえめにするとゲッコウガやマスカーニャにも抜かれるので
安全な発動にはまもるが必須となる。
戦法としてはまもるorみがわりで耐えつつ火傷になり、上から殴って潰していく。
先制ボルチェンもやりやすいが、ちくでんと違い電気技にも無償降臨できないので、一度退くと死に出しでしか繰り出せない点には注意。
対サンダース [編集]
- 注意すべき点
- 高い素早さからの序盤のサポート→終盤の掃除役。
サブウェポンにはシャドーボールやテラバースト、あくびやでんじはなどの補助技も。
130より速いポケモンもはやあしでS逆転される。
- 対策方法
- 火力は並。攻撃範囲も電気技とシャドーボール、テラバーストに限られる。
ボルトチェンジで逃げられると厄介なので、対電気のセオリー通りじめんタイプを当てていこう。
かえんだまガチグマにはテラバースト以外何も通らず無力。ワルビアルやディンルーにもあくびしかできない。
また現環境では先手を取れるポケモンも多く、
先述のしんそくカイリューやまもる貫通のスカーフウーラオスならはやあし型にも対応できる。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
- イーブイ
8th 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | しっぽをふる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
1 | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
5 | すなかけ | - | 100 | じめん | 変化 | 15 | |
10 | でんこうせっか | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 30 | |
15 | つぶらなひとみ | - | 100 | フェアリー | 変化 | 30 | |
20 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
25 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
30 | まねっこ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
35 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
40 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
45 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | |
50 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
55 | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 |
ピカブイ |
第3~7世代 |
第1~2世代 |
- サンダース
8th 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
* | でんきショック | 40 | 100 | でんき | 特殊 | 30 | *進化時 |
1 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | しっぽをふる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
1 | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
1 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
1 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
1 | まねっこ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
1 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
1 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
1 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | |
1 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
1 | でんきショック | 40 | 100 | でんき | 特殊 | 30 | |
5 | すなかけ | - | 100 | じめん | 変化 | 15 | |
10 | でんこうせっか | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 30 | |
15 | つぶらなひとみ | - | 100 | フェアリー | 変化 | 30 | |
20 | でんじは | - | 90 | でんき | 変化 | 20 | |
25 | にどげり | 30 | 100 | かくとう | 物理 | 30 | |
30 | かみなりのキバ | 65 | 95 | でんき | 物理 | 15 | |
35 | ミサイルばり | 25 | 95 | むし | 物理 | 20 | |
40 | ほうでん | 80 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
45 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
50 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
55 | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 |
ピカブイ |
第3~7世代 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技001 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技002 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | |
技003 | うそなき | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
技004 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技005 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
技007 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技009 | かみなりのキバ | 65 | 95 | でんき | 物理 | 15 | |
技020 | くさわけ | 50 | 100 | くさ | 物理 | 20 | |
技025 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技032 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
技041 | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技047 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技048 | ボルトチェンジ | 70 | 100 | でんき | 特殊 | 20 | |
技049 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技050 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技055 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技057 | みねうち | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
技066 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技070 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技072 | エレキボール | - | 100 | でんき | 特殊 | 20 | |
技075 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技082 | でんじは | - | 90 | でんき | 変化 | 20 | |
技085 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技096 | かいでんぱ | - | 100 | でんき | 変化 | 15 | |
技103 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技114 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技117 | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技126 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
技129 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技130 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技132 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
技136 | エレキフィールド | - | - | でんき | 変化 | 10 | |
技147 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技152 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技163 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技166 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
