アシレーヌ 
No.730 タイプ:みず/フェアリー 通常特性:げきりゅう(HPが残り1/3以下になると、みずタイプの技の威力が1.5倍になる) 隠れ特性:うるおいボイス(音を使う技がみずタイプになる) 体重:44.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
水/フェアリー | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシレーヌ | 80 | 74 | 74 | 126 | 116 | 60 | 530 | げきりゅう/うるおいボイス |
カプ・レヒレ | 70 | 75 | 115 | 95 | 130 | 85 | 570 | ミストメイカー/テレパシー |
マリルリ | 100 | 50 (152) | 80 | 60 | 80 | 50 | 420 | あついしぼう/ちからもち/そうしょく ※()内はちからもち極振り |
第七世代のみず御三家でフェアリー複合。
同複合にはカプ・レヒレとマリルリが存在するが、役割はまるで異なる。
弱点3・耐性6・無効1と非常に優秀な耐性を誇り、攻撃面でも両タイプを半減にできるポケモンは少ない。
禁止級伝説を除くと、群れヨワシに次ぐみずタイプ2位の特攻を持ち、攻撃範囲と合わせダメージレースに寄与しやすい。
難点としては鈍足、その割に物理耐久はやや不安な点。低いとは言い難いが平均前後といった程度で、高威力の物理技に弱い。
一応、耐性としては弱点に物理技が少なく、確2圏内に入る範囲は広いものの、後出しからの処理は安定しない。
メガシンカ、Zワザの廃止で出落ちするケースは減ったが、役割対象を想定した調整は依然として有用。
何度も受け出すよりも、限られた行動機会で如何に高い負荷を与えられるかを重視した運用が肝心となる。
新規習得技としてはウェザーボール、めいそう、ドレインキッスなど。
特殊を起点に積み、ドレインキッスで耐えながらじわじわ削っていく戦術が出来るようになった。
アンコールを始めとする補助技の多くも健在で、クイックターン、ミストバーストの習得で起点作成も可能。
また、音技が主体であることから、居座る前提ならば新アイテムののどスプレーとの相性も良好。
一方、めざめるパワーの廃止は痛く、特にナットレイが天敵として立ちはだかるように。
パワーウィップを習得したギャラドスも突破は難しく、起点とされてしまいやすい。
新要素のダイマックスとの相性はそこそこ。ダイストリームで一致技を能動的に強化できるように。
状態異常を多用するタイプではないので、ねっとうを採用しなければダイフェアリーも後続補助に有用。
ただしサブウェポンに能力補助をほぼ持たず、フィールド・天候を上書きしてしまいがち。
オシャマリの考察はノートにあります。
特性考察 
- げきりゅう
- 特防が高く、弱点も特殊寄りなので発動圏内で戦うことも十分可能。
補正がかかった状態の火力は目を見張るものがある。音技を採用しない場合やみず技の火力を重視したい場合に。
第八世代ではダイマックスの登場により、発動圏内で踏みとどまれる範囲が大幅に広がった。
- うるおいボイス
- 隠れ特性であり、専用特性。音技が全てみずタイプとなる。スキン系特性とは違い、威力上昇効果は無い。
シングルでは、うたかたのアリアを採用する必要がなくなり、相手のやけどを治さずみがわりを貫通出来る程度。
ダブルにおいてはほろびのうた、りんしょう、ハイパーボイスをみずタイプにすることで、独自の動きが可能に。
具体的には相方にみずを無効化する特性を採用することで、ほろびのうたに巻き込むことなく発動出来る。
ハイパーボイスも命中安定・みがわり貫通・相手全体攻撃の一致技と、非常に使い勝手が良好となる。
ダイマックスすると効果が消える点には注意が必要。
技考察 
攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
ハイドロポンプ | 水 | 110(165) | 80 | - | タイプ一致技。高威力・命中不安。 | ![]() ![]() |
うたかたのアリア | 水 | 90(135) | 100 | 相手火傷回復 | タイプ一致技。命中安定かつみがわり貫通。ダブルでは周囲全体攻撃。 | ![]() ![]() |
ハイドロカノン | 水 | 150(225) | 90 | 使用後1ターン反動 | 最高火力。ダイストリームとして。 | ![]() ![]() |
ねっとう | 水 | 80(120) | 100 | 火傷30% | タイプ一致技。威力は控えめだが追加効果が優秀。 | ![]() ![]() |
うずしお | 水 | 35(52) | 85 | 交代不可 | タイプ一致技。耐久型での選択肢。 | ![]() ![]() |
ハイパーボイス | 無 | 90 | 100 | 音技 | うるおいボイスでタイプ一致技になる。 ダブルでは相手全体攻撃で、うたかたのアリアと違い味方を巻き込まずに攻撃できる。 | ![]() ![]() |
ムーンフォース | 妖 | 95(142) | 100 | 特攻↓30% | タイプ一致技。水技とあわせて全18タイプに等倍以上。 | ![]() ![]() |
ドレインキッス | 妖 | 50(75) | 100 | 与ダメ3/4吸収 | タイプ一致技。貴重な回復技だが威力は低い。めいそうとあわせて。 | ![]() ![]() |
サイコキネシス | 超 | 90 | 100 | 特防↓10% | 対毒。フシギバナやドヒドイデ等に。 | ![]() ![]() |
