ハピナス [編集]
No.0242 タイプ:ノーマル 通常特性:しぜんかいふく(手持ちに戻ると状態異常が治る) てんのめぐみ(技の追加効果発生率が2倍になる) 隠れ特性:いやしのこころ(味方の状態異常が毎ターン終了時に1/3の確率で回復。自身には適用されずダブル専用)※ピンプクの時「フレンドガード」 体重 :46.8kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
能力比 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハピナス | 255 | 10 | 10 | 75 | 135 | 55 | 540 | しぜんかいふく/てんのめぐみ/いやしのこころ |
ラッキー | 250 | 5 | 5 | 35 | 105 | 50 | 450 | しぜんかいふく/てんのめぐみ/いやしのこころ |
17 | 167 | 524 | ※しんかのきせき無振り | |||||
33 | 183 | 556 | ※しんかのきせきBD252振り | |||||
ピンプク | 100 | 5 | 5 | 15 | 65 | 30 | 220 | しぜんかいふく/てんのめぐみ/フレンドガード |
33 | 123 | 334 | ※しんかのきせきBD252振り |
フレンドガード | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ピンプク | 100 | 5 | 5 | 15 | 65 | 30 | 220 | しぜんかいふく/てんのめぐみ/フレンドガード |
33 | 123 | (306) | しんかのきせき・BD252振り | |||||
プリン | 115 | 45 | 20 | 45 | 25 | 20 | 270 | メロメロボディ/かちき/フレンドガード |
56 | 63 | (344) | しんかのきせき・全振り | |||||
ビビヨン | 82 | 52 | 50 | 90 | 50 | 89 | 411 | りんぷん/ふくがん/フレンドガード |
イッカネズミ | 74 | 75 | 70 | 65 | 75 | 111 | 470 | フレンドガード/ほおぶくろ/テクニシャン |
第二世代出身のノーマルポケモンで、ラッキーの進化形。全ポケモン中トップのHP、および高い特防が特徴。
純粋な耐久値はラッキーにしんかのかせきを持たせた方が高いが、持ち物で差別化は容易。
特攻、素早さで上回るので単なる受けに留まらない、様々な型が成立する。
なお防御は極端に低いが、それ故に努力値の効率が非常に良く、無振りと極振りでは倍以上の差が出てくる。
第九世代ではちいさくなるの剥奪、タマゴうみのPP減少とかなりの痛手を受けている。てんのめぐみと相性の良いトライアタックも再び習得不可に。
チャージビームの技マシンが復活したが、ハピナス系統は習得不可能。
アロマセラピーが廃止された代わりに、同じ効果のいやしのすずをタマゴ技として再習得しているが、現時点で自力習得できるポケモンがいないため遺伝不可能。
特攻が低いとは言え最低限の数値はあるので、新要素のテラスタルはラッキーよりも格段に使いやすい。
耐性も増えることで受けやすくなるので、特殊を受けながらのアタッカーとしてやりやすくなるだろう。
おこうの廃止により、ラッキー・ハピナスを親にしてタマゴを作ると必ずピンプクが生まれるので、厳選の際は注意。
実用性の低い【ダブル】いわなだれ型、第九世代で使用できないちいさくなる型はノートにあります。
進化前のピンプクは特性フレンドガードを持ち、ダブルにおいてハピナス・ラッキーとは異なる役割を持てる。
同特性のポケモン達とは一長一短であり、十分な活躍が見込める。
フレンドガード持ちとの比較 |
特性考察 [編集]
- しぜんかいふく
- 耐久型対策のどくどくをはじめ、状態異常での機能停止を防げる。
交代する必要があるものの、得意とするサイクル戦なら無理なく活かせる。
依然として優秀だが、どくどく習得者の激減により従来よりも価値は下がっている。
- てんのめぐみ
- 状態異常や能力低下で相手を弱体化させられる確率が上がる。
持ち前の耐久により試行回数も稼ぎやすく、適用される技を採用するなら優先度は高い。
- いやしのこころ
- 隠れ特性。ダブル用。自身や手持ちには効果が無く、発動も確率依存。
他の特性と比べて汎用性に劣り、効果自体が受動的なので優先度は低め。
とはいえ、特殊アタッカーに対しては凄まじい耐久力を誇る為、試行回数は稼ぎやすい。
火傷や麻痺に弱いエースのサポーターとして起用する場合は採用意義があるか。
技考察 [編集]
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 <天恵> | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
かえんほうしゃ | 炎 | 90 | 100 | 火傷10% <20%> | ハッサムに。 てんのめぐみで火傷が発動すれば物理耐久も補える。 | ![]() ![]() |
だいもんじ | 炎 | 110 | 85 | 火傷10% <20%> | 威力は優秀だが命中不安定。PPが少なくてんのめぐみの試行回数は稼ぎづらい。 しぜんかいふく型か、かえんほうしゃとの確定数の差を強く意識する場合に。 | ![]() ![]() |
10まんボルト | 電 | 90 | 100 | 麻痺10% <20%> | ギャラドスやペリッパーに。 | ![]() ![]() |
かみなり | 電 | 110 | 70 | 麻痺30% <60%> | 命中不安定だが、てんのめぐみなら麻痺60%。 | ![]() ![]() |
れいとうビーム | 氷 | 90 | 100 | 凍り10% <20%> | 対竜・地面に。4倍弱点持ちに交代読みで打てれば美味しい。 てんのめぐみの2割こおりで強引な勝ち筋が通せることも。 | ![]() ![]() |
ふぶき | 氷 | 110 | 70 | 凍り10% <20%> | ↑よりも威力を求める場合の選択肢。命中不安。 | ![]() ![]() |
こごえるかぜ | 氷 | 55 | 95 | 素早さ↓100% | サポート用。 | ![]() ![]() |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% <40%> | 対ゴースト。あくのはどうは覚えない。 てんのめぐみなら追加効果で特殊受けとの泥仕合を防げるが、ミラーに無効。 | ![]() ![]() |
テラバースト | 無 | 80(120) | 100 | - | テラスタルに合わせて技タイプが変わる。テラスタル無しでも一致技として使える。 | ![]() ![]() |
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 <天恵> | 解説 | ![]() ![]() |
ちきゅうなげ | 闘 | - | 100 | - | A無振りでも使える物理技。ゴーストには無効。 | ![]() ![]() |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% <60%> | 怯み狙い。ダブルバトルで先手を取ると凶悪。 | ![]() ![]() |
