スリーパー [編集]
No.0097 タイプ:エスパー 通常特性:ふみん(ねむり状態にならない) よちむ(相手の技が1つわかる) 隠れ特性:せいしんりょく(怯まない、いかくを無効化) 体重 :75.6kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
高特防エスパー | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スリーパー | 85 | 73 | 70 | 73 | 115 | 67 | 483 | ふみん/よちむ/せいしんりょく |
ユクシー | 75 | 75 | 130 | 75 | 130 | 95 | 580 | ふゆう |
クレセリア | 120 | 70 | 110 | 75 | 120 | 85 | 580 | ふゆう |
ブーピッグ | 80 | 45 | 65 | 90 | 110 | 80 | 470 | あついしぼう/マイペース/くいしんぼう |
ゴチルゼル | 70 | 55 | 95 | 95 | 110 | 65 | 490 | おみとおし/かちき/かげふみ |
ヤレユータン | 90 | 60 | 80 | 90 | 110 | 60 | 490 | せいしんりょく/テレパシー/きょうせい |
初代出身の単エスパー。特殊耐久は高めだがそれ以外は並かそれ以下。
変化技も豊富ではあるがレパートリー自体は他のエスパーと大差無し。
サブウェポンを多数習得する特徴もあるが種族値の都合でやはり優位点とするには物足りない。
仕事をこなす能力は充分あるものの、競合相手が多いため全体的に個性が目立たず、独自の採用意義を見出すのが少々難しいポケモン。
最大の個性はエスパー唯一のふみん。あくびループやキノコのほうしに強くなれる。
しかし変化技を防ぐ目的であればマジックミラーでも可能。エーフィやブリムオンが強力なライバルになる。
第九世代では特性を貫通してくるリククラゲが登場。ふみんも一度眠らされるが、即座に起きる効果がついているため実質的に無効化できる。
ピンポイントな対策であり通常は他が優先されそうではあるが、一応スリーパーを採用する意味自体は生まれたといえる。
特に優先度が低く、リククラゲにも先手を取られてしまうトリックルームと両立できるのは他にジュペッタのみ。
また攻撃技の追加効果で眠らせる技にフェイタルクローが登場。オオニューラ対策としても有効にはなった。
また、ダイマックスの廃止で怯み戦術が復活したことで第七世代同様、せいしんりょくにも採用意義がある。
いわなだれ、ねこだましの採用が多いダブル適性の高い技も豊富に覚えるため、そちらでサポーターとして運用するのも考慮できるだろう。
その場合は特殊耐久が同等、耐性面で多少だが遅れを取るヤレユータンとの差別化は意識したい。でんじは、かなしばり、パワーシェア、くろいきり辺りが有効。
技方面ではアンコール、バトンタッチ、ふういん、てだすけといった変化技の習得が目立つ。
攻撃面も習得技自体は多いが、攻撃力が低いため採用域に入るかというと微妙。たたりめ、ドレインキッス、アシストパワー、ナイトヘッド辺りは型によっては使えるか。
BDSPから失った技はせいぜいリサイクル程度だが、相変わらずバリアーが廃止、代用はリフレクターで行うことになる。
どくどくは碧の仮面で追加された技マシンにより習得可能。他にはたきおとす、くろいきりも習得し、以前より差別化はやりやすくなっている。
ちなみに実用面はともかく、設定と合致するゆめくいは相変わらず習得できなくなったままである。
特性考察 [編集]
- よちむ
- 現環境では専用特性。相手の持っている技を一つ読み取ることで、ある程度型を予測できる。
技判定の優先度は 一撃技>攻撃技(威力順:タイプ一致補正なし)>補助技
しかし場に出た瞬間に発動し、特性がバレるのが弱点。
現状は催眠技や怯み技を牽制できなくなるデメリットが大きく、あまり採用されない。
- ふみん
- 催眠技を持つ相手に安全に後出しできる。エスパーではスリーパーのみ。
ただし、単に催眠技を弾くだけならばほぼ上位互換のマジックミラーが存在。
エーフィの他、複合は異なるがブリムオンも存在しており少々肩身が狭い。
だが、第九世代では特性を貫通してくるリククラゲが登場。
ふみんには眠りを解除する効果もあるため、スリーパー側の優位点も生まれることに。
汎用性ではキノガッサ、モロバレルに強い他が優先されそうだが、差別化要素にはなる。
- せいしんりょく
- 隠れ特性。素早さが低いので怯み耐性との相性は悪くない。物理型で運用する場合はいかく無効も嬉しい。
能動的に利用する事はできないが、ノココッチなどひるみ技を使ってくる相手と戦いやすくなる。
また、知らずにねこだましを撃ってきた相手に1ターンの猶予をもらえる。
トリックルームなどの広範囲に影響が及ぶ変化技がひるまず使える。
同特性にはヤレユータンがいるが、ふみんの存在から単純な劣化にはならない。
技考察 [編集]
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
しねんのずつき | 超 | 80(120) | 90 | 怯み20% | 物理の主力技。でんじはを撒けばひるみも狙えるが、やや命中不安。 | ![]() ![]() |
サイコカッター | 超 | 70(105) | 100 | 急所ランク+1 | 威力は低いが急所に当たりやすい。非接触なのでゴツゴツメットの確認は不可。 | ![]() ![]() |
けたぐり | 闘 | ~120 | 100 | - | 対はがね・あく。バンギラスなどに。 | ![]() ![]() |
ドレインパンチ | 闘 | 75 | 100 | HP吸収1/2 | 追加効果が優秀。居座り向き。 | ![]() ![]() |
かわらわり | 闘 | 75 | 100 | 壁破壊 | 壁構築を嫌うなら。タイプも威力もドレインパンチと同じ。スカトリよりも手軽。 | ![]() ![]() |
ほのおのパンチ | 炎 | 75 | 100 | 火傷10% | はがね対策。 | ![]() ![]() |
れいとうパンチ | 氷 | 75 | 100 | 凍り10% | 4倍ドラゴンやサザンドラに有効。 | ![]() ![]() |
かみなりパンチ | 電 | 75 | 100 | 麻痺10% | ギャラドスやヤドラン等に。 | ![]() ![]() |
イカサマ | 悪 | 95 | 100 | - | 耐久全振りでも火力を出せる。エスパーやはがねに通る。 | ![]() ![]() |
はたきおとす | 悪 | 65 | 100 | 相手道具喪失 道具持ち相手に威力1.5倍 | 汎用性の高い妨害技。 | ![]() ![]() |
くさわけ | 草 | 50 | 100 | 素早さ↑100% | 積みつつ襷を破壊できる。主にバトン用。 | ![]() ![]() |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