エナジーボール | 草 | 90 | 100 | 特防↓10% | 対水。一致技と半減範囲が被る。 | ![]() ![]() |
れいとうビーム | 氷 | 90 | 100 | 凍り10% | 対草。ドラゴンに対しては4倍狙い。 | ![]() ![]() |
こごえるかぜ | 氷 | 55 | 95 | 素早さ↓100% | ダブルでは相手全体の素早さを下げられるので優秀。 | ![]() ![]() |
ウェザーボール | 無 | 50/100 | 100 | 天候でタイプ変化 | 天候パに組み込むなら。 | ![]() ![]() |
アクアジェット | 水 | 40(60) | 100 | 優先度+1 | タイプ一致の先制物理技。トドメやきあいのタスキ潰しに。 | ![]() ![]() |
クイックターン | 水 | 60(90) | 100 | 控えと交代 | 鈍足なので後続の無償降臨も狙える。 | ![]() ![]() |
ミストバースト | 妖 | 100(150) | 100 | 使用後瀕死 MF時威力1.5倍 | 自主退場用。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
めいそう | 超 | - | 特攻・特防↑ 特殊を受けつつ反撃。 | ![]() ![]() | ||
ドわすれ | 超 | - | 特防↑↑ 特殊方面を要塞化。 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | - | 補助技対策や、げきりゅうの発動に。 | ![]() ![]() | ||
アンコール | 無 | 100 | 妨害技。遅いので使いづらい。 | ![]() ![]() | ||
ワンダールーム | 超 | - | 特殊受けを許さない手段の一つ。また、自身の元々の耐久転換も。遅いので使いづらい。 | ![]() ![]() | ||
ほろびのうた | 無 | - | 耐久型やバトンタッチ対策。まもる・みがわり貫通かつ必中。 うるおいボイスだとちょすい、よびみず、かんそうはだに無効化される。 | ![]() ![]() | ||
あまえる | 妖 | 100 | 物理アタッカーを弱体化。 | ![]() ![]() | ||
つぶらなひとみ | 妖 | 100 | 先制で物理アタッカーを弱体化できる。あまえるとは一長一短。 | ![]() ![]() | ||
リフレクター | 超 | - | 味方の物理耐久を強化。 | ![]() ![]() | ||
ひかりのかべ | 超 | - | 味方の特殊耐久を強化。ドわすれと選択。 | ![]() ![]() | ||
アクアリング | 水 | - | 回復技。居座りと相性が良いが即効性は薄い。 | ![]() ![]() | ||
いのちのしずく | 水 | - | 回復技。ダブル用。 | ![]() ![]() |
ダイマックス技考察 
ダイマックス技 | 元にする技 | 威力 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ダイストリーム | ハイドロカノン | 150(225) | 天候:雨 | 一致技。雨と激流が合わされば超火力で撃てる。 | ![]() ![]() |
ハイドロポンプ | 140(210) | ![]() ![]() | |||
うたかたのアリア ねっとう | 130(195) | ![]() ![]() | |||
ダイフェアリー | ムーンフォース マジカルシャイン ミストバースト | 130(195) | 場:MF | 一致技。状態異常対策にも。熱湯と相性が悪い。 | ![]() ![]() |
ダイアタック | ハイパーボイス | 130 | 相手:S↓ | 等倍範囲が広い。特性がうるおいボイスの場合でもダイストリームにはならない。 | ![]() ![]() |
ダイソウゲン | エナジーボール | 130 | 場:GF | 対水。HP回復だがダイフェアリーとの相性は悪め。 相手のくさの便乗にも注意。 | ![]() ![]() |
ダイアイス | ふぶき | 140 | 天候:霰 | 水技と相性のいいサブウェポン。 ただし、雨を上書きする為、ダイストリームとの相性は最悪。 | ![]() ![]() |
れいとうビーム | 130 | ![]() ![]() | |||
ダイジェット | アクロバット | 110 | 味方:S↑ | 追加効果で最速で115族まで抜ける。 物理技なので威力には期待できない。 | ![]() ![]() |
ダイサイコ | サイコキネシス アシストパワー | 130 | 場:PF | 対格闘など。先制技を防げるが、自身のアクアジェットの使用が制限される。ダイフェアリーとの相性も悪め。 | ![]() ![]() |
ダイホロウ | シャドーボール | 130 | 相手:B↓ | 対超霊。自身は追加効果の恩恵を得にくい。 | ![]() ![]() |
ダイウォール | 変化技 | - | まもる | 相手のダイマックスのターン切れ狙いに。 | ![]() ![]() |
ウェザーボール
型考察 
特殊アタッカー型 
特性:げきりゅう(推奨)/うるおいボイス
性格:ひかえめorおくびょう
努力値:C252 S調整 残り耐久
持ち物:こだわりメガネ/とつげきチョッキ/オボンのみ/こだわりスカーフ/いのちのたま/のどスプレー(うたかたのアリア採用時)
確定技:うたかたのアリアorハイドロポンプ/ムーンフォース
攻撃技:アクアジェット/サイコキネシス/れいとうビーム/エナジーボール/ねっとう/ハイドロカノン