じならし | 地 | 60 | 100 | 素早さ↓100% | ダブルで味方のじゃくてんほけん発動に。鈍足の味方やトリル下で効果的。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
タマゴうみ | 無 | - | 回復技。耐久性能の向上に。第九世代ではPPが5に減少した。 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | - | 張れれば一撃では落とされにくくなり、状態異常対策もできる。 HPも高いので落とされにくい。 | ![]() ![]() | ||
でんじは | 電 | 90 | 妨害技。電気や地面、ひらいしん等には無効。 | ![]() ![]() | ||
ステルスロック | 岩 | - | サポート用。高い流し性能を活かして。 | ![]() ![]() | ||
めいそう | 超 | - | 特攻・特防を補強。特殊方面を補える。 | ![]() ![]() | ||
あまえる | 妖 | 100 | 物理耐久を疑似的に補強。 | ![]() ![]() | ||
じゅうりょく | 超 | - | 主にサポート用。だいもんじやかみなりの命中補強にも。 | ![]() ![]() |
採用優先度が低い技 |
テラスタル考察 [編集]
タイプ | 主な技 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
無 | ハイパーボイス はかいこうせん テラバースト ギガインパクト からげんき のしかかり とっしん | のどスプレーアタッカー型に。耐性面では変化がなく、火力増強目的での採用。 | ![]() ![]() |
霊 | シャドーボール | ノーマルとかくとうを無効に。 無効に物理技、弱点に特殊技が多いタイプなのでステータスとの相性が良い。 | ![]() ![]() |
悪 | エスパー無効。ハピナスとラッキー対策をサイコショックに頼っている特殊アタッカーに強くなる。 | ![]() ![]() | |
毒 | テラバースト | かくとう半減、腐食以外の状態異常の毒や猛毒を無効にする。 あらかじめタイプが変わっていれば、再度場に出たときに毒菱も回収。 | ![]() ![]() |
飛 | テラバースト | 格闘耐性を獲得し、じわれを無効化できる。 | ![]() ![]() |
妖 | マジカルシャイン | ガブリアス、セグレイブなどの物理ドラゴンに強くなる。格闘も半減になる。 | ![]() ![]() |
地 | テラバースト じしん じならし じだんだ | でんき無効。 | ![]() ![]() |
鋼 | 格闘弱点は据え置きだが、多くのタイプに耐性を持てるようになる。ふしょく相手でなければ毒や猛毒も無効に。 | ![]() ![]() | |
氷 | れいとうビーム ふぶき こごえるかぜ ゆきなだれ れいとうパンチ テラバースト | 雪天候との併用で防御強化・ふぶきの命中不安解消。ぜったいれいど無効。 耐性面はかくとうが一貫している上、弱点増加に対して半減は氷のみと不安。攻め重視の択なら。 | ![]() ![]() |
竜 | 物理竜と物理妖に弱くなるが、多くのタイプに耐性を持てる。特殊耐久をさらに高めたい場合の選択肢。 | ![]() ![]() | |
炎 | かえんほうしゃ だいもんじ ほのおのパンチ テラバースト | 火傷を無効にできるが、元々攻撃が低すぎる上に自然回復もあるためあまりメリットは無い。 攻撃面ではハッサムやアーマーガアに。 | ![]() ![]() |
水 | ひやみず みずのはどう テラバースト | 弱点は草・電気のみと耐性面は優秀。 | ![]() ![]() |
電 | 10まんボルト かみなり かみなりパンチ ワイルドボルト テラバースト | ヘイラッシャやマリルリへの打点強化に。 麻痺無効麻痺無効になるが、自然回復だとあまり恩恵はない。麻痺付与も考慮するとてんのめぐみ向け。 | ![]() ![]() |
使いづらいテラスタルについて |
型考察 [編集]
てんのめぐみ型 [編集]
特性:てんのめぐみ
性格:ひかえめ/ずぶとい/おくびょう/おだやか
努力値:BC252ベース
持ち物:たべのこし/たつじんのおび/こだわりメガネ/フォーカスレンズ/とつげきチョッキ
確定技:タマゴうみ
優先技:めいそう/かえんほうしゃ/れいとうビーム
攻撃技:かみなりor10まんボルト/シャドーボール/サイコキネシス
補助技:みがわり/アロマセラピー/ステルスロック
圧倒的耐久力で多くの特殊アタッカーを流すことができる特殊受け。
タマゴうみも合わさって並のアタッカーでは突破不可能。
さらにてんのめぐみによる追加効果で広範囲にごまかしが狙える。
技レパートリーは豊富だが、火力も素早さも不足気味。
努力値はBC振りが基本。Bに振ることで役割破壊の物理技に備えられる。
めいそうは積み技で突破を狙う特殊アタッカーへの対抗策。
火力も補強できるので、特殊受け同士の撃ち合いにも強くなる。
れいとうビームは呼ぶ物理に4倍弱点持ちが多いうえ、2割のこおりで不利な相手を無理やり機能停止に持ち込めるため優先度は高い。
鋼への打点になり、火傷で呼ぶ物理の機能停止も狙えるかえんほうしゃも優秀。パーティに合わせて選択したい。
電気技はギャラドスを意識する場合にあると便利。
持ち物は長期戦に強いたべのこしが筆頭。他には耐久を削らずに火力補強できるたつじんのおびなどが主な候補。
しぜんかいふく型 [編集]
特性:しぜんかいふく
性格:ずぶとい/おだやか
努力値:B252 HCDS調整
持ち物:たべのこし
確定技:タマゴうみ
優先技:めいそう/みがわり
攻撃技:ちきゅうなげ/だいもんじorかえんほうしゃ/れいとうビーム/10まんボルト/ハイパーボイス/シャドーボール
補助技:でんじは/ステルスロック
特性しぜんかいふくによりどくどくに強くなり、より強固な受け性能を発揮できる。
火力が貧弱なのでめいそうを積むか、味方での毒撒きやステルスロック撒きを行った上で確実に受け回していく動きがメイン。
てんのめぐみ型は通常のパーティでもよく採用されるが、こちらは主に受けループで採用される。
みがわりは一撃必殺技対策。特に受けループでの一撃技は致命傷になるので採用優先度は必須レベル。
ラッキーより高い素早さも活かせるため、先手で置ける範囲を考えてSは要調整。
基本的に持ち物はめいそうとの相性が良いたべのこし一択になる。
いやしのねがい型 [編集]
特性:しぜんかいふく/てんのめぐみ
性格:ずぶとい
努力値:B252 HorC252
持ち物:ヨプのみ/きれいなぬけがら
確定技:いやしのねがい
技攻撃:ちきゅうなげ/シャドーボール/だいもんじorかえんほうしゃ/かみなりor10まんボルト/れいとうビーム
補助技:でんじは/タマゴうみ
序盤は特殊に繰り出して流しつつ後続に負荷をかけていき、中盤以降にいやしのねがいで全快のエースを降臨させる型。
じゅうりょく型 [編集]
特性:てんのめぐみ/しぜんかいふく
性格:ずぶとい
努力値:B252 CorD252
持ち物:ヨプのみ/きれいなぬけがら
確定技:じゅうりょく
攻撃技:かみなり/ふぶき/だいもんじ
補助技:いやしのねがい/タマゴうみ