技171 | テラバースト | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第8世代技マシン | |||||||
技02 | ネコにこばん | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技07 | ミサイルばり | 25 | 95 | むし | 物理 | 20 | Lv |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技46 | ウェザーボール | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技79 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
第8世代技レコード | |||||||
技13 | きあいだめ | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
技31 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
技85 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
第7世代 | |||||||
技05 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | LPLE:技27 |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | × |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技49 | エコーボイス | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技57 | チャージビーム | 50 | 90 | でんき | 特殊 | 10 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
第6世代 | |||||||
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | × |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
第3世代~第4世代 | |||||||
技34 | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | 6th~7th:教え技 |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | × |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | × |
VC第1世代 | |||||||
技10 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | Lv |
技20 | いかり | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技31 | ものまね | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 3rd:教え技 |
技33 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | 9th:技074では覚えない/LPLE:技09 |
技34 | がまん | - | - | ノーマル | 物理 | 10 | × |
技40 | ロケットずつき | 130 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | × |
秘05 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ×/6th:技70 |
VC第2世代 | |||||||
技02 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技/LPLE:技01 |
技03 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | タマゴ |
技07 | でんじほう | 120 | 50 | でんき | 特殊 | 5 | |
技43 | みきり | - | - | かくとう | 変化 | 5 | タマゴ |
秘05 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ×/6th:技70 |
ピカブイ | |||||||
技01 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技/VC2nd:技02 |
技09 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | 9th:技074では覚えない/VC1st:技33 |
技27 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | 7th:技06 |
タマゴ技 [編集]
2nd | 3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 8th 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | くすぐる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | じたばた | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ねがいごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ||
※ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | あくび | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |||
※ | HS | ○ | ○ | ○ | ○ | みきり | - | - | かくとう | 変化 | 5 | ||
○ | にどげり | 30 | 100 | かくとう | 物理 | 30 | |||||||
○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | 技005 | ||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | Lv/技002 | |
※ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技047 | |
○ | ○ | ○ | ○ | うそなき | - | 100 | あく | 変化 | 20 | 技003 | |||
○ | ○ | ○ | ○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | Lv | |||
○ | ○ | ○ | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | 技041 | ||||
○ | ○ | ○ | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ×/4th:技83 | ||||
○ | ○ | ○ | シンクロノイズ | 120 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | × | ||||
○ | ○ | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ×/4th:技78 |
教え技 [編集]
現状無し。
過去世代 |
その他 [編集]
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
うたう | - | 55 | ノーマル | 変化 | 15 | 配布(「うたうイーブイ」プレゼント) 第5世代産・♀・がんばりや固定 | |
おいわい | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | 配布(ポケモンセンター お誕生日サービス) 第6世代産は性格ランダム、第7世代産はようき固定 |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 陸上 |
---|---|
孵化歩数 | 8960歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で4480歩) |
性別 | ♂:♀=7:1 |
進化条件 | イーブイ(かみなりのいし)→サンダース |
進化前 | イーブイ |
分岐進化 | シャワーズ(みずのいし) |
ブースター(ほのおのいし) | |
エーフィ(なかよし度3以上+朝・昼・夕方にレベルアップ) | |
ブラッキー(なかよし度3以上+夜・深夜にレベルアップ) | |
リーフィア(リーフのいし/BDSP・LAでは特定の場所でレベルアップでも可) | |
グレイシア(こおりのいし/BDSP[1]・LAでは特定の場所でレベルアップでも可) | |
ニンフィア(なかよし度3以上+フェアリータイプの技を覚えた状態でレベルアップ) | |
備考 | エーフィまたはブラッキーとニンフィアの進化条件を同時に満たしていた場合はニンフィアに進化する |
遺伝経路 [編集]
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
あくび | レベル | ヌオー系統/ナマケロ/ケッキング/バクーダ系統/カバルドン系統/デカグース系統/ ネッコアラ/ホゲータ/アチゲータ/パフュートン系統/ノココッチ系統/ドオー系統 |
---|---|---|
くすぐる | ハーブ | ナマズン/ゴチルゼル系統/ヘイラッシャ/チオンジェン |
じたばた | レベル | ゴマゾウ/ナマケロ/ケッキング/ザングース/ツンベアー系統/ネッコアラ/ ノココッチ系統/ハルクジラ系統 |
どろかけ | レベル | ダグトリオ系統/デカグース系統/バンバドロ系統/ノココッチ系統/ミミズズ |
マシン | 技005 | |
にどげり | レベル | Pケンタロス/サンダース/ザングース/メブキジカ系統/バンバドロ系統/エースバーン系統 |
ねがいごと | ハーブ | サーナイト/ラブカス/ママンボウ/フラージェス系統/サケブシッポ/ハバタクカミ |
のろい | レベル | バクーダ系統/コータス/ザングース |
みきり | レベル | ザングース/ルカリオ |
VC第2世代 |