補助技:めいそう/アンコール/ほろびのうた+うずしお/みがわり
一致水技とフェアリー技を軸に、高い特攻と広い攻撃範囲を活かして攻めるアタッカー型。
その受けられにくさにより、相手のサイクルを崩す性能に長けている。
一致技2つを半減以下にする複合タイプの中でメジャーなポケモンは、フシギバナ・ナットレイ・ドヒドイデといった具合。
高い特攻種族値と通りのいいメインウェポンを持つためこだわりメガネと相性がよい。
C特化@メガネのうたかたのアリアでH振り輝石Gサニーゴが確定2。
無振りカビゴンは高乱数2、ムーンフォースなら確定2になる。
いずれもハイドロポンプなら珠で確定2。
命中不安を甘受して最大火力を取るならハイドロポンプを、
ムーンフォースの威力で充分と考えて命中安定や音技のメリット(デメリット)を取るならうたかたのアリアを選択。
素早さは60族。周辺の重火力アタッカーには先手を取れるかどうかで勝負が決まる。
メジャーな4振りバンギラス抜き(20振り)を基準としてある程度は振っておきたい。
きあいのタスキ型 
特性:げきりゅう
性格:おっとり(推奨)
努力値:CS252
持ち物:きあいのタスキ
確定技:うたかたのアリアorハイドロポンプ/ムーンフォース/アクアジェット
選択攻撃技:サイコキネシス/れいとうビーム
選択補助技:アンコール
前世代より一定数の採用が見られたタスキ型。
水の通りのよさを活かし、主に対面構築の先発などで相手に大きく負担をかける。
自身が迅速な処理を強いる高火力アタッカーであることを活かして攻撃を誘い、
あえて下げたBでげきりゅうの発動圏内までダメージを受け、一致みず技+アクアジェットで高い負荷をかける。
きあいのタスキを持つことで、本来苦手な電気との対面でも居座りが可能。
S振りによって中速帯での制圧力が上がるため、一匹落とすだけに留まらない活躍が期待できる。
特にバンギラスなど60族前後の上を取れる可能性が高まる点は大きなメリットと言える。
火力上昇アイテムがないため数値受け系のポケモンは苦手。
草タイプもやや不得手で、とりわけナットレイには有効打がない。
【ダブル】基本型 
特性:げきりゅう/うるおいボイス
性格:ひかえめ
努力値:C252 H252orS調整
持ち物:とつげきチョッキ/いのちのたま/のどスプレー
確定技:ハイドロカノンorハイドロポンプorねっとう/ハイパーボイス(うるおいボイス)
優先技:ムーンフォース/まもる
選択技:マジカルシャイン/エナジーボール/ふぶきorれいとうビーム/サイコキネシス/りんしょう/アクアジェット/ほろびのうた
みず+フェアリーの広範囲の一致技を主力に戦う重火力特殊アタッカー。
ハイパーボイスが味方を巻き込まず相手全体に当たる水技になることから、シングルと違い隠れ特性のうるおいボイスが大半を占める。
スキン系特性と違い、ダイマックスさせるとノーマル技になる点には要注意。ダイストリーム用には最高打点のハイドロカノンが採用されることが多い。
サブウェポンはアシレーヌミラーやトリトドンに強く出られるエナジーボールか草対策の氷技が有力。
ほろびのうたはうるおいボイスの場合水タイプになり、水技を無効化できるポケモンと組むと有効。
相性考察 
特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。
対アシレーヌ 
- 注意すべき点
- 水タイプ最高峰の特攻。一致技に加え、各種サブウェポンや先制技、補助技も完備。
アンコールやほろびのうた、みがわり貫通の音技により、耐久型では受けにくい。
耐性も優秀。特防が高いので、特殊技では一致弱点を突いても倒しきれないことも。
- 対策方法
- 一致技半減の水/毒や草/毒、草/鋼などは有利。
めざめるパワーも廃止された為ナットレイなどを出せば安定して受け流すことは可能だが、ほろびのうたで逆に流されないように注意。
並程度の物理耐久と鈍足も欠点。
覚える技 
レベルアップ 
SM | USM | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシマリ | オシャマリ | アシレーヌ | アシマリ | オシャマリ | アシレーヌ | アシマリ | オシャマリ | アシレーヌ | |||||||
- | - | 1 | - | - | 1 | - | - | 1 | うたかたのアリア | 90 | 100 | みず | 特殊 | 10 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 1 | 1 | 1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | みずでっぽう | 40 | 100 | みず | 特殊 | 25 | |
8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 6 | 1 | 1 | チャームボイス | 40 | - | フェアリー | 特殊 | 15 | |
15 | 15 | 15 | 14 | 14 | 14 | 9 | 9 | 9 | アクアジェット | 40 | 100 | みず | 物理 | 20 | |
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 12 | 12 | 12 | つぶらなひとみ | - | 100 | フェアリー | 変化 | 30 | |
- | - | - | 16 | 16 | 16 | 15 | 15 | 15 | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