サイコキネシス | 超 | 90(135) | 100 | 特防↓10% | 特殊の主力技。 | ![]() ![]() |
サイコショック | 超 | 80(120) | 100 | - | 特殊受けを意識するなら。 | ![]() ![]() |
きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | 命中はやや不安だが、高威力ではがね・あくに対抗できる。はどうだんは覚えない。 | ![]() ![]() |
マジカルシャイン | 妖 | 80 | 100 | - | 対あく・ドラゴン。 | ![]() ![]() |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | 対エスパー・ゴースト。 | ![]() ![]() |
たたりめ | 霊 | 65/130 | 100 | - | 電磁波、毒ガス、催眠術、なげつける、または他の状態異常撒き役と合わせて。 | ![]() ![]() |
くさむすび | 草 | ~120 | 100 | - | ふみんならあくび読みでカバルドンに繰り出せる。 | ![]() ![]() |
ドレインキッス | 妖 | 50 | 100 | HP吸収3/4 | 追加効果は優秀だが火力が低いので、積み技は必須。 | ![]() ![]() |
ナイトヘッド | 霊 | - | 100 | - | 特攻無振りでも使える攻撃技。ノーマルには無効。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
でんじは | 電 | 90 | 素早さを補い、しねんのずつきでひるみも期待できる。でんき・じめんタイプや無効特性に注意。 | ![]() ![]() | ||
さいみんじゅつ | 超 | 60 | 命中は低いが、草や電気も止められる。空振り保険が発動すれば一度限りの積み技にもなる。 | ![]() ![]() | ||
どくガス | 毒 | 90 | ダブルでは相手全体が対象。毒タイプは呼びにくいし鋼には格闘技がある。どくびしは覚えない。 | ![]() ![]() | ||
どくどく | 毒 | 90 | 碧の仮面で追加された技マシンで習得。 | ![]() ![]() | ||
ちょうはつ | 悪 | 100 | 耐久型の補助技を封じる。よちむなら相手の型を判別しやすい。 | ![]() ![]() | ||
かなしばり | 無 | 100 | 相手の有効打を封じることができればおいしい。みがわりと合わせて。 | ![]() ![]() | ||
すりかえ | 悪 | 100 | こだわり系アイテムを押しつけられる。トリックでも可。 封印しやすいのはトリック。されにくいのはすりかえ。 | ![]() ![]() | ||
ひかりのかべ | 超 | - | 後続サポート用。 | ![]() ![]() | ||
リフレクター | 超 | - | 後続サポート用。自身の物理耐久も補える。 | ![]() ![]() | ||
パワーシェア | 超 | - | 自分と相手のAC実数値を平均して同じにする。AもCも低めかつ同値のため、相手の火力を削ぎやすい。 ヤレユータンも含め覚えないポケモンが多い。 ランク補正はシェア後の数値に適用されるため、バトンには影響なし。使うならACは逆V推奨。 | ![]() ![]() | ||
わるだくみ | 悪 | - | 特殊火力強化。アタッカーにするなら積みは必要。 | ![]() ![]() | ||
めいそう | 超 | - | 特攻・特防の両面を強化。 | ![]() ![]() | ||
ねむる | 超 | - | カゴのみと合わせて積んだ後の回復に。特性ふみんでは使えない。 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | - | みがしばコンボしたり、バトンしたり。状態異常対策にも。 | ![]() ![]() | ||
バトンタッチ | 無 | - | ランク補正やみがわりを後続に引き継ぐ。積み技やランク補正を奪う技に長けるため好相性。 | ![]() ![]() | ||
アンコール | 無 | - | ふみんなら催眠技読みで繰り出すことで相手を縛れる。 | ![]() ![]() | ||
ふういん | 超 | - | 変化技やイカサマなどを使うサポート型や耐久型を流したり変化技を防ぎつつバトンしたり。 ややピンポイント。 | ![]() ![]() | ||
トリックルーム | 超 | - | どの特性でも通しやすい。鈍足を逆利用。スカーフを押し付けておけばより強固に後続サポートできる。 | ![]() ![]() | ||
サイコフィールド | 超 | - | どの特性でも通しやすい。後続サポートと火力補強が主。 Sの操作が得意なので先制技を無効化できるのも地味にポイント。 | ![]() ![]() | ||
なりきり | 無 | - | 特性をコピーする。パラドックスポケモン等一部ポケモンの特性はなりきれない。ダブル向き。 | ![]() ![]() | ||
ガードスワップ | 超 | - | お互いのBとDのランク補正を交換。ややダブル向き。積んでくる耐久型相手に。 パワースワップは覚えない。 | ![]() ![]() | ||
スキルスワップ | 超 | - | ほぼダブル用だが、シングルでも厄介な特性を奪うのに使える。 | ![]() ![]() |
テラスタル考察 [編集]
タイプ | 主な技 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
無 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
炎 | ほのおのパンチ テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
水 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
電 | かみなりパンチ テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
草 | くさわけ くさむすび テラバースト | 粉技無効。ふみん以外でキノガッサを相手にしたいなら。 | ![]() ![]() |
氷 | れいとうパンチ テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
闘 | けたぐり ドレインパンチ かわらわり きあいだま ローキック | 解説 | ![]() ![]() |
毒 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
