ブラックキュレム - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(スカーレット・バイオレット)

このページはブラックキュレムのものです。
通常キュレムはこちら→キュレム
ホワイトキュレムはこちら→ホワイトキュレム

ブラックキュレム [編集]

No.646 タイプ:ドラゴン/こおり
特性:テラボルテージ(特性に関係なく相手に技を出せる)
体重:325.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
ドラゴン・氷HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
キュレム125130901309095660プレッシャー
ホワイトキュレム1251209017010095700ターボブレイズ
ブラックキュレム1251701001209095700テラボルテージ
セグレイブ11514592758687600ねつこうかん/アイスボディ

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)かくとう/いわ/ドラゴン/はがね/フェアリー
いまひとつ(1/2)みず/でんき/くさ
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

第五世代の禁止級伝説で、数少ないこおり×ドラゴン複合。ほかは一般ポケモンのセグレイブのみ。
「いでんしのくさび」を使いキュレムゼクロムを取り込んだフォルムチェンジ形態。
特攻が若干下がる代わりに物理面が強化され、特に攻撃は現環境の全ポケモン中2位という凄まじい数値を誇る。
また素早さは禁止級の激戦区である90を上回っているところもポイント。
抜群範囲の広いこおり、等倍範囲の広いドラゴンの組み合わせにより、タイプ一致技による攻撃性能は高め。
準専用特性により、がんじょうマルチスケイルなどの特性による受けも許さない。
耐性はやや貧弱だが、ドラゴンとしては珍しいこおり等倍も魅力。

反面、一致技が双方はがねに半減されてしまう点は痛い。
剣王ザシアンソルガレオ等、一致で弱点を狙ってくる相手に軒並み上を取られる。
有利・不利がかなりはっきりしており、相手の構築によって出せるか否かが分かりやすく、読まれやすさが欠点となる。

準専用技のクロスサンダーと、水半減・氷等倍の耐性により、水タイプに強く出られる点で優秀。
ホワイトキュレムと比べりゅうのまいで積極的に突破力を補強できるため、非常に優秀な積みエースとなる。
一方で通常運用時の物理氷技に難があり、低威力のこおりのキバ以外はフリーズボルトやつららばり、ゆきなだれと癖が強く安定感に欠ける。
物理竜技も使いづらく、そもそも氷×電気の範囲が優秀なため、ホワイトキュレムと違い竜技を切った構成になることも多い。
一致技の仕様や積みが前提となる性質上、どちらかと言えばシングル向き。
第九世代では連続技と相性の良い持ち物のいかさまダイスが追加され、つららばりやスケイルショットを活用しやすくなった。

第九世代ではこおりのキバ、ゆきなだれ、ほえるを新規習得。
また天候のあられが廃止され、スリップダメージがなくなったことによりがむしゃらとのコンボが成立しなくなった。
代わりに追加されたゆきにより、やや高めの物理防御を強化することが可能。ふぶき必中化は据え置きだが、ブラックキュレムにはほぼ関係ない。

主要な過去作限定技(廃止技除く)
いばる/かげぶんしん/つめとぎ/どくどく/はねやすめ

フォルムチェンジした場合、一部の技が以下の通りに変化する。
こわいかおとクロスフレイムorクロスサンダーを両立させた状態で通常キュレムに戻した場合、技欄の後ろ側のこわいかおを忘れ、欄が一つ空く。クロスフレイムorクロスサンダーのPPを増やしている場合は並び順に注意。

ホワイトキュレム通常キュレムブラックキュレム
コールドフレアこごえるせかいフリーズボルト
クロスフレイムこわいかおクロスサンダー

フォルムチェンジに必要ないでんしのくさびは、手持ちかボックスにキュレムがいれば、マリナードタウンの競売で入手可能。
なおいでんしのくさびの仕様上、合体状態のキュレムを1つのデータに複数存在させることはできない[1]



特性考察 [編集]

テラボルテージ
準専用特性。かたやぶりと同様の効果で、相手の特性を無視して技を繰り出せる。
氷技をあついしぼうで軽減させず、電気技をひらいしんちくでんでんきエンジンに無効化されないほか、がんじょうを貫通できるなど便利な特性。
特にミミッキュに対して有効なのは大きな強みと言える。
相手の攻撃もじゃれつく程度なら耐え、ばけのかわの上からクロスサンダーで高乱数1発で倒せる。素早さでは負けているので、相手するならこだわりスカーフが最安定。

例外的にファントムガードメタルプロテクトプリズムアーマーかたやぶりおよび類似特性の影響を受けないという特徴があり、テラボルテージでも無効化できない。
特にソルガレオ日食ネクロズマルナアーラはこちらの弱点を突けるため、相手にしない方が無難。
テラパゴステラスシェルは貫通可能。

技考察 [編集]