25 | 28 | 28 | 25 | 28 | 28 | 18 | 20 | 20 | うたう | - | 55 | ノーマル | 変化 | 15 | |
22 | 24 | 24 | 22 | 24 | 24 | 21 | 25 | 25 | バブルこうせん | 65 | 100 | みず | 特殊 | 20 | |
18 | 19 | 19 | 18 | 19 | 19 | 24 | 30 | 30 | アンコール | - | 100 | ノーマル | 変化 | 5 | |
- | - | * | - | - | * | - | - | * | うたかたのアリア | 90 | 100 | みず | 特殊 | 10 | *進化時 |
46 | 55 | 60 | 46 | 55 | 60 | 27 | 35 | 37 | ミストフィールド | - | - | フェアリー | 変化 | 10 | |
32 | 37 | 38 | 32 | 37 | 38 | 30 | 40 | 44 | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
36 | 42 | 44 | 36 | 42 | 44 | 33 | 45 | 51 | ムーンフォース | 95 | 100 | フェアリー | 特殊 | 15 | |
43 | 51 | 55 | 43 | 51 | 55 | 36 | 50 | 58 | ハイドロポンプ | 110 | 80 | みず | 特殊 | 5 | |
- | 1 | 1 | - | 1 | 1 | - | - | - | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
- | 1 | 1 | - | 1 | 1 | - | - | - | チャームボイス | 40 | - | フェアリー | 特殊 | 15 | |
29 | 33 | 33 | 29 | 33 | 33 | - | - | - | おうふくビンタ | 15 | 85 | ノーマル | 物理 | 10 | × |
39 | 46 | 49 | 39 | 46 | 49 | - | - | - | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | × |
技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技17 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技18 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
技29 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技35 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 10 | |
技36 | うずしお | 35 | 85 | みず | 特殊 | 15 | |
技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技41 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技45 | ダイビング | 80 | 100 | みず | 物理 | 10 | |
技46 | ウェザーボール | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技55 | しおみず | 65 | 100 | みず | 特殊 | 10 | |
技71 | ワンダールーム | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技78 | アクロバット | 55 | 100 | ひこう | 物理 | 15 | |
技87 | ドレインキッス | 50 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
技89 | ミストフィールド | - | - | フェアリー | 変化 | 10 |
過去作技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第7世代 | |||||||
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技49 | エコーボイス | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
タマゴ技 
7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | アクアリング | - | - | みず | 変化 | 20 | |
○ | ○ | ほろびのうた | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | |
○ | いのちのしずく | - | - | みず | 変化 | 10 | ||
○ | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | 技29 | |
○ | アロマミスト | - | - | フェアリー | 変化 | 20 | ||
○ | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | 技レ17 | |