地 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
飛 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
超 | しねんのずつき サイコカッター サイコキネシス サイコショック | 解説 | ![]() ![]() |
虫 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
岩 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
霊 | シャドーボール たたりめ テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
竜 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
悪 | イカサマ どろぼう なげつける テラバースト | ゴースト、悪半減。いたずらごころ耐性。 | ![]() ![]() |
鋼 | テラバースト | 解説 | ![]() ![]() |
妖 | ドレインキッス マジカルシャイン テラバースト | 悪や虫を半減。ドレインキッスは威力60に補正される。 | ![]() ![]() |
型考察 [編集]
スカーフすりかえ型 [編集]
特殊型 [編集]
特性:ふみん
性格:おくびょう
努力値:CS252 or HS252
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:すりかえ/サイコキネシスorサイコショック/さいみんじゅつorめいそうorでんじは
選択攻撃技:きあいだま/くさむすび/シャドーボール/マジカルシャイン
選択変化技:かなしばり/さいみんじゅつ/めいそう/ちょうはつ/でんじは/わるだくみ/パワーシェア
最速なら125族をギリギリ抜ける。
スカーフすりかえを決めた後は、交代読みでさいみんじゅつ等を当てていく。
攻撃・特攻の種族値が低いため、威力の低い不一致技では弱点を突いても相手を確定2発にできないことが多い。
物理型 [編集]
特性:ふみん
性格:ようき
努力値:AS252 or HS252
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:すりかえ/さいみんじゅつorでんじは
選択物理技:けたぐり/れいとうパンチ/かみなりパンチ/しねんのずつきorサイコカッター
選択変化技:かなしばり/さいみんじゅつ/ちょうはつ/でんじは/パワーシェア
すりかえ(トリック)とその後の変化技はほぼエルレイドでもできてしまう点は注意。
あちらの方が種族値だけでなく一致インファイト等の火力の他、ビルドレインもできてしまうため、
エスパー耐性やふみんを活かす必要がある。
耐久サポート型 [編集]
性格:ずぶとい
努力値:HB252 S4
持ち物:ひかりのねんど/からぶりほけん/メンタルハーブ
確定技:バトンタッチ
攻撃技:サイコキネシス/シャドーボール/ナイトヘッド/くさわけ/アシストパワー/イカサマ
変化技:でんじは/さいみんじゅつ/リフレクター/ひかりのかべ/ちょうはつ/かなしばり/アンコール/わるだくみorめいそう/みがわり/パワーシェア
素の火力は低いので、割り切ってサポートに特化させる型。
死に出しor格闘に出す→交代相手を予想して変化技を使い、バトンタッチで後続につなぐのがセオリー。
ちょうはつを意識するなら、メンタルハーブを持たせるか、何らかの攻撃技は入れておきたい。
物理面ではこだわりハチマキカイリューのげきりん、特殊面ではこだわりメガネサザンドラのりゅうせいぐんを耐えるので、ほとんど無駄死にはしない。
状態異常にする変化技は命中率が100ではないため、からぶりほけん+バトンタッチに向いている。
特にさいみんじゅつは命中60しかないため、命中したかどうかでその後の技選択における戦略を立てやすい。
からぶりほけんかさいみんじゅつで積む隙が生まれるため、アシストパワーも選択肢に入る。
S無補正4振りでからぶりほけんが発動すると実数値176となり、最速108族(テツノコウベ)と同速、準速123族(オンバーン、マスカーニャ)を抜ける。
とはいえオンバーンは基本最速、マスカーニャも性格ようきの採用率がいじっぱりより若干高いため、基本的にこの2匹は抜けないと考えた方がいい。
サイコキネシスを選択技に変更。テラスタルされる可能性がある現環境では、無振りのサイコキネシスを撃つ場面より変化技を放つ場面の方が圧倒的に多い。
まひるみ型 [編集]
性格:いじっぱりorしんちょう
努力値:H・A・D・S調整
持ち物:オボンのみ/ラムのみ/たべのこし
確定技:でんじは/しねんのずつきorずつき
選択攻撃技:ローキックorドレインパンチ/ほのおのパンチ/れいとうパンチ/かみなりパンチ
選択変化技:いばる/みがわり/じこあんじ/アンコール
耐久が高く、一度動かれたくらいでは崩れないので、悪・鋼・地面以外にはそこそこ安定する。
火力が無く、攻撃を上げる技はいばる+じこあんじしか無い。
↑型が考案されたのが古い世代であるため、現在は当時と同じようにはいかないため注意。
第6世代で電気タイプにマヒ無効になり対応範囲が狭まったことに加え、
第7世代でマヒの素早さ低下率が1/2になり無振りでは抜けない相手が大量に発生(6世代までならS2積みでもなければ誰でも抜けた)、
と世代を経るごとに弱体化している。
無振りハッサムに対してほのおのパンチが乱1なので、
3色パンチは4倍ついてもほとんど確2と思っておいたほうがよい。
- 型サンプル
- 努力値:A252 Dサザンドラのあくのはどう耐え、残りB
技構成:しねんのずつき/ほのおのパンチ/ドレインパンチ/でんじは
持ち物:オボンのみ
特殊相手にはそこそこ安定する。相手がスカーフを警戒して退くことが多く、
ラッキーなど、対処しづらい相手は自ら退いていくことが多い。
交代で出てきたバンギラスはドレインパンチがよく刺さるものの、確1には至らない。
まひの行動不能に賭ける意味でも運要素が強い。
いばる、じこあんじに関しては入れても範囲が狭くなるだけ。
対スリーパー [編集]
- 注意すべき点
- 特殊耐久が高く、さいみんじゅつ、トリック、かなしばり、でんじは、バトンタッチなど豊富な補助技を持つ。
初見では物理・特殊どちらで攻めてくるか分からない。
- 対策方法
- 補助技が豊富で決定力も低いので、ちょうはつやみがわりが有効。
ただ最速でスカーフすりかえをされるとこちらが縛られてしまう可能性もある。
スカーフでも抜かれないポケモンで対応すると安定する。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スリープ | スリーパー | |||||||
- | 1 | すりかえ | - | 100 | あく | 変化 | 10 | |