じゅうりょくパーティの始動役。いやしのねがいで自主退場でき、
さいみんじゅつ持ちのエスパー・ゴーストとの相性補完に優れる。
じゅうりょくには高威力特殊技の命中率強化、とびひざげり無効化など自身にもメリットがあり、
場合によっては退場せずにそのまま戦うことも考えられるので、C振りも一考。
【ダブル】基本型 [編集]
特性:てんのめぐみ/しぜんかいふく/いやしのこころ
性格:ずぶとい/のんき/ひかえめ/れいせい
努力値:B252 CDS調整
持ち物:たべのこし/きれいなぬけがら/オボンのみ/ヨプのみ/のどスプレー(ハイパーボイス採用時)
攻撃技:ちきゅうなげ/ハイパーボイス/こごえるかぜ/シャドーボール/だいもんじorかえんほうしゃ/れいとうビーム/10まんボルト
補助技:てだすけ/タマゴうみ/でんじは/いのちのしずく/スキルスワップ/じゅうりょく/いやしのねがい/めいそう/まもる
高耐久に加え、てだすけやいのちのしずく等を習得するのでダブル適性もある。
ただし単純なサポート型だと、より高耐久のラッキーやフレンドガードで味方を守れるピンプクの劣化になり得る。
持ち物が自由な点、特攻の高さ等を活かして差別化したい。
いわなだれの有用性について |
【ダブル】ピンプク:サポート型 [編集]
特性:フレンドガード
性格:なまいき/のんき/おだやか/ずぶとい
努力値:BD252orHD252orHB252
持ち物:しんかのきせき/きあいのタスキ
優先技:まもる/ちきゅうなげ
攻撃技:こごえるかぜ
補助技:てだすけ/ひかりのかべ/でんじは/てんしのキッス/しんぴのまもり/じゅうりょく/にほんばれ/あまごい/ちいさくなる/あまえる
特性フレンドガードを活かす型。素のHP種族値が高い為、両受けを狙うならBD振りがお勧め。
生き残れば相方の耐久を高められるので有用。
補助技の数はプリンに比べて少なめだが、必要と思える物は最低限揃っている。
素早さ種族値30はダブルバトルにおける激戦区。
相手のトリックルームを逆手に取るなら最鈍を狙いたい。
対ハピナス [編集]
- 注意すべき点
- 圧倒的な耐久種族値に加え、弱点1つの良耐性、豊富な回復手段、最低限の攻撃性能の持ち主。
めいそう・みがわり・ちいさくなるでの居座り、ステルスロック等の補助技での妨害、特性てんのめぐみを活かした攻撃も可能で型が読みにくい。
構成次第では受けループ対策のポケモンも突破される。
また、フレアドライブ等の反動技で攻める場合は反動ダメージが非常に大きくなり、返り討ちになる可能性が高いため使用は控えよう。
ダブルバトルではいわなだれで妨害してくることも。
進化前のピンプクはまともな攻撃手段がちきゅうなげしか無いが、フレンドガードで相方の耐久力の底上げを行ってくる。
- 対策方法
- メジャーな耐久ポケモン対策は通用しにくいので、物理高火力か一撃必殺技で一気に片付けたい。
とはいえアーマーガアやドヒドイデ等の物理受けとの組み合わせが多いため、サイコショックでの役割破壊、とんぼルチェンで有利対面作り等の工夫が要る。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
ピンプク
8th | 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | - | ちいさくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
1 | 1 | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | まねっこ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
4 | 4 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
8 | 8 | てんしのキッス | - | 75 | フェアリー | 変化 | 10 | |
12 | 12 | チャームボイス | 40 | - | フェアリー | 特殊 | 15 | |
16 | 16 | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
20 | 20 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 |
過去世代 |
ラッキー・ハピナス
8th | 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | - | ちいさくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
1 | 1 | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | まねっこ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
1 | 1 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
1 | 1 | てんしのキッス | - | 75 | フェアリー | 変化 | 10 | |
1 | 1 | チャームボイス | 40 | - | フェアリー | 特殊 | 15 | |
1 | 1 | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
1 | 1 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | |
4 | 4 | しっぽをふる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
8 | 8 | エコーボイス | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
12 | 12 | いのちのしずく | - | - | みず | 変化 | 10 | |
16 | 16 | うたう | - | 55 | ノーマル | 変化 | 15 | |
20 | 20 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
24 | 24 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
28 | 28 | いやしのはどう | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
32 | 32 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
36 | 36 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
40 | 40 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
44 | 44 | タマゴうみ | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | |
48 | 48 | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