○ | ワンダールーム | - | - | エスパー | 変化 | 10 | 技71 |
教え技 
7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ミストバースト | 100 | 100 | フェアリー | 特殊 | 5 | ||
○ | クイックターン | 60 | 100 | みず | 物理 | 20 | ||
○ | トリプルアクセル | 20 | 90 | こおり | 物理 | 10 | ||
○ | ○ | ハイドロカノン | 150 | 90 | みず | 特殊 | 5 | |
○ | ○ | みずのちかい | 80 | 100 | みず | 特殊 | 10 | |
○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | Lv/技27 | |
○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | 技24 | |
○ | アクアテール | 90 | 90 | みず | 物理 | 10 | ||
○ | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | 技レ35 | |
○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 技41 | |
○ | マジックコート | - | - | エスパー | 変化 | 15 | ||
○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | 技レ31 | |
○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | Lv/技レ42 | |
○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | ||
○ | ワンダールーム | - | - | エスパー | 変化 | 10 | 技71 | |
○ | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | ||
○ | アクアブレイク | 85 | 100 | みず | 物理 | 10 | 技レ98 |
技レコード 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技03 | ハイドロポンプ | 110 | 80 | みず | 特殊 | 5 | Lv |
技04 | なみのり | 90 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
技05 | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 10 | |
技06 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
技11 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技16 | たきのぼり | 80 | 100 | みず | 物理 | 15 | |
技17 | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技30 | アンコール | - | 100 | ノーマル | 変化 | 5 | Lv |
技31 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
技33 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技35 | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技42 | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | Lv |
技49 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技65 | エナジーボール | 90 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技82 | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技84 | ねっとう | 80 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
技85 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
技90 | じゃれつく | 90 | 90 | フェアリー | 物理 | 10 | |
技92 | マジカルシャイン | 80 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
技98 | アクアブレイク | 85 | 100 | みず | 物理 | 10 |
遺伝 
遺伝経路 
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
アクアリング | レベル | シャワーズ/サニーゴ/マンタイン/ミロカロス/ガマゲロゲ系統/オニシズクモ系統 |
---|---|---|
いのちのしずく | レベル | ラプラス/サニーゴ/ミロカロス/ルカリオ |
ほろびのうた | レベル | ラプラス/サニゴーン |