1 | 1 | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | さいみんじゅつ | - | 60 | エスパー | 変化 | 20 | |
5 | 1 | かなしばり | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
9 | 1 | ねんりき | 50 | 100 | エスパー | 特殊 | 25 | |
13 | 13 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
17 | 17 | どくガス | - | 90 | どく | 変化 | 40 | |
21 | 21 | サイケこうせん | 65 | 100 | エスパー | 特殊 | 20 | |
25 | 25 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
29 | 32 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
33 | 37 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
37 | 41 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
41 | 47 | わるだくみ | - | - | あく | 変化 | 20 | |
45 | 51 | サイコショック | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
49 | 56 | みらいよち | 120 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 |
ピカブイ |
第3~7世代 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技001 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技006 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
技007 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技012 | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技016 | サイケこうせん | 65 | 100 | エスパー | 特殊 | 20 | |
技017 | あやしいひかり | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | |
技018 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技020 | くさわけ | 50 | 100 | くさ | 物理 | 20 | |
技025 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技029 | たたりめ | 65 | 100 | ゴースト | 特殊 | 20 | |
技032 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
技037 | ドレインキッス | 50 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
技039 | ローキック | 65 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技041 | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技042 | ナイトヘッド | - | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技043 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技047 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技049 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技050 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技054 | サイコショック | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技058 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技059 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
技062 | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
技066 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技067 | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
技068 | かみなりパンチ | 76 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技069 | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
技070 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技073 | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
技074 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技075 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技079 | マジカルシャイン | 80 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
技080 | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技081 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技082 | でんじは | - | 90 | でんき | 変化 | 20 | |