52 | 52 | いやしのねがい | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
ピカブイ |
第3~7世代 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技001 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技002 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | |
技007 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技011 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | |
技018 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技019 | チャームボイス | 40 | - | フェアリー | 特殊 | 15 | |
技020 | くさわけ | 50 | 100 | くさ | 物理 | 20 | |
技022 | ひやみず | 50 | 100 | みず | 特殊 | 20 | |
技025 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技028 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技032 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
技034 | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
技036 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技041 | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技043 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技046 | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | |
技047 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技049 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技050 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技051 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
技052 | ゆきげしき | - | - | こおり | 変化 | 10 | |
技058 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技059 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
技066 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技067 | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
技068 | かみなりパンチ | 76 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技069 | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
技070 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技073 | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
技075 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技079 | マジカルシャイン | 80 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
技080 | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技081 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技082 | でんじは | - | 90 | でんき | 変化 | 20 | |
技084 | じだんだ | 75 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技085 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技086 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技098 | スキルスワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技103 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技109 | トリック | - | 100 | エスパー | 変化 | 10 | |
技114 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技116 | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | |
技117 | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技120 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技125 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技126 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
技129 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技130 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技135 | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 15 | |
技136 | エレキフィールド | - | - | でんき | 変化 | 10 | |
技141 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
技143 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