物理技タイプ威力命中効果解説
げきりん120(180)100行動固定
攻撃後混乱
威力は高いが、行動固定とフェアリーの呼びやすさから使いにくい。
抜群をとれる範囲が氷と被るのとメタモン対策を考慮し、不採用も考えられる。
ドラゴンクロー80(120)100-性能安定。威力は低いが、こだわりアイテムを持たせている時に撃ちやすい。
スケイルショット25*2~5
(37*2~5)
90防御↓
素早さ↑
攻撃しつつS補強もできるがBは下がる。期待値は3発。
ワイドブレイカー60(90)100攻撃↓100%削りつつ相手の火力を削ぐ。ダブルでの補助に。
フリーズボルト140(210)90溜め攻撃
麻痺30%
ブラックキュレム専用技。追加効果は優秀だが、パワフルハーブが必須。
つららばり25(37)*2~5100-一致技。連続攻撃でタスキやヤチェに強い。期待値は3発。
つららおとしやれいとうパンチは覚えない。
ゆきなだれ60/120
(90/180)
100優先度-4一致技。後攻かつ被弾で威力倍増。
相手の交代時には威力が上がらないので注意。
クロスサンダー100100-ブラックキュレム限定の準専用技。氷技の相性補完が優秀。
シャドークロー70100急所率+1対ゴースト・エスパー。ソルガレオルナアーラなどに刺さる。
ダブルウイング40*290-対格闘。使いやすいひこう技。
ストーンエッジ10080急所率+14倍弱点狙い。命中不安。
いわなだれ7590怯み30%ストーンエッジより命中安定だが、火力は控えめ。
アイアンヘッド80100怯み30%対フェアリー。
がむしゃら-100-相手のHPを自分と同値まで減らす。
禁止級では数少ない習得者だが、先制技を覚えない。死に際に。
特殊技タイプ威力命中効果解説
ぜったいれいど-30一撃必殺ザシアンなど、持ち技ではどうしようもない相手への博打。氷には無効。
特性によりがんじょうは貫通できる。
テラスタルで氷以外のタイプになると命中が20に下がる点に注意。
テラバースト80<120>100タイプ変動テラスタル中はテラスタイプの技になり、実数値が攻撃>特攻なら物理技になる。
タイプがステラなら威力100・使用後攻撃と特攻一段階ダウン。
変化技タイプ命中備考
りゅうのまい-抜き性能を上げる強力な積み技。
ふういん-相手のりゅうせいぐんやまもる等を使用不能に。
ゆきげしき-セルフで降らす。物理防御の強化に。
リフレクター-味方のサポートに。
ひかりのかべ-味方のサポートに。

テラスタル考察 [編集]

タイプ主な技解説
のしかかり格闘が一貫する。
テラバースト禁伝鋼+フェアリーへの切り返し。ただし岩は一貫する。火傷無効。
重要な役割対象のカイオーガや一部地複合への役割を放棄してしまうので、切るタイミングは重要。
テラバースト対岩。耐性は優秀だが、電気や草は受けられなくなる。
クロスサンダー鋼半減 クロスサンダーが一致になる。
麻痺無効でりゅうのまいを積みやすくなったり、水タイプや一部の飛行複合に刺さる。
テラバースト粉技無効。
フリーズボルト
こおりのキバ
ゆきなだれ
つららばり
タイプ一致技の強化。耐性は酷くなる。
テラバースト対岩鋼。フェアリーが一貫する。
テラバースト対フェアリー。
テラバースト対岩鋼。氷技と合わせ広い一致技範囲を得られる。電気耐性も維持。
水や草を受けられなくなるが、クロスサンダーや一致氷技で対応可能。
ダブルウイング格闘半減だが、岩が一貫する。
しねんのずつき対格闘。
テラバースト岩が一貫する。
ストーンエッジ
いわなだれ
格闘と鋼が一貫し、水や草を受けられなくなる。
シャドークロー格闘無効。
げきりん
ドラゴンクロー
スケイルショット
タイプ一致技の強化。役割関係を維持したまま火力を底上げするなら。
ただし氷技が抜群になる。
テラバーストいたずらごころ耐性の獲得。格闘とフェアリーが一貫する。
アイアンヘッド禁伝ドラゴン+フェアリーへの切り返し。ただし格闘は一貫する。
テラバースト禁伝ドラゴンや格闘への切り返し。ただし鋼は一貫する。
ステラテラバースト各タイプを1回ずつ強化。りゅうのまいと相性が良い。

型考察 [編集]

物理アタッカー型 [編集]

性格:ようきorいじっぱり
努力値:AS252
持ち物:いのちのたま/じゃくてんほけん/こだわりスカーフ/こだわりハチマキ/ラムのみ/いかさまダイス
確定技:クロスサンダー/つららばり
優先技:りゅうのまい
選択技:ダブルウイング/げきりんorドラゴンクローorスケイルショット/シャドークロー/ぜったいれいど

氷×電気の非常に優秀な攻撃範囲がウリの積みアタッカー。
S1段階上昇後の素早さは準速で最速剣王ザシアンと同速。有効打は少ないが、抜きたいならようきにする。
一度りゅうのまいを積んでしまえば多少の不利相性も覆せるほどの突破力に期待できる。

同タイプのセグレイブと同様、連続技のつららばりとスケイルショットを覚えるので、いかさまダイスとの相性が良い。


相性考察 [編集]

特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。


対ブラックキュレム [編集]

注意すべき点
物理技はつららばり、げきりんなど不安定な技が多いが、全ポケモン中トップクラスの攻撃から放たれるため非常に強力。
特にりゅうのまいやスケイルショットによるS上昇からの全抜きには充分注意したい。
フェアリーに対してはアイアンヘッドがあるので馬鹿にできない。
物理主体なのでホウオウなどもややきつい。
どうしようもない相手への対策にぜったいれいどを仕込んでいる可能性もある。
対策方法
おにびを入れれば機能停止する。
対鋼技がクロスサンダーで等倍を取るか威力の低いボディプレス程度なので、ザシアンが有効。ただしA1↑クロスサンダーがかなり痛いので耐久に振りたい。
技構成次第ではザマゼンタソルガレオ日食ネクロズマも候補になる。
ただしディアルガはこだわりハチマキげきりんだと受け出しできない。
げきりんをロックしてしまえばフェアリーのカモなので、げきりん読みで出すと効果的。

外部リンク [編集]


[1] フォルムチェンジ状態のままで通信交換・ポケモンバンク・ポケモンHOMEによる転送や逃がすこともできない。