技085 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技087 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
技089 | ボディプレス | 80 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
技092 | ふういん | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技098 | スキルスワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技103 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技109 | トリック | - | 100 | エスパー | 変化 | 10 | |
技114 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技120 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技122 | アンコール | - | 100 | ノーマル | 変化 | 5 | |
技129 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技130 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技132 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
技138 | サイコフィールド | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技140 | わるだくみ | - | - | あく | 変化 | 20 | |
技152 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技158 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技161 | トリックルーム | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技163 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技171 | テラバースト | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第7世代 | |||||||
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | LPLE:技27 |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | × |
技20 | しんぴのまもり | - | - | ノーマル | 変化 | 25 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | Lv |
技85 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | 3rd:教え技/LPLE:Lv・技59 |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | Lv |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
第6世代 | |||||||
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | × |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | ×/7th:タマゴ |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | × |
第5世代 | |||||||
技19 | テレキネシス | - | - | エスパー | 変化 | 15 | × |
第3世代~第4世代 | |||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 7th:教え技 |
技49 | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | ×/7th:教え技 |
技67 | リサイクル | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 7th:教え技 |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | × |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | × |
VC第1世代 | |||||||
技01 | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | 3rd:教え技 |
技05 | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | 3rd:教え技 |
技10 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 3rd:教え技 |
技17 | じごくぐるま | 80 | 80 | かくとう | 物理 | 20 | × |
技18 | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え技 |
技19 | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え技/LPLE:技15 |
技20 | いかり | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技30 | テレポート | - | - | エスパー | 変化 | 20 | LPLE:技04 |
技31 | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | 3rd:教え技 |
技34 | がまん | - | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | × |
技40 | ロケットずつき | 130 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | × |
技46 | サイコウェーブ | - | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | × |
技49 | トライアタック | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | LPLE:技28 |
秘05 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ×/6th:技70 |
VC第2世代 | |||||||
技01 | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | 3rd:教え技 |
技02 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技/LPLE:技01 |
技03 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
技07 | でんじほう | 120 | 50 | でんき | 特殊 | 5 | |
技08 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | XY:技94 |
技50 | あくむ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 15 | ×/XD:教え技 |
秘05 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ×/6th:技70 |
ピカブイ | |||||||
技01 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技/VC2nd:技02 |
技04 | テレポート | - | - | エスパー | 変化 | 20 | VC1st:技30 |
技15 | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え技/VC1st:技19 |
技27 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | 7th:技06 |
技28 | トライアタック | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | VC1st:技49 |
技59 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | 3rd:教え技/7th:技85/LPLE:Lv |
タマゴ技 [編集]
2nd | 3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | なりきり | - | - | エスパー | 変化 | 10 | 7th:教え技 | |
※ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | 技067 |
※ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | 技068 |
※ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | 技069 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | おだてる | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | サイコカッター | 70 | 100 | エスパー | 物理 | 20 | |||
HS | ○ | ○ | ○ | ○ | ガードスワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |||
U | ○ | パワーシェア | - | - | エスパー | 変化 | 10 | ||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | バリアー | - | - | エスパー | 変化 | 30 | × | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ねこのて | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | × | ||
○ | ○ | ○ | ○ | わるだくみ | - | - | あく | 変化 | 20 | Lv | |||
○ | ○ | ○ | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | ×/ORAS:技94 | ||||
○ | ○ | ○ | スキルスワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | 技098 | ||||
U | サイコフィールド | - | - | エスパー | 変化 | 10 | 技138 | ||||||
○ | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | 技075 |
教え技 [編集]
現状無し。
過去世代 |
その他 [編集]
第3世代
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | XD | 技132 |
はらだいこ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 2004ポケセンニューヨーク配布 | |
ねがいごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 2004ポケセンニューヨーク配布 |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 人型 |
---|---|
孵化歩数 | 5120歩 |
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化 | スリープ(Lv.26)→スリーパー |
遺伝経路 [編集]
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
おだてる | レベル | ドクロッグ系統/ゴチルゼル系統/オーロンゲ系統 |
---|---|---|
ガードスワップ | ハーブ | ブラッキー/ベラカス/リキキリン系統 |
かみなりパンチ | レベル | チャーレム |
マシン | 技068 | |
サイコカッター | レベル | エルレイド/ソウブレイズ |
なりきり | レベル | オドシシ?/ジュペッタ系統 |
旧自力 | 7th:教え技(8BP) | |
パワーシェア | ハーブ | イエッサン♂ |
ほのおのパンチ | レベル | チャーレム |
マシン | 技067 | |
れいとうパンチ | レベル | チャーレム |
マシン | 技069 |
VC第2世代 |