技147 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技149 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技152 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技158 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技163 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技166 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
技168 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技171 | テラバースト | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第8世代技マシン | |||||||
技00 | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技01 | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技19 | しんぴのまもり | - | - | ノーマル | 変化 | 25 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技35 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 10 | × |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技79 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
第8世代技レコード | |||||||
技19 | トライアタック | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技31 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
技35 | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | 7th:教え技(ピンプク) |
技83 | サイドチェンジ | - | - | エスパー | 変化 | 15 | |
技85 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
第7世代 | |||||||
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | LPLE:技27 |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | × |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技57 | チャージビーム | 50 | 90 | でんき | 特殊 | 10 | 9th:技023では覚えない |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技85 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | LPLE:技59 |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
第6世代 | |||||||
技59 | やきつくす | 60 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | × |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | × |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
第3世代~第4世代 | |||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 7th:教え技 |
技34 | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | 7th:教え技 |
技49 | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | ×/7th:教え技 |
技67 | リサイクル | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 7th:教え技 |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | × |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ×/7th:タマゴ |
VC第1世代(ラッキー時) | |||||||
技11 | バブルこうせん | 65 | 100 | みず | 特殊 | 20 | |
技12 | みずでっぽう | 40 | 100 | みず | 特殊 | 25 | |
技17 | じごくぐるま | 80 | 80 | かくとう | 物理 | 20 | × |
技18 | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え技/7th:タマゴ |
技19 | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ/3rd:教え技/LPLE:技15 |
技20 | いかり | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技30 | テレポート | - | - | エスパー | 変化 | 20 | LPLE:技04 |
技31 | ものまね | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 3rd:教え技 |
技33 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | 9th:技074では覚えない/LPLE:技09 |
技34 | がまん | - | - | ノーマル | 物理 | 10 | × |
技37 | タマゴばくだん | 100 | 75 | ノーマル | 物理 | 10 | ×/7th:Lv |
技40 | ロケットずつき | 130 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | × |
技41 | タマゴうみ | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | Lv |
技46 | サイコウェーブ | - | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | × |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 6th:秘04 |
秘05 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ×/6th:技70 |
VC第2世代 | |||||||
技01 | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | 3rd:教え技 |
技02 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技/LPLE:技01 |
技03 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
技04 | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | 4th:教え技 |
技07 | でんじほう | 120 | 50 | でんき | 特殊 | 5 | |
技08 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | XY:技94 |
技09 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ラッキーのみ/7th:技77 |
技31 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | 9th:技005では覚えない/4th:教え技 |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 6th:秘04 |
秘05 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ×/6th:技70 |
ピカブイ(ラッキー時) | |||||||
技01 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技/VC2nd:技02 |
技04 | テレポート | - | - | エスパー | 変化 | 20 | VC1st:技30 |
技09 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | 9th:技074では覚えない/VC1st:技33 |
技15 | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ/3rd:教え技/VC1st:技19 |
技27 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | 7th:技06 |
技59 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | 7th:技85 |
タマゴ技 [編集]
2nd | 3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 8th | 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | プレゼント | - | 90 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | じゅうりょく | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |||
○ | ○ | ○ | ○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 第七世代までラッキーのみ | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | いやしのすず | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | ※現在遺伝経路無し/7th:教え | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技080 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え/VC1st:技18 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | Lv/技130 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | Lv | ||||
HS | ○ | ○ | ○ | どろばくだん | 65 | 85 | じめん | 特殊 | 10 | × | ||||
※ | ○ | ○ | ○ | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技047 | ||||
○ | ○ | ○ | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ×/4th:技83 | |||||
○ | ○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技103 | ||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | アロマセラピー | - | - | くさ | 変化 | 5 | × |
教え技 [編集]
現状無し。
過去世代 |
その他 [編集]
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
てんしのキッス | - | 75 | フェアリー | 変化 | 10 | XD | Lv |
あまいかおり | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | 配布(海外) | |
ねがいごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 配布(海外) |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 妖精 |
---|---|
タマゴグループ (ピンプク時) | タマゴ未発見 |
孵化歩数 | 10240歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」「じょうききかん」で5120歩) |
性別 | ♀のみ |
進化条件 | ピンプク(まんまるいしを持たせて朝~昼にレベルアップ) →ラッキー(なつき度220以上の状態でレベルアップ)→ハピナス |
備考 | ピンプクはタマゴを産めない |
遺伝経路 [編集]
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
じゅうりょく | ハーブ | イシヘンジン/スナノケガワ |
---|---|---|
旧自力 | HS~7th:教え技(8BP) | |
ちきゅうなげ | ハーブ | ハリテヤマ系統/テツノカイナ/コノヨザル系統 |
旧自力 | 3rd:教え技(FL, Em:24BP) | |
プレゼント | リレー | デリバード(水中1/陸上)→ピカチュウ/マリル(水中1/妖精) |
ハーブ | デリバード/テツノツツミ |
VC第2